• 締切済み

振袖について

はじめまして。困ったことが起きたので知恵を貸してください。少し長いです。 つい先日、成人の日が近いという事もあり祖母や母から成人式で着る振袖をどうするか聞かれました。 ですが私は ・女子の制服はスカート“という決まり ・お祭りの浴衣 ・色彩感覚などで女性的と言われること ・女というだけで赤やピンクなど可愛らしい物を持つことを強要されること など言い出したらきりがないんですが、女性らしい事をさせられるのも自分が女性らしく振る舞うことも本当に苦手です。 自分が女性であることが受け入れられない、もしくは男性になりたいわけではないので性同一性障害ではありません。しかし自分はレズビアン寄りのバイセクシャルです。小さい時に自覚したので、色々トラウマもあり女性にも男性にもどっちにも付きたくない(つくことが出来ない)という気持ちが染み付いて取れません。 なので振袖を着て髪をセットした自分を想像すると自分では無いようで怖いです。 「振袖は着たくない」と二人に伝えたのですが、「うちの家系の女は代々振袖姿を写真に残してるから着て欲しい」と私のお願いを受け入れてくれるどころか逆にお願いされました。家族にはカミングアウトしていないので詳しい理由を説明することもできず、頭の回転が悪いので良い言い訳を考え付くことも無く、今度振袖を見に行ってみよう勝手に決められてしまいました。 着るだけならなんとか我慢出来てもその姿を写真に残すなんて耐えられませんし(七五三なんかは話題に上がるだけで辛いです)、着たくないのに安くない着物のレンタル料金を払ってもらうのも気が引けます。 わがままだと分かっていますが、これだけは本当に避けたいです。 似た経験をしたことがある方や何か得策がある方、うまく逃れる方法や言い訳を教えていただきたいです。 ちなみに ・追い出される可能性があるのでカミングアウトはできません。 ・スーツは却下されました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

きびしい家では、性別の役割から100%自由でいることは難しいですよね。 親孝行でお人形のバイトやコスプレだと思って、紫色など渋い色の着物を着てみてはいかがですか。 また、写真をお見合い写真として方々に回すことは拒否すればいいと思います。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.3

振袖を着て写真を撮ることだけは了解する。 で、成人式には振袖ではなく普通の袖丈の着物と袴などで・・・と承諾させる。 交換条件です。 私も七五三の写真はふてくされているよ。今はなぜか着付け師してますけどね。ふてくされた理由は一緒に作ってもらった友達がきれいな髪を結ってもらったのに私だけショートにカットされてリボンを乗せただけという簡単なものにされたから。結ってもらいたくて髪を伸ばしたのに・・・・。と涙は見せなかったけど、そういう理由で七五三は嫌い。 スーツでの成人式出席は結構目立つよ。でもまあスーツでもいいと思うけどねえ。 代々のことなんて関係ない!私は私の人生があるのだから!と叫んでもいいと思うよ。 性同一性障害じゃないというなら、親孝行だと思って~という回答も来るだろうね。 修行だと思って我慢する。しかないと思う。 叔父がね。畳に額をこすりつけて「恨まないから高校にはいかせないでくれ」と言っていまだに生活保護受けているっていうつわものなんだ。変人なんだよ。でも彼はそれでいいんじゃないかと思ってる。 あなたにも「恨まないから私のいう事を認めてほしい。じゃないと死んでやる!」とかまで言ってみますか。そこまでの根性がないっていうなら、やっぱり少しは我慢も必要かなと。 で、成人式にはスーツでと・・・。 頑張って説得して下さい。

  • show1968
  • ベストアンサー率32% (532/1616)
回答No.2

「そんなお金があるのだったら、その分海外にでも行かせてほしい」 と言って、短期留学した知り合いは多いんだけど、ダメかな。 あと写真は、写真館で撮ると高いからとスナップだけにして。 スナップだけだと飾ったりする親も少ないし。 写真撮られても、飾ったりせずあなたの目にも 触れないんだったら我慢できないかなと思う。 うっかり「着たいな」と言ったら マジ喜んじゃって、安い奴のつもりだったのに 三倍になって困った経験を持つオバサンでした。 気をつけてください。

noname#215913
noname#215913
回答No.1

大学の卒業式で着る、袴だと地味目な模様で男女の中間っぽいです。 いかがですか?