- 締切済み
現在18歳の者です。なんだか、精神年齢が年々下がっ
現在18歳の者です。なんだか、精神年齢が年々下がっているように感じます。その理由は、次の3つです。 一つ目は、勉強する習慣が無くなってしまったこと 二つ目は、人とコミニケーションが全く取れなくなってしまったこと、 3つ目はいろいろなことへの興味が無くなってしまったことです。 自分で書くのもなんですが、中学生、小学生の時は精神年齢が周りより上だとよく言われていました。 周りの人と同じ様に考えたり感じたりしたいです。どのようにしたら普通の人と同じ様になれるでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
逆の現象だと思います。 大人になれば、勉強する習慣なくなるし 将来や老後を考えると色々な物に興味なくなるし コミュニケーションも必要以上の話は無くなります。 若い時は、それ相応のスキルや仕事の為、日々勉強でしたが 落ち着いてある程、安定した収入を得たら段々なくなります。 物もそんなにこだわらなくなるから、安いものしか買わずに済ませ、老後とかに備えるようになります。 コミュニケーションも仕事上どうしても必要な会話はしますが、それ以外の会話がついていけなくなり、話さなくなるし、若い時のくだらない挨拶もなくなります。 それが良いかどうかは置いといて、年相応の精神年齢になりたいなら、同じ年齢の人、もしくは自分より下の人と遊ぶしかないでしょう。 それでその人達の話を調べて見て行動したら良いと思います。 ライブ行ってみたり、遊園地みたいなところへ行ってみれば良いと思います。 自分には興味なくても、その人達の興味に乗っかって行動するしかないと思います。
- mudpuppet
- ベストアンサー率35% (388/1095)
義務的に学校に通わされていた時期が終わってみたら 自主的に勉強や人付き合いをしてこなかったことが判明した、 ということですよね。 質問者さんが直面しているのはいわゆる燃え付き症候群なわけですが、 この時期に起きているのは運が良いですよ。 普通の人は定年退職後に起きて欝になって薬漬けになりますからね。 周囲の人が自主的に行動しているように見えるかも知れませんが、 彼らの大半は義務を課せられているだけだと認識を変えてみてはどうでしょうか。 ある程度の学力があるから大学へ行ってる、生活費のために仕事してる、 今後の活力を担うためにパートナー持ったりレジャーを楽しむ、 これらは自主的にやらなくても社会が強制してくれます。 なのでひょっとしたら周囲の人は特に何も考えたり感じたりせずに 黙々と与えられた課題をこなしているだけかも知れませんよ? 18歳なら失敗をしても取り返しがききますから、 「多くの人が普通はしない経験」を今のうちにやってみてはどうでしょうか。 普通の人と同じことをしていたらもったいないですよ。
- 175white
- ベストアンサー率10% (14/133)
下がってくるっていうのとは違う気がするような。新しい何かに挑戦してみては?やってみたいことがなければ、やったことなかったなぁってこととか。ちょっとしたことでいいと思います。そこから自分の以外な部分や興味を発見できて、これを学びたい→それにはどこに通う必要がある→人とかかわらないといけない。ここからは勇気がいるかもしれないけど、頑張ったら変わるかもしれませんよ。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9143)
要するに今までのものがすべて本物ではなかったということでは。これから本当に自分に興味がもてることをやっていけばよい。それまでは迷うのが当然です。