• ベストアンサー

サイトに接続した時、起こった事。

以前、あるサイトに(個人の)接続した時、それまでは何もなかったのに、たった1回だけですけど、 なんかすごい勢いでダウンロードでもしているみたいな感じでした。もう、サイトが表示されているにもかかわらずなんです。例えば音楽とかダウンロードしてるみたいな感じです。でも別にそんなダウンロードする物なんてなくて。。。 いや、別に怪しんでいるわけじゃ(怪しんでいるのか。。)ないんですが、気になったのです。 これは一体何なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro715
  • ベストアンサー率31% (120/379)
回答No.1

まず、怪しい場合ですが・・ 1)サイトが改ざんされていて、ウィルスやトロイの木馬、スパイウェア等ををDLさせられた可能性があると思います。 (ちなみに、最近ニュースサイトで読んだ記事ですが、不正にサイトを改ざんし、キーロガーを仕込んだトロイの木馬をDLさせるようです。攻撃対象はIISの既知のセキュリティホールを放置してあるサーバーとなっていました。) 2)同様に改ざんされていて、DLではなく、DoS攻撃に参加させられたという可能性もあります。 怪しくない場合ですが、 フラッシュ、アクロバットリーダーなどのプラグインを最新版に更新した、たまたま、そのタイミングでウィルス対策ソフトがウィルスパターンファイルの更新などを行った等と言うことも考えられます。

snow-k
質問者

お礼

お返事遅くなりました。回答頂き有難う御座います。 そんなサイトが改ざんされるなんて事、あるんですか。私は実はスパイウェアを最近削除したばかりなんですが、キーロガというのは聞いた事ありますが、 怖いですね。でも、一番不思議なのは、たまたま 私がそのサイトに行ったときにDLされたという事 です。そのサイトの管理人さんだって、見るはず。 他の見に来る人も、その被害に(キーロガに限らず) 遭ってるという事になるのか。。。?でもそういう話は聞きません。(私だけ??) 2)の場合は、それはないです。 セキュリティソフト入れてても、ダメって事になりますね。ただ、全く今までウイルスとかに感染した事がない(ネット暦が浅い事もありますが)し、今回こういう事が初めてなので、とまどっています。 もし、どなたか似たような経験された方いらしたら(ないかもしれませんが)よろしければ、教えてください。 もう少ししたら締め切ろうと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A