• ベストアンサー

どうするべきでしょうか。。

僕は、今高校2年生です。 友達は、どちらかといえば、多い方なんですが、すごく仲の良い友達はいません。だいたい、自分が遊びに誘ったりしたら付き合う感じの人ばかりで、むこうから誘ってくるのは、ごくごくたまにです。 友達の性格ってものもあるから、自分は別にかまいませんが。。 ただ、別の友達でクラスのリーダー的存在の人がいて、その人とは、話す事はできるのですが、2人で会話する時は、話題が合わないのか無いのかで、ほとんど会話ができません。。 けど、その人のグループにいると、学校生活がすごく充実しそうな感じです。(今までにすごく良い思い出がないので。。) もうすぐしたら、受験も始まるので、高校生活で良い思い出ができないような気がしているので、そのグループに入りたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? 一応、今の友達で、良い思い出を作ろうとこの前の修学旅行でがんばりましたが、みんな消極的で、あまり良い思い出ができませんでした。 あと、自分の性格にも少し問題があるような気もします。 それは、そのリーダー的存在の友達とは、中学3年の時は、普通に話せて、バカもいいあえる感じでしたが、中高一貫校であった成果、部活の先輩とかの大学受験の話しを直で聞いた成果、受験があるのにこんなので良いのかと思い、すごく落ちついた性格になり、あまりはしゃがなくなってしまったのが間違いでした。それに、自分の事をあまり話さなくもなりました。(自分が実は、武道をやっている事とかも。。)←これは、友達に話して、バカにされて、それ以来話しにくくなったのもありますが。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rune2
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.2

高2の娘がいます。演劇部で青春してます。 まず君の言う「良い思い出」というのは何をさすのでしょうか? 友達とおもしろおかしく騒ぐことをさすのでしょうか?おもしろおかしく騒ぐのであればやはりノリのいい友達とくっつくしかないでしょう。 ただもし性格が合わないのであれば、いくら努力してもおそらく疲れてくるだけだと思います。 受験と青春の兼ね合いは、受験する大学が実力と見合っていない場合受験の比率を高くする以外ないでしょうけれど、ほぼ等身大の大学を視野に入れているのなら、ぜひ青春と両立してください。 その場合、本当に好きなことが見つかれば、それに全力投球することが本当の青春だと思いますけどね。 そしてそこに自然に共通のものを持った仲間(同志みたいな)が生まれ、友情を育むことができるようです。(もちろんぶつかることもあるけども、それも含めて青春です) もう少し遅いのかもしれないけど、もし高校で青春できなかったとしても大学だって十分できますから、まず自分の本当にやりたいこと、生きがいになるであろうことを見つけてください。

gakuseinomi
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 良い思い出は、やはり自分が最高の笑顔で笑えてたりしている事じゃあないでしょうか。。 自分と、ノリの良い友達といることの方が良いのでしょうか。。 大学でも、青春できそうですから、今を頑張って生きてみようと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • KAHOUUU
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.1

いろいろ考えてしまうタイプのようですね。 私が高校生の時読んだ本、村上春樹のレキシントンの幽霊という短編集の「沈黙」という話しをお勧めします。 友達と話しても孤独な時は、本を読むと「同じ感覚を持っている人がいるんだ」と気持ちが楽になりますよ。 最近読んだ中では、森鴎外の「ヰタ・セクスアリス」もお勧めです。 武道いいじゃないですか。バカにする人の方がかっこ悪いと思いますケドね。

gakuseinomi
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 考えすぎなのでしょうか。。 その本、書店で探してみたいと思います。 お答え、ありがとうございます。

関連するQ&A