>これを維持している勢力とはいったい何ですか?
国民です。だから国民の総意といっていいんじゃないでしょうかね。
ロシアというのは昔から「強い指導者」が大好きなのです。イワン雷帝、ピョートル大帝、スターリン、プーチンといったような外国にも自国民にも容赦しない指導者が割と受け入れられるお土地柄であります。ご存知の通りロシアというのは非常に寒いところですから、弱い指導者に寒い屋外に放り出されるようなことになるくらいなら、キツい指導者でも寒さを逃れる家を用意してくれるほうがよっぽどまし、となるのでしょうね。
チェチェンのテロリストが、モスクワの劇場を占拠して人質をとり立てこもりました。プーチン閣下はなんと毒ガスを流し込んで人質ごと全滅させました。すると国民の支持率がハネ上がりました。
チェチェンのテロリストは、大人じゃ効果がないと今度は小学校を占拠して人質をとり立てこもりました。するとプーチン閣下は装甲車を突っ込ませて子供ごと人質を踏みつぶしました。すると国民の支持率がハネ上がりました。
そのチェチェン紛争で、ロシア軍がチェチェン軍のスナイパーを捕まえたらロシア人の女スナイパーだったそうです。同胞でありながら敵に回ったこの裏切者に対し、兵士たちは彼女の手足を縛ってジープに括り付け、「四つ裂きの刑」に処したそうです。ソマリアの海賊もロシア軍の軍艦に捕まるとボコボコにされるので非常に恐れたそうです。ちなみにロシア人男性の平均寿命は64歳。ちょっと前まで59歳でした。ちなみに女性は80歳近くまで生きます。女性に比べて男性の平均寿命がこんなに違うのはロシアが世界一だそうで。まさにおそロシア。
補足
ロシア国民がろくでなしということですね?・・・・・・・・