• 締切済み

ネット回線について

PCをリフレッシュしたところ今まで快適にネットを使えていたのですが最近一定時間が経つと回線がほとんど使えなくなりますパソコンを再起動しなくてはならなくなります 再起動すればしばらくは快適につかえるんですがまた一定時間経つと回線が遅くなります コントロールパネルで回線のタスクの表示をしようとするとなぜか画面がフリーズしてしまいます Skypeで通話中でも同じようなことが起こります どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらよければ教えてください OSはwindows8.1です ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

みんなの回答

回答No.4

タスクマネージャーでメモリを確認する。 1)画面下のタスクバーの空いている所で右クリック 2)タスクマネージャーを選択する 3)左から2番目のパフォーマンスを選択する 4)一番下のリソースモニターを開くを押す 5)左から3番目のメモリを確認する  インストール済は2048MBでしょうか?4096MBでしょうか?  2048MBだと少ないです。  時間が経つと、スタンバイ/空き(青・水色)が少なくなると思われます。  要するに、HDDのページファイル(仮想メモリ)を使用しています。  仮想メモリを使用すると、途端に遅くなります。 →物理メモリを購入し増設願います。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.3

バックグラウンドで何かのソフトが動いていると思われます。 ただ、何が動いているかは、タスクマネージャーなどでご自身で調べる必用があります。 使っているのは、あなたですので。人によって入れているソフトが違いますので。(人それぞれ環境が違うのだから神のみぞ知るってことになりますので。) Windows10ってものが提供されており、MSはアップグレードするためにバックグランドでダウンロードを行っていたりします。 ただ、HDDが断片化していると、やはりパフォーマンスに影響を及ぼしたりしますので、1度でフラグも検討されている方がよいでしょう 通常ですと、デフラグされて断片化も数%とかの世界ですが、HDDの空き容量が非常に少ないとかになるとかなり断片化が行っておりますので、空き容量をあけるなりしてデフラグを行って下さい

回答No.2

裏でWindows10のファイルをダウンロードしているってことはないですか? アップデートを指示しなくてもファイルはダウンロードするようなので。

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1585/2775)
回答No.1

再起動で直るのであればネット回線ではなく、PC側の問題と考えられます。 タスクマネジャーを表示させようとして固まるのであれば、メモリが正しく動いていない(壊れている)とか、適切なドライバが入っていなくて処理が出来てないかなどを考えることが出来ます。 つまり、積みあがっていく仕事が処理できなくて積みあがったままになって身動きできなくなるということです。 場合によってはHDDなどの記憶メディアが損傷していてエラーを起こしている可能性もあります。 一度VAIOの故障相談で相談されたほうがいいでしょう。 http://www.sony.jp/support/vaio/contact/repair/repair_4.html

関連するQ&A