• 締切済み

ノートPCを他コンピューターの端末に

済みません、 全くの素人 ですので 割と判って無い かも、知れません 其の分バカバカしい そんな点もあるでしょう が、 できれば バカバカしさ等、枉げて お教えください。 では、 サーパーにモニターを設けず ノートPCで全て操作する 其の様に GbEthernet下で フルサイズ高性能コンピューターに お安いノートPCによりログインし 高性能コンピューターの総力を 外部侵入を気にせず 謳歌する 此は 容易い事ですか? 此の際には  →コンピュータから見て   自己以外への   ユーザー認証、サービス、   此をオープンにしなければいけない  →Ethernetのポートを   全閉鎖できなくなる 等と、思いますが、 虚弱性が増しますか? また、実施する と、すれば どうすれば良いですか? 更に此の際、 簡素なベースOS上に 仮想環境を設け 其のベースOSから 仮想環境ファイルに対し  →バックアップする  →驚異管理する 等、 行うのは 何か優位性が ありますか?

みんなの回答

回答No.3

>ログイン受け入れ側はWindows7アルティメット又はWindows10 >此のどちらかになると、思います >(※注:Windows10は7からのアップグレードで、未入手です) スミマセン、私は出たてのWin10を導入(信用)していませんので、 何とも回答ができませんが。。。 オンライン環境ではWin7,Win8.1を使用し 当然、セキィリティソフトを入れています。 Win7のサポート期限2020年1月14日までWin7を使用し、その後は Win8.1のみにしようと思います。 Win8.1のサポート期限2023年1月10日の直前に、次のWin10 (その時はWin10か?)を導入する予定です。 まだ、7年も先の話です。 オフライン環境では Win7を使用していますが、こちらはサポート期限は関係ありません。 PCが壊れるまで使用します。 (完全にクローズした世界で、仮想環境はこちら側に作りました) Win7や8.1からWin10へのアップグレードは、私は行いません。 バックアップについてはBunbackup.exeで、差分のみ外付けHDDへ 全環境とも所定の間隔で取得しています。

Nouble
質問者

お礼

有り難うございます。 そうなのですね でも、…

  • angel2015
  • ベストアンサー率21% (126/590)
回答No.2

サーバーにモニターをつけずに、外部からの操作だけで 運用するのは今となっては当たり前の技術ですね >外部侵入を気にせず ただ、それは管理次第です

Nouble
質問者

お礼

有り難うございます。 〉外部からの操作だけで運用する 済みません、 安全な運用管理、 其の意味においても、 其の他においても、 此のレベルから 既に判りません 外部アクセス用の 権限を制限したユーザー 其れを新設し 其処へ イーサネット越しに ログインする 此は、 あくまで何となく ですが、判ります。 しかし、 WAN側から どう隠すか、守るか、 等、 何をどうしたら良いのやら 何せ素人なので 全く判りません。 何をどうすれば 良いのですか? 因みに ログイン受け入れ側は Windows7又は10になる かも、知れません

回答No.1

ノートPCから性能の良いサーバーに繋いで、性能の良いサーバーを ノートPC側から使用する方法のことですか? サーバー側のOSが7でも8.1でもPro版以上であれば、RDP接続で 実現できます。(LANで繋がっていることを前提) (RDP接続:リモート・デスクトップ接続) 仮想環境を構築するのであれば、性能の良いサーバー内に Hyper-VかVMware Playerを入れて、同様にノートPCから RDP接続すれば良いと思われます。 RDP接続なので、ノートPCでも作業しつつ、サーバーでも作業 できますヨ。

Nouble
質問者

お礼

有り難うございます。 〉性能の良いサーバーを  ノートPC側から使用する方法 ですね、 概ね其の通りだ と、思います ですが、 サーバーとして仕上げられていない 通常のWindows7又は10を イーサネット環境をも含めて 安全運用環境へと作り上げる 其のために 様々に措置、運用、 此等をする と、いう質問になるのか と、 此の文を書きながら 我なから改めて 思いました ご厚意に甘えても構いませんか? お教え頂ければ幸いです。 因みに、 ログイン受け入れ側は Windows7アルティメット 又はWindows10 此のどちらかになる と、思います (※注:Windows10は 7からのアップグレードで、未入手です)

関連するQ&A