- ベストアンサー
親との関係について悩んでいます
- 社会人二年目の女性が、母との関係について悩んでいます。母は過干渉や命令口調、先回り行動などで子供の自立を妨げる行動をしており、それについて不満を抱いています。
- 昔は母の言いつけを破れないいい子ちゃんで育ちましたが、今は社会人になったことで自分自身に疑問を抱くようになりました。母との関係を考えると上記の不満が多く浮かび上がります。
- しかし、母自身も変わってきたことがあり、過去のことを伝えても何が変わるとも思えません。母は子供のためなら何でもすると言っており、自立して一人前になることが一番だとも言っていますが、頼られながらも自立できていない様子です。悩んでいる主人公が母に感情を伝えるべきかどうか迷っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
子育てに理解者・協力者がいなかった。 友達付き合いもうまくできていないなら ストレスをため込んでしまうタイプでしょう。 その矛先が一番簡単な「長女」に向き 自分の分身と錯覚して 自分の都合のいい枠にはめて育ててきたのでしょう。 その時にはそうするしかなかったのかもしれません。 ご両親とも年を取り関係性も変わってきたと思われるので こどもとしては自分の自立を第一に考え ご両親はご両親の関係作りを今一度考えてみてもらっても いいかもしれません。 お母様は誰かに必要とされている実感が欲しく 生きている実感は他人によってしか得られず お父様は残念ながら それを叶えてくださらなかったのでしょう。 気持ちをぶちまけても 今の自分は今の自分なので そういうものとして付き合っていくしかありません。 一時的に気分が軽くなることはあっても 根っこの部分ではくすぶり続けます。 各種セラピー、カウンセリングなど ピンときたものを利用してみるのもいいと思います。 思いつくまま、記憶にあるまま 紙に書きだしてみて読み返してみてもいいんじゃないでしょうか。 >私はどうすればいいのでしょうか。 仕事をきちんとすること。プライベートを楽しいものにすること。 異性と恋愛すること。 心身とも自立にむけて活動しましょう。 お母様のことも気になると思いますが 自分の人生を自分の足で生きていく 足場固めをする時期です。
その他の回答 (3)
- mindy73
- ベストアンサー率10% (209/1970)
どうであれ一緒に住んでれば行動がわかるのでうるさく言われて仕方ありません。それなら家を出て一人でやってはどうですか?家にいれば家のルールがあるので言われて仕方ありません。
お礼
ありがとうございます
- 783KAITOU
- ベストアンサー率43% (1758/4022)
不思議なのはお父さんの陰がないことです。社会人になったあなたが、お母さんと適度な距離を保った付き合いが出来ないのは、あなたの社会化の問題なのです。何をいっているのか分からないかも知れませんが、ご質問のような問題は、あなたご自身が1人前の社会人になりきっていない。と、いうことです。その原因は父親にある。と、いうことを申し上げています。 あなたがお書きになっている通り、母親があなたの生活の中に心的に入り込んでいないと気になるのです。あなたが無意識に母親を頼りにしているのです。それも今よりも低い年齢の位置に立ってです。 お母さんが、あなたに「頼って、頼って」と連絡が入るのは、寂しいのですがあなたに求めるべきではありません。あなたのお父さんに求めるべき事なのです。従いまして、あなたは「私は今何も相談することはないので、相談することが出来たら相談するね」。といっておきましょう。過ぎし日の、あなたの気持ちをお母さんに伝えるべきではありません。離れて住む母親との適度な距離を持ってお付き合いをしましょう。
お礼
ありがとうございます。 新しい視点をもらえました。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20251/40149)
まだ社会人2年目。 お母さんの影響から離れて、 もっと「自分」というものを大切にしよう。 そう思って歩み始めてまだ2年目。 今の貴方には、 2年「分」のお母さんへの距離が生まれる。 距離とは、 以前のような感覚で、 四六時中お母さんに振り回される自分とは違う距離。 でも、 まだ2年分しか無い、とも言える。 影響自体はあるんだよ。 貴方は素直な人。 自分の弱さも認めている。 何だかだいって、 私もお母さんを心的に頼っている。 乳離れし切れていないのは実は私自身だ。 影響がウザいと思いつつ、 でもお母さんは自分を出せる数少ない貴重な相手。 お母さんにも全部を出し切れてはいない。 それでも、 友人や彼氏には自分を出せない貴方。 そんな貴方にとってお母さんは、 自分的には肩の力を抜いて向き合える貴重な相手。 実は感謝の対象でもある。 問題は、 お母さんも貴方に対して肩の力を抜いてくる部分。 肩の力の抜く=お母さんはお母さんのマイペースを選ぶ。 結果マイペース同士がぶつかる時がある。 昔からぶつかっていた。 勿論、 表面的には、 良い子ちゃんの貴方は衝突は避けるんだよ。 でも、 結構心のバンパーは凹んでいる。 近くにいても、 遠くに進んだ今でも、 お母さんとの「見えない」衝突が多い(と感じる) 貴方は今、 社会人生活2年分の自立を足元にして、 今まで出来なかった事もしてみようかな? そう思っている。 その一つに、 過去(今まで)貴方が思っていた事を伝える。 そんな世界もある。 伝えても何も変わらない。 それは本当にそうなんだよ。 実は伝えてもスッキリはしない。 良い子慣れしている貴方だよ。 伝える事は、 貴方の体感では「悪い子」を選ぶ行為。 選んだら(伝えたら)選んだで、 貴方は凄くザラッとした後味を得る事になる。 お母さんが感情的に対峙して来ればまだマシで。 もしお母さんが、 貴方の時間差の吐露にショックを受けたり、 貴方に傷つけられたような態度を示したら・・・ 貴方はお母さんが好きな分、 自分がした事を強く責めるんだよ。 歳も歳。人付き合いも悪い。 それを知りながら、 娘の私から「今更」のような事をぶち込まれる。 自分が居なくて大丈夫だろうか? そんな目線も注いでいる相手(お母さん)を、 自らの言動で揺さぶり、否定してしまう事。 本当に自分の性格の悪さを実感してしまう。 貴方にはそういう事になってしまう。 それでも貴方は、 伝える意味を感じるのか? 今の貴方は、 思ったように影響力がコントロール出来ない。 それに対して苛立っているだけなんだよ。 貴方の青写真の中では、 わざわざ遠くに就職した時点で、 ある程度お母さんからは逃げられると思った。 実際にある程度は逃げられている。 影響力の及ばない貴方も増えている。 それでも、 お母さんは貴方を追い掛けてくる。 頼れ頼れと何度も連絡をよこす。 頼れという名の揺さぶりを続けてくる。 それでは自立もままならない。 いつまでもお母さんの影響にイライラし続ける幼い私。 2年経ったけれど、 思った程はお母さんとの距離を選べていない。 それに対して、 貴方は少しストレスのような抱え方をしている。 それでも、 貴方は実際に自立の道を歩んでいる。 だからこそ、 お母さんに何かを「言える」自分も大事にしたい。 そう思えるようになっている。 でも、 言えるようになる事と、 だから直ぐに言ってしまう事はイコールでは無い。 今急いで言わなければいけない理由は何一つない。 貴方もまだまだ世界が狭い。 人付き合いが下手。 何だかんだ言って、 お母さんという存在は貴重なんだよ。 付き合い「方」は確かに難しいけれど、 貴方のように不器用な性格の人間を理解している。 そういう意味で言えば、 お母さんの存在は貴方にとっては貴重。 簡単に斬ったり、責めたり、否定したりは出来ない。 大切なのは本当に付き合い「方」なんだよ。 実は、 貴方なりには付き合っている。 社会人になって、 節目を挟んで付き合い方を変えようとしている。 それが成長(自立)なんだよ。 自立とは必ずしも上手さを伴わない。 今の時点ではまだまだ未完成だけれど、 そもそも完成形も無かったりする。 その時その時の付き合い方があり、 その時その時の付き合い方を選んでいけば良い。 今の貴方も、 悩みながら選んでいるとも言えるじゃない? そう考えてみてどう? まだイライラし続けてしまう貴方がいる? 誰も貴方を追い込んではいない。 迷っているなら、 それはまだその(伝える)タイミングじゃない。 そういう意味。 今後、 もっと貴方も地に足がついて来たら。 言いたい事(言いたかった事)も、 相手に伝わるように伝える力が付いてくる。 その時には、 貴方なりに伝えてみれば良い。 これからも親子関係は続くんだから。 就職のように入退社は無い。 ゆっくりと深呼吸を。 今の貴方でも実は貴方なりにやっている。 それを丁寧に認めてあげる事。 これからも、 貴方なりにその時その時の親子関係を選んでいけば良い。 大切にしていけると良いよね☆
お礼
ありがとうございます。 参考にさせて頂きますね。
お礼
ありがとうございます! ためになりました。