• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:評価ボタンのマイナスついて1 私の定義)

評価ボタンのマイナス - 私の定義

このQ&Aのポイント
  • 評価ボタンのマイナスとは、回答者や質問者に対しての嫌がらせを目的として押されるボタンです。
  • この特徴やケースはQ&Aコミュニティーやアンケートカテゴリーによく見られます。
  • あなたの定義は正しいかどうか、お聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212239
noname#212239
回答No.1

間違ってます・・ こういった機能が不要な為 ボタンを無くす様に運営にメールを送っても改善されない・・ ならば 利用者が ボタンに興味を示さなきゃ良いのだから 同数表示を徹底し ボタンの信用性を無くせば良い・・ そうする方向に持って行ってるが なにぶん 一問につき一回限りしかボタンが押せない訳だから 最低数退会 最低数入会を繰り返してる・・ これが浸透し ボタンは不要だと思ってる人が増えれば 全回答にプラス同数表示が出来るが 今の処 少数での活動範囲になってる・・ そうなると 必然的に最小同数表示にする事になるので マイナスを付けざるを得ない場合もある・・ まっ 同数表示で無くても 「思う思わないボタン」の信用性を無くせば良いだけなので 今は 何も考えずに診てて下さい・・ そのうち 誰も押さなくなり ボタン自体が無くなります・・

noname#213029
質問者

お礼

IDが削除されていますが、 回答ありがとうございます。 回答者様とは別の質問で遭遇していると思われますが、 私もあなた様の意見に賛同したいと思います。 >間違ってます・・ そうですか。 ご指摘頂きありがとうございます。 >こういった機能が不要な為 ボタンを無くす様に運営にメールを >送っても改善されない・・ はい、私も何度か運営側に評価ボタンに関する意見書を 出しているのですが反応がいまいちです。 本当に改善する気があるのかないか疑問に思う次第です。 >ならば 利用者が ボタンに興味を示さなきゃ良いのだから >同数表示を徹底し ボタンの信用性を無くせば良い・・ 既に私は評価ボタンの評価は全く信用しておりません。 プラスだろうがマイナスだろうが質問に対しての 回答内容のみで評価していますね。 >そうする方向に持って行ってるが なにぶん  >一問につき一回限りしかボタンが押せない訳だから  >最低数退会 最低数入会を繰り返してる・・ 入退会を繰り返してまでのご活躍に期待しております。 頑張って評価ボタンの信用性、信憑性を無くして下さいますよう お願い致します。 >これが浸透し ボタンは不要だと思ってる人が増えれば  >全回答にプラス同数表示が出来るが 今の処 少数での >活動範囲になってる・・ 私も評価ボタンに関する質問を次回も取り上げるつもりで いますので、また、私の質問が目に止まりましたら、 再び、回答、ご意見を頂ければと思います。 >そうなると 必然的に最小同数表示にする事になるので  >マイナスを付けざるを得ない場合もある・・ 予想した通り、この質問に回答して頂いた全ての回答者の 評価ボタンにマイナスが押されていますね。 是非、回答者様のお力でマイナスを抹消して頂きたいと思います。 >まっ 同数表示で無くても 「思う思わないボタン」の >信用性を無くせば良いだけなので 今は  >何も考えずに診てて下さい・・ はい、期待いたしております。 頑張って下さい。 >そのうち 誰も押さなくなり ボタン自体が無くなります・・ 評価ボタンの廃止撤廃を私も願っております。 IDが削除されていますが、どこかで、このお礼を見ていることを 信じております。 ベストアンサー候補としたいと思います。 ご意見ありがとうございました。

noname#213029
質問者

補足

口で言っても解らない輩達には行動で解らせるということから、 文句なしのベストアンサーであります。 改めて、ご活躍を期待しております。 頑張って下さい。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9111)
回答No.5

『特定カテゴリー』というよりも『特定常連ユーザー』に、行いがちではないかな。

noname#213029
質問者

お礼

mimazoku_2さん、こんばんは。 ご意見ありがとうございます。 >『特定カテゴリー』というよりも『特定常連ユーザー』に、 >行いがちではないかな。 そうですね、「特定常連同一ユーザー達」なのかもしれませんし、 そういった輩達が執拗に特定のカテゴリーで評価ボタンによる、 他のユーザー達に対して嫌がらせや悪用をしているのかもしれませんよ。 ありがとうございました。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.4

>評価ボタンのマイナスとは、 回答者の回答内容の評価に関わりなく、 回答者自身に対しての嫌がらせであり、 感情的に押されるものである。 匿名(ネット上のID)で簡単に誰でも参加(1質問1回)できる、しかも審査員や考査者になった様にボタン操作だけで理由や根拠も投票への付帯は必要ではない。 したがって、本定義も客観的データーや調査分析されたものではないと思うが、そのような傾向や心理的要素が感じられる鋭い考察と要因分析の上に立った推論だと個人的には受け止め思います。 >または、質問者に対しての嫌がらせでもあり、 質問に対して明らかに妥当な回答にはマイナスを押し、 質問に対して明らかに妥当ではない回答にはプラスを 押すという特徴やケースが多く見られる。 本サイトへの参加者(質問・回答・閲覧)の個々の心理状況や評価ボタンに対する使途や評価や利用頻度等はあくまでもベールの中ですが、仰るような傾向や心理が存在するのではと私にも同様に感じる場合も多々あります。 でも、それは評価ボタンの長短や利用のし易さに関係すると思うが、残念ながら権威や信頼信憑性等を求めても不特定多数の方の印象・選択・好悪であり無理・限界があると思いますし個人的には評価ボタンには質的に多くを望み求められない、単なる当該回答への賛否、好悪を示すお気軽な街角インタビューやインスピレーション投票のような印象と感覚ですから利用経験も僅少です。 >これらの特徴やケースは常連ユーザー達がよく集まる、 このQ&Aコミュニティーやアンケートカテゴリーに よく見られることであり、それ以外のカテゴリーでは それほど多くは見られない特徴である。 この私の定義は正しいでしょうか? それとも、間違っているでしょうか? 評価ボタンの投票はプラスorマイナスでの累計ポイントが表示されてるだけでありますから、しかも情報が非公開、匿名、不特定多数の参加によるものであり定義は印象としては「なるほど」「そんな気がする傾向がうかがえる」等と思うが、そのエビデンスや証左は得れない限り主観であり、印象論であり、Q&Aと評価ボタンとの関連に対する推論だと思う。 個人的には「中らずと雖も遠からず」、よく分析された推理だと思いますが、その分析精度の裏付けや証明は、あくまでも評価ボタンという対象が不特定な物であり個々の評価参加者のシチュエーションの差異があり難しいと思います。

noname#213029
質問者

お礼

lions-123さん、こんにちは、 ご意見ありがとうございました。 参考にさせて頂きたいと思います。 次回も評価ボタンに関する質問をするつもりですので、 また、私の質問に目が止まりましたら、 再び、回答、ご意見を頂きたいと思います。 ありがとうございました。

noname#212239
noname#212239
回答No.3

言い忘れたが 徹底したいが 少数なので 出来る範囲から しているだけ・・ 敢えて このカテゴリーって決めてる訳ではありません・・

noname#213029
質問者

お礼

>言い忘れたが 徹底したいが 少数なので  >出来る範囲から しているだけ・・ 少数とは回答者様とは別にお仲間の方達が何人かいるのですか。 ご活躍を期待しております。頑張って下さい。 >敢えて このカテゴリーって決めてる訳ではありません・・ 是非とも、このQ&Aコミュニティーとアンケートカテゴリーを 優先しての評価ボタンのマイナスの抹消を願っております。 再回答頂き、ありがとうございました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

 僕は、回答が明らかに間違っている時に押します。普通もう回答がついている質問は見ないので人の回答はあまり見ませんし、それが間違っていると思うことは滅多にありません。  僕の書き込みが他の方のあとになるのは、回答を書き始めた時は他に回答が無く、投稿した時は、グズで雑用の多い僕より投稿が先きになった方がいる場合です。  定義なんて百人百様、みんな合ってますから、あって無いようなものです。。これが僕の定義です。

noname#213029
質問者

お礼

ご意見頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A