※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:5歳児のような40歳女性。逆アドバイスが苦痛。)
5歳児のような40歳女性。逆アドバイスが苦痛。
この度はお世話になります。
現在、電話占い師(或る占い会社に在籍)をしております。
蔑まれている職業が故、数時間怒鳴り続けるだけのお客様や(占いはしない)、性的な話しを延々してくる女性なども多いです。
そのようなお客様は、一定数いらして、辛くはありますが、慣れてもおります。
今回、ちょっと変わったお客様の相談に乗って頂きたく存じます。
【お客様のプロフィール】
◎40歳女性、独身、既婚歴無、職歴無。両親と同居、所謂ニート、仕事する気ゼロ。
◎当方在籍の占い会社のヘビーユーザー。数年間、月に少なくとも200万円以上利用する。
(聞いたわけではないが、占いの代金は、親が支払っていると思われる)
◎私が仕事の日は、ほぼ毎回私を利用。大体1~2時間。
ちなみに私だけではなく、1日、いろいろな占い師と会話している。
◎話す内容は、占いと言うより、相談に対して、私が知っている知識やカウンセリング的な感じ。
私の方が年上ですが、途中から友達と話しているような感じで、お客様はタメグチ。私は敬語です(占い師で友達営業みたいな人がいますが、私はしません)
◎占い師から怒られたりして、縁を切られた・また、切った経験多数(本人談)
【お客様の特徴】
◎励ます意味で、10年位前の自分の辛い体験を話した時、まるで今起きた事例かのように、励まし続ける。
◎何かの話しをする為、「Aさんて人が居て・・・」と話すと、時々、そのAさんの事をしつこく聞き、大半の人との会話だと3分位で終わる内容が、オチ迄話すのに20分位かかって疲れる。
◎自分がOL時代の怖かった上司の話をした時、仕事をしたことが無いのに、仕事のアドバイス的なことをしてくる
【当方が悩んでいる事】
逆アドバイスに嵌っているのか、それをされることが本当にイライラします。
◎例えば、お客様が腰痛だと言うから、ヨガを勧めたら、
「ヨガをするといいわよ~。ヨガをやりましょうね~」と、今言った私のアドバイスを、なぜか私に10回位繰り返してアドバイスをしてくる。私が、良いリアクションをし続ける迄、延々。
◎「今日は、新聞受けに新聞を取りに行ったわよ!」と、言う事を、”納得する誉めトーク”を私がする迄、何度も繰り返す。その為、子供を誉めるにように、大声で、「すごいですねーーー!!!」と力一杯何度も叫びます。
5歳だったら誉められる内容でも、大人だったら、誉めるに値しないような内容ばかりを言ってきます。
◎最近は上記の2つが顕著で、まるで自分が何かのお偉い先生かのような口調になってきて、いろいろな事を一方的にアドバイスしてきます(全て、私が過去アドバイスをした内容です)
本当にイライラしてきます。
また、仕事をした事が無い人から、「仕事とは」と語られたりすると、本当にイライラします。
毎日、これが1~2時間やり続けるのは、ストレスの限界です。
お金の為に、このお客様との会話を引き延ばしたりはしていません。
在籍会社は、お客様が多いので、1日8時間位仕事すると、ほぼ100%埋まります。
↓私の在籍している会社
◎お客様を拒否することは出来ない。
◎自分から電話を切ってはいけない。
◎頼まれていないアドバイスを言ってはいけない。
◎会社は、占い師の相談には乗らない。
***
長文で、申し訳ございません。
【お尋ねしたいこと】
◎お客様をNGに出来ないので、今後、関わることに注意したことが良いことや、また、やったことが良い事などはありますか?
◎このような人と関わるに際し、自分のストレスが軽減出来る捉え方や気持ちの切り替え方は有りますか?
仕事に入る度、今日も来るのか・・・と思うと、ぐったりです。
感動する素晴らしいお客様も2割位いらっしゃいますが、この人以外にも、いろいろいらっしゃるわけで・・・。
占い師の相談で申し訳有りませんが、宜しくお願い致します。
ちなみに、過去、この方のことについて、同業の人や、心理カウンセラーさんなどともお話しましたが、皆様にもご相談したく、掲載させて頂きました。
宜しくお願い致します。