トランペットの吹き方が...
私は今中学3年生で中学に入ってからトランペットをやり始めました。
気分によるというのか私は高い音が出るときや,音程がものすっごく悪くなったり,アンブッシュアが安定しなかったりとよかったり悪かったりで,とっても安定しないんです。
しかし,今悩んでいることは全然直らないんです。
【状況】↓
曲の始めは高い音が苦手なんでまぁそこそこ出るんですが曲の途中からマウスピースと唇の間に隙間ができて息がもれてしまうのです。
これによって.低い音も高い音も出なくなって同じパート同じセクションの人に迷惑をかけてしまう。
しかも.近日中に発表するのでとって焦っている。
こんな状況です...
分かりにくいと思うんですけど原因とかあと高い音の出し方も教えてください。
お願いします。
お礼
考えるより先に感じて身体が反応出来るよう、 訓練(練習)を積み重ねて行きましょう。 お詳しい内容に深謝いたします。 参考にさせて頂きます