- 締切済み
スキーラックを決済バンド(タイラップ、インシュロッ
スキーラックを決済バンド(タイラップ、インシュロック)で固定は危険でしょうか。 前車に使っていたInnoのスキーラックとそれに必要なInnoのルーフバー一式があります。 今の車にはそのルーフバーのマウントが適合せず使えません。 スキーラックはInnoのルーフバーにしか取り付けられないタイプなので、今の車用にルーフバーを買い換えるか、または純正ルーフバー(クロスバー)用にスキーラックを買い換えるかしなければならない状態です。 ふと思いつき、スキーラックをバーに固定し、そのバーと純正のルーフバーに結束バンドで固定したところ、うまいこと取り付けできちゃいました。 とはいえ結束バンドだけでは不安なので走行は一切してません。 もし結束バンドを数本使って固定し、さらに弱粘着テープ(綺麗に剥がせるように)などでガチガチに固定したとして、高速道路の走行には耐えられるでしょうか。 さすがに冬なので出しても時速100km程度が限度です。 スノボは2枚積む予定です。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- microburst
- ベストアンサー率29% (181/618)
こんばんは そんなことをやっていると、荷物がばらまかれた場合、(後ろを走っていた車から) から始まって、積載不備で、「刑事処分」になります。 私なら「後ろを走っていた車」という場合、徹底的に、「犯人捜しをします」 ドライブレコーダーで、簡単にわかりますからね。 「犯人」になりたくなきゃ、純正のマウントを(高くてもその、「今の車」)のマウントを購入しなければ、刑事告訴すら免れない事態になります。 バーが有って、そこにゴムベルトでぐるぐる巻きにしても、損害賠償は発生しますから、きちんと固定できる機材を購入するまで、スキー場に行くべきではありません。 40年以上、スキー宿に毎年通っていても、「タイラップ」でスキーを持って来た? そんな非常識な人に会ったことはありません。
なんか、すごい回答されている方もいますね。 結束バンドにはそんなに力はないですよ。 大丈夫と言われている方が載せているページの資料いれば分かる話ですが、 引っ張りの強度で一番太いものでも100kg程度です。 斜めにねじれる様に力がかかるのですから、その数分の1程度の力しか耐えられません。 本数を増やせばと思われるでしょうが、こういうものは本数を増やしても、一番負荷がかかっている所から切れます。 均等に固定でき、走行中の風や、ブレーキなどの応力を均等にかけるなんていうことはできません。 なので、負荷の大きい所から切れます。 で、雪崩が起こりすべてが切れてしまうんです。 ステンレスバンドなら強いですが、テンションがかけられませんので、隙間が空いた時に、一気にずれる可能性が高くなります。 そういうのがあるので、適当なやり方はやめたほうが良いのですけどね。 はっきり言って速度100kmと言ってもボードなら、走行風の影響などで100Kg以上の力がかかったりしますよ。 人間が抑えるけられるレベルじゃない位の力がかかります。 その辺よく考えられることをお勧めします。
- gajin38
- ベストアンサー率15% (88/572)
説明がいまいちはっきりしないのですが 今の車にルーフレールがついていて そこに前の車のキャリアバーをつけるとゆうことでしょうか??? グレー判定でしょうか。 大丈夫な可能性はあるものの大事故になる可能性があることは避けるべきでしょう。 ホームセンターにU字金具など、案外安値で売っていますので それらを利用してボルトで固定するべきでしょう。 ボードは結構、風の影響を受けますしタイラップも劣化しますので・・・
- kasiya117
- ベストアンサー率45% (404/894)
キャリアを付けるためのフットをルーフに固定する場合、トルクレンチなどで規定の締め具合まで締めるようになっています。 そういうところからも判るように、速度や重量、加重などを考慮して設計されています。 その結束バンドや粘着テープでの固定で、速度や加重、重量に耐えられるとは思えません。 走行中に、メーカーの指示通りのスノボやスキーラックを積載していても脱落し大事故を引き起こしてしまう場合もあります。 まして、安全であるという確証が得られないならばすべきではないと思います。
結束バンドと粘着テープで固定、ですか? そんなのダメに決まってるやん。 ラック本体はなんとか耐えられても 板を積載したらかなりの風圧受けるし 結構簡単に飛んでいくでしょうね。 バンドもテープも気温が下がれば性能落ちるし、 特に樹脂製品は紫外線で脆くなります。 ラックごと飛んでいって、他者(他車)を巻き込んで 刑事罰を受け、一生棒に振る覚悟があってもやってはいけない行為です。 事故ってからでは遅い。迷惑なんでやめておいてもらえませんか?
- tukin
- ベストアンサー率26% (107/409)
もし自分が見かけたら、即通報するレベルの話です。 事故になって質問者がどうなろうが知りませんが、巻き添え喰らったら損害賠償は甚大ですよ。
- tadasi8
- ベストアンサー率41% (1187/2828)
No2です、捕捉しますインシュロックの13mm幅を使用される場合にインシュロックで固定はペンチでインシュロックを思いっきり引っ張って固定されてくださいこのサイズのインシュロックはそれくらいの強度で確実に固定できます。
- tadasi8
- ベストアンサー率41% (1187/2828)
あくまでも自己責任で!!!が前提になりますが インシュロックは幅が裁定でも8~13mm程度の大きいサイズでしたらかなりの強度がありますので複数本を短期間使用でしたら冬場の高速道路走行でも十分な強度はありますが刃物や金属の角面で擦れたりして傷つくと強度は著しく落ちますので結束場所は十分注意することです。それと時々P・SA等でインシュロックの緩み等は点検される事です。(私は製鉄工場で高圧・低圧電気設備の点検や修理業務と機械の修理も兼任してますがインシュロックは結構使用しておりますがインシュロックは幅の広い13mm×540mmを複数本使用すると相当な強度を有しますので天井クレーンのケーブルにかなりの20キロ程度の引っ張り強度が発生する場所などに複数本使用すると2~3カ月は温度差が大きい場所でも大丈夫ですしインシュロックで固定したらその上から絶縁テープで養生してやるとさらに効果はアップします) http://www.hellermanntyton.co.jp/product/cabletie/a09_heavy/lk/
耐えられなくて、飛んでいくでしょうね。 寒いと硬くなって割れやすくなります。 それともともと、そんな力に耐えられる様なものじゃありません。 飛んでいったものが後ろから来る車に突き刺されば、最悪人が死にます。 その辺の賠償なども考えられてくださいね。