- ベストアンサー
SurfaceProシリーズ人気の理由
人気の機種のようですが8.1も10もwindowsはタブレット用アプリ充実してないです。 10万円台前半からそれ以上出せるならマックブックエアやプロ、レッツノートやラビイZ、DELLやHPのモバイルノートが選択可能ですよね。 SurfacePro3や4はどういう目的や用途で購入する人が多いんでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ノートPCとしてもタブレットPCとしても使用可能だというのが魅力の1つではないでしょうか。 シーンに合わせて使い分ければ便利に使えますね。 特に外回りの多い社会人にとってはこれは非常助かるのではないかと。 第2に性能。 通常のタブレット端末と比べ、全体的に性能がぬきんでています。 また、サーフェスはそれ単体で4G回線を用いた高速通信が可能です。 モバイルwifiを持ち歩く必要はなく、当然Wifiスポットを探す必要もありません。 これもまたビジネスシーンでは非常に助かります。 そしておそらく最大の理由として、メーカーがマイクロソフトであること。 PCに疎い方でも耳にしたことくらいは在るであろう国家レベルの企業Microsoft。 やはり安心感が違うのではないかと思れわます。 ・・・私なら買いませんが(笑) ビジネスシーンで想定されるMicroOffice等の作業に対し、スペックが高すぎます。 無論値段も高いです。 またプライベート使用の場合でも、家では価格性能比の高いデスクトップ。 外出先では、安価で軽いタブレット端末を使用しますね。 こうすれば、外出先で紛失・破損しても家にあるPCのデータは失わずにすみますし。 さて、購入・使用層についてですが、統計ではやはりビジネスシーンでの運用が多いようですよ。 そこに予想を加えるのであれば、おそらく大半がPCに疎いビジネスマン。 そしてどうしてもProの性能を理解・必要とする一握りの玄人ビジネスマンが多いのではないかなと思います。
その他の回答 (3)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17779)
タブレットの機能しかないというわけではなくノート・タブレット両方の使い方が出来るからでしょう。 それに、ソフト(アプリ)もwindowsタブレット用アプリしか使えないというわけでもないし 従来のwindows用のソフトが動かないとか操作できないというわけでもありませんから。
お礼
ありがとうございます
- Lora
- ベストアンサー率17% (6/34)
ノートPCよりも手軽に持ち出せるPCという位置づけで、堅実な製品だからではないでしょうか。 モバイル用途で、CPUパワー・バッテリ駆動時間・重さ・画面の視認性・各種操作性・デザイン・拡張オプションや値段を総合的に考慮した時に最適と判断している人が多いということですね。 私はモバイル用途であれば見た目が重要と思っています。無駄のないシンプルなデザインはビジネス以外のシーンでもスマートに映えるので好きですよ。
お礼
ありがとうございます
- hahaha86
- ベストアンサー率14% (82/576)
普通にノートとして買っていくんでは 例に挙げらノート類に選択肢の中の一つ
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます