- ベストアンサー
疎遠な友人への結婚祝いの選び方
- 疎遠な友人への結婚祝いの選び方について考えてみました。彼女の好みや生活スタイルに合わせた贈り物を選びましょう。質の良いタオルとオーガニックボディソープのセットや夫婦箸と箸置きのセットなどは喜ばれることが多いです。趣味のわからない友人には無難なアイテムを選ぶことをおすすめします。価格は1万円以内を考えましょう。
- 疎遠な友人への結婚祝いの選び方に悩んでいませんか?彼女の好みや生活スタイルを考慮し、センスの良い贈り物を選ぶことが大切です。質の良いタオルとオーガニックボディソープのセットや夫婦箸と箸置きのセットなどはおすすめです。また、趣味のわからない友人には無難なアイテムを選んで失敗しましょう。価格帯は1万円以内が適切です。
- 疎遠な友人への結婚祝いの選び方をお伝えします。彼女の好みや生活スタイルを考えて、喜ばれる贈り物を選んでください。質の良いタオルとオーガニックボディソープのセットや夫婦箸と箸置きのセットはおすすめです。趣味がわからない友人には汎用的なアイテムを選ぶと良いでしょう。価格は1万円以内を目安にしましょう。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは あなた様の会費制の結婚式がいくらのモノかは判りませんが 2万円くらいでしたら、1万円くらいのモノでも。 もし1万5千円くらいでしたら、7000円前後。 あなた様が会費で出た分を含めて考えれば 5千円でも妥当かとは思いますが、 お友達が使った金額に見合う金額のものが よろしいのではないでしょうか? 普通に二次会程度でしたら5千円でもいいと思います。 この金額は相手に負担を感じさせない金額ではありますが あなた様の時に使った出費の額は考慮されたほうが無難です。 ご夫婦のお名前でないのも 別々に考えているのかも知れませんし もしかしたら、気を使わせないという考えかも知れません。 タオルとソープのセットでもいいと思いますし、 他にフォトフレームとか置時計なども 素敵だと思いますよ。 お贈りするときに 遅くなってしまったけれど 私の結婚式を祝っていただいたときに とても嬉しかったので心ばかりのお祝いです。 よろしければお使いいただけたら幸いです。 と、簡単なお手紙を付けたら如何でしょうか? 義理はどんな形でも果たしたほうがいいと思います。 https://www.mikimoto.com/jp/gift/index.html
その他の回答 (5)
- mink6137
- ベストアンサー率23% (595/2500)
有名デパートのカタログギフトなどはいかがですか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 カタログギフトは内祝いのイメージたったのですが、今回品物を探すにあたって、いろいろなギフトサイトを見ていたところ、結婚祝いにカタログギフトというのも定番になりつつあるのですね。 カタログギフトであれば、先方に必要なものを選んでもらえますね。 ご意見参考にさせていただきます。
うちは、旦那のアトピーや子どものアレルギーが酷いので、バスグッズがもらって困るもの第一位です。 貰っても棄てます。 ちなみに、会社の先輩(男性)は、置物は要らないと言ってました。 ちょっと有名なお店のお菓子でも良いのでは? 疎遠になった幼なじみに5~6000円の花束を贈って、喜ばれたことがあります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ご主人様やお子様にアレルギーがあるとのこと、大変ですね。 体験談のアドバイスをありがとうございます。 プレゼントでバスグッズが届いたときは、破棄しなければならないとなると残念ですね。 我が家は、私、夫、子どもたち、それぞれ使っているソープやシャンプー類が違うので、友人がそういうものが大丈夫であればまったく問題ないと思っていたのですが、ご家族が使えない場合はご本人も使わないという場合もあるのですね。 参考にさせていただきます。 お菓子のような食べ物も、邪魔にならないので良いですね。 お花というご意見がまた伺えましたので、引き続きお花も候補に入れて考えたいと思います。
お祝いそのものは贈ってもよいと思います。いろいろネットで見かける意見には「贈らなくてもよい条件」が散見され、つまり本音としては贈りたくない人が、贈らなくてもよい理由を探しているものです。 しかしあなたは相手の慶事を喜びお祝いしたい気持ちがあるので、その気持ちは大事にすべきだと思いますし、相手も相応のプレゼントなら素直に喜んでもらえると思います。 そこで内容ですが、1万円は重いかも。 招待されたけど欠席の相場だとあなた自身もご存じなのですから、連絡すらなかった方への額にしてはちょっと気張りすぎではないでしょうか。物でということなので、5~6千円くらいの方が良いと思います。 >ただ、いまの彼女の好みや服のサイズなどがわかりません。 >仕事を続けているのか辞めたのかもわかりませんし、 >子どもの予定もわかりません。 >ご主人のことは、名前も職業も結婚記念日も知りません。 結婚祝いに上記のことは何一つ不要だと思います。(^^;) 挙げられた候補で良いと思いますよ。タオルは絶対使うものなので間違いないですし、箸と箸置きも嬉しいですよね。 この他に候補を追加するならば、ボックスフラワーはいかがでしょうか。 お祝い感は満載で、ある意味消え物です。生花ですが水替えが不要なので、手間をかけないという点でも相手の事情が分からない今回には向いているのではないでしょうか。 よいプレゼントが選べますように。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お祝いを贈っても問題ないということで、安心いたしました。 お祝いを贈るというのは大前提で、内容や金額を改めて吟味したいと思います。 皆様のご回答を読んで、1万円は多いけど、5千円だと少ないな、という気がしてきましたので、その間で考えてみたいと思います。 いまは消費税も上がって、包む箱代も意外とかかりますし、昔に比べて同じような物を購入しても、簡単に1万円近く行ってしまいそうですが。 お花というのも素敵ですね。 お祝いの定番のはずが、結婚祝いで贈ったことはありませんでした。 考えてみようと思います(^ ^)
お書きのタオルとソープのセットが良いんじゃないでしょうか。 私個人の感想ですけど、疎遠になり年賀状も届いた後の発送で、 しかも結婚したことをその年賀状に書いてあった・・。 出さなかったら彼女の結婚も一生分からなかったわけですからね。 また所帯あるのに、旦那の名前はなし (これは別におかしいことではないですが・・・)。 そんなことから、、、今後もそんなに積極的に付き合いたいとは 思ってはいない(年賀状はあったとしても)んだと思います。 たぶん来年も、あなたが出して数日経って返事が来る関係は そのままだと思います(来て出す、以外にもともと遅い人もいますけど)。 そういう目で見れば、とにかく祝いしたいってことなら 5000円までのもので良いのかなぁとは思います(その金額で買える 良いものがあるかどうかは分かりませんけど)。 1万円までいってしまうと、、ちょっと負担というか重いかもしれませんね。 今の状態の関係からいって。お祝い返しなんて考えちゃ駄目ですよ。 たぶんないと思うし、高額になるほど相手も実は重いものがあるんですから。 やっぱり関係に見合ったグレード(金額)はあるので よく考えた方がいいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今後一生繋がりがない、というほどではないのです。 いまはみんな出産や子育てなどで忙しい時期ですが、また集まりたいね、という話題はよく出ます。 でも、確かにその子が参加してくれるかはわかりません。。。 年賀状は昔から届くのが遅かった子で、来た人にしか出さないスタイルなのかもしれないです。 今回、こうして久々に連絡が取れるきっかけとなり、出してよかったです。 もちろん、お返しはいらないと思っていますし、そう伝えるつもりですので、5千円くらいのほうが負担を感じさせず良さそうですね。 彼女自身の結婚をお祝いしたい気持ちもありますし、また、ほんの数年前に自分がお祝いしていただいたのに、彼女へのお祝いは無しというのは、自分が不義理にも感じてしまいます。 ただ、相手の負担にならないというのはとても大事なことなので、仰る通り金額については考え直そうと思います。 どうもありがとうございます。
貴女がその様な事で悩むのは貴女の性格なのでしょう、 それはとても良い性格だとは思います、その性格はいつまでも持っていてください、 さてそれと今回の質問は別として考え、どう考えても何も送る必要はありません としか答えようがありませんね、文脈から考え下手な事はしないほうが良い。 これが正しい事だと思います、色々理由を挙げれば切がありません、 ならば「お祝いのメールを送った」これで完結しているではありませんか? 「下手な事はしない事、」これが貴女に送る最善の答えです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 何も贈らないほうが良いということですね。 確かに、贈っても迷惑かな?という心配もあります。 ほかの相談サイトで同じような質問をしている人への回答の多くが、自分がお祝いしてもらったのなら、相手の結婚を知った時点でそれと同等のお祝いはすべきだ、という意見だったので、世の中の常識的にもお祝いするのは普通なのかと思っておりました。 自分が祝ってもらっておいて、相手へのお祝いは無しなんて礼儀がないという厳しいご意見もあり。。。 私自身としては、いまは疎遠でも、人の縁というのはいつまた繋がって親交が深くなるかわかりませんし、お祝いしたい気持ちがあるならちょっとした気持ちでも贈るのは当然だと思っていたのですが、迷惑と思われても悲しいです。 もう少し考えてみます。 ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 義理はどんな形であれ果たしたほうがいいというお言葉がとてもしっくり来ました。 私自身、相手の気に入らない物を贈ってしまったらどうしよう、いまさら仲良くしたくもない相手から贈り物など迷惑かな、という気持ちも少しあるのですが、それでもやはり、いまより若かった頃にお世話になったこと、楽しかった思い出がありますので、いまお付き合いの形が変わっても、やっぱり贈り物をしたいと思います。 金額についての考え方も、参考にさせていただきます。