- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無線接続による印刷ができない)
無線接続で印刷できない問題の解決方法
このQ&Aのポイント
- パソコンをWin7ノートに切り替えて無線環境にしましたが、印刷ができません。
- NEC Lavie LS150/EのパソコンとEpson PX047Aのプリンターを使用しています。
- ネットワークのドライバーは正しくインストールされていますが、テスト印刷するとエラーとなります。ウィルスソフトやWindowsファイアーウォールの設定も確認しましたが、解消されません。USB接続では印刷できるため、無線接続の問題と思われます。解決方法を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- qq149598100
- ベストアンサー率59% (416/703)
回答No.2
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
回答No.1
補足
「できている」は、コンパネのプリンターとFAXの所にドライバーのアイコンができているという事です。 「エラー」は、プリント中のダイアローグが開きそのまま反応しないのでステータスダイアローグを見ると状態が「エラー」になっているという事です。 「接続は問題ない」は、エプソンの方のアドバイスを受けながらPingをプリンター向けに打ってみるとキチンと反応するという事です。インクの状態も見えます。 「通常使用するプリンター」には上記コンパネで確認するとチェックが付いているので問題ないと思います。 よろしくお願いします。