• 締切済み

高校生ってどれくらい掃除するべき?

私は現役の女子高生です。 現在は、自分の部屋の掃除、ゴミ出し、食器下げる、弁当箱洗う、洗濯物たたむは何も言われずにやっています。ただし、バイトはしてません。 しかし、母親は「家の手伝い一切やってないのにお前は⚪︎⚪︎だから…」 というのを口癖のように言ってきます。 彼女いわく、言われずとも掃除、洗濯、炊事、バイトでお金稼ぐということをやるのが当たり前だそうです。 しかし、私は進学校に通っていてそんな全てできないということや、 部活の試合前やテスト直前はなかなかできないということが現実です。 ですが、この前は言われずにすることができなかったからということで、おこずかいや学校の交通費まで没収され、携帯も取り上げられ、罵声を2時間ほど浴びせられました。 挙げ句の果てに家を出てけと言われました。 高校生ってこんなに手伝わないといけないのでしょうか? 手伝いの他にも母親は言うことが理不尽で一緒に生活するのがつらいです。 どうすればいいですか?

みんなの回答

noname#236410
noname#236410
回答No.10

お母さんは言いたいことがうまく伝えられないタイプなのかなと思いました。 身近な人が支離滅裂な上に攻撃的にでられるとちょっとつらいですね。 女の人は、いらいらもやもやしてしようがない年代があります。 出し方は人によって、そういうのを外にぜんぜん出さない人もいるけど、 毎日怒ってばかりの人もいるし、人にいじわるをして発散させる人もいるし さまざまです。 おちつくまでこれがデフォルトだと思ってうまくお付き合いすることをお勧めします。 また、お母さんがお仕事をされているのなら、おつかれなのかもしれません。 あなたがお母さんの仕事や内面的ないろいろをわかってあげられないように お母さんもあなたの学校のことや生活のこと、どうしてあげたらいいか などがわからないんです。世代がちがうから。 人と比べず、言われたことを一つ一つ気にせず、 自分の納得できる範囲でやることをやって、それでいいんじゃないかなと思います。 たまにご飯とか作って待っててみたらどうでしょう。 ものすごく喜んでくれますよー。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.9

お母様をみていて、 自発的に「お母さんの負担を軽くしたい」と思わず 今している事も 「やらされている」感が強いのかなと思いました。 お母様から要求されることが 彼女の日常をみていて違和感があるのではないでしょうか。 仕事をものすごい忙しくやってて 「いつもごめんね」という態度なら 今されていること以上の事も 自発的にするようになると思うのです。 お父様はいらっしゃいますか。 いらっしゃるのであれば相談してみましょう。 罵倒されている時録音して証拠をとったり 言われずにする事、が 例えばどういうことかお母様に確認ができればして それができていなかった時されたことも記録しておくといいです。 お父様がいらっしゃらないのであれば スクールカウンセラーや児童相談所など 相談してみてもいいかもしれません。 お母様は精神的に参っているのではないですか。 家事云々以前に、ちょっと常軌を逸していると思いました。 逃げられないとわかったうえで 大いにストレス発散のはけ口にしているあたり 精神のバランスが取れていない感じです。

  • 175white
  • ベストアンサー率10% (14/133)
回答No.8

私としては、学業が本業だし、充分だとおもいます。片方の意見からだからわからない部分がありますが。 もしかするとお母さんご自身がもっとやらされてたりした経験から言ってたりするのかもしれませんね。 バイト短期のものをしてみては?やってみて今の自分には難しいというのをわかってもらうようにしては?自分としてもやれるかもって気づけるかも。

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (286/2073)
回答No.7

自分のことを自分でしているだけだから、「家」の手伝いにはなっていない、ということなのかもしれませんね。 バイトは学校によっては出来たり出来なかったりしますので、そのあたりから説得することはできないのでしょうか。 進学にせよ就職にせよ、高校卒業したら自立した方がいいかもしれませんね。

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.6

それくらい家の手伝いをすれば十分だと思います。あとは勉強する。私も娘に少しの手伝いはしてもらいますがやはり勉強を一番に考えてもらってますよ

回答No.5

家の手伝い、全然してないですね。今の学生ってこんなに何もしないんだと思ってビックリしました。 部屋の掃除は普段からやってればそんなに時間かかりませんよね。 自分が使った食器は洗うのは当然です。 自分の下着は自分で洗いますよ。私はお風呂に入った時に手洗いしてました。その方が下着の型崩れが防げるので。たたむのは当然です。 全部、勉強時間が削られるほど時間かかりませんよね。学生を言い訳にしてはいけません。私はあなたと同じ条件で、自営業だったので家業の手伝いをしていましたよ。もちろん無給です。でもちゃんと大学に行って大手企業に勤めてます。あなたのお母様の言うこと正しいと思いました。 まだ学生だから想像できないかもしれませんが、働くようになって一人暮らししたら全部自分がやるんですよ。仕事終わってから家のことも、資格の勉強もやります。一日が24時間なんて足りないです。 一人暮らしの練習だと思っていろいろお手伝いしてみてはいかがですか。母親から学ぶことって今後の人生にちゃんと活かされますよ。

回答No.4

家庭により違いますから わかりません。学業に問題なければとは思いますが、バイトはたいへんですね。

  • kichikuma
  • ベストアンサー率18% (202/1080)
回答No.3

さっさと実家を出て自立したら良いです。 どれくらい掃除するべきかどうかなんて、家庭のルールなんでそんなことは知りません。 私の当時の価値観では、 家事は主婦の仕事だから主婦がやるのが当たり前。 自分の部屋の掃除は自分でやって当たり前。 学生なんで勉強するのは当たり前。 親なら子供が安心して勉強出来る環境を作って当たり前。 アルバイト、もしするのなら自分のためだけに使う。 扶養義務があるので子供が親のために働く必要は一切ありません。 生活が回らないのは、低収入な親のせい。子供が負担となるのは無責任に子作りした親のせい。 没収されるとか、意味がわかりません。 自分のものなら何があろうと絶対に死なない限り渡さない。 携帯は自分で払って当たり前ですけど。 学校の交通費を没収するとか論外です。 出ていけとか、子供は親の奴隷じゃないから言いなりになると思うな。 扶養義務の放棄とか親として最低だとか、言ってやれば? あとね。 人に何かを伝えたいなら、落ち着いて根拠を示して相手が納得できるようにしないと伝わらない。 親の権力振りかざしても意味がないし従うつもりは一切ない。 ど、覚悟が決まれば言ってみると良いです。 死んでも折れない強い意思があれば親が折れるか、親がクソってことが分かります。

noname#216959
noname#216959
回答No.2

勉強は大切なのだけど 人間としても女子としても 若いうちに家事を沢山しておくことは ほんとなら、一番大切なんだなと 反抗してしまい、あまりしなかった時期が 多かったので、私は後悔してます。 もしも少しお母さんに家事を仕込んでもらえたなら、いま沢山勉強詰め込むより 人生の知恵を沢山教えてもらえるよ。 今は、理不尽に思えても、いつかお母さんに 感謝するかもしれません。

回答No.1

自分の部屋の掃除、ゴミ出し、食器下げる、弁当箱洗う これはやっていて当たり前だと思いますよ。 それをしているから家事の手伝いにはならないでしょう、当たり前の事ですから。 家事の手伝いとは広範囲ですが、炊事や買い出し、風呂掃除などかな。 高校に奨学金を利用しなければ通えないくらいの家庭の事情ならば2万でも3万でもとなりますが、そこまで家計が苦しくないならば、勉学・部活優先が大多数でしょうね。 今度、学校の生活指導の先生にでも相談されると良いです。