- ベストアンサー
直接FK時、五郎丸ポーズをするのは、有り? 無し?
お世話になります。 冗談っぽく見えて真面目な質問です。 直接FKを蹴る直前、ラグビーの五郎丸選手のようなしぐさをしても構わないのでしょうか? (もっとも実際、あのしぐさをしてしまうと、ボールはクロスバーの上を行ってしまいそうなので、やろうとする選手は少ないのでしょうけれども) 遅延行為として、イエローカードが出されてしまわないでしょうか? 別に五郎丸ポーズでなくとも、独特の緊張をほぐしたり、集中力を高めたりするしぐさを(もちろん適度な時間内で、と限った上ですが)FKを蹴る前にしても構わないのでしょうか? 御回答いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
kuzuhanさん、御回答ありがとうございます。 >2人並んでどちらが蹴るかは蹴るまでわからないとかやりますよね? 確かにそうですね。 ふと2人同時にそんな仕草を、とか考えてしまいましたが、 蹴らなかったほうが、反スポーツ行為でカードをもらいそうですね。 >ラグビーの五郎丸選手のようなポーズにかける時間を使うと >遅延行為でイエローをもらう可能性は否定できないでしょう。 やはり、そうですか。 >適当な時間内で簡単なしぐさをする >(蹴る前に十字を切る、深呼吸をしてから右足を1度意まわすなど) >のであれば問題はないでしょう。 適度な時間ならOKなのですね。 ただ適度の時間でオーバーアクションと(一般に)見える仕草なら、 どうなるのでしょうか? 少しばかり考えたりします。 いろいろと考えることができました。 ありがとうございました。