• ベストアンサー

ニュースで電気を止められた家族がローソクの火で火災

ニュースで電気を止められた家族がローソクの火で火災に成り家人が焼死したと云う・・・ 家族5人が老人の年金で生活をしている、その他一人の収入では生活が苦しくて・・電気やガスを止められていたみたいですが、ローソクの明かりで生活をして居たために火災に成り家が全焼して2~3人が亡くなったようです。このような状況では民生保護と云うような救済制度が有るように思うのですがなぜ助けることが出来なかったのでしょうかね?・・・民生保護(生活保護?)と云うような制度は、どのような人達をたすける制度なのでしょうか、お分かりの方にお聞きしたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.3

ニュースサイトJCASTでは、このご家庭の生活保護の受給記録は無く、相談や申請すらなかった旨が書かれていました。 本来であれば、近所の方々や民生委員などが訪問をして様子を聞き、福祉課に連絡をすれば、福祉課の担当者が家庭訪問などをするはずですが、近所の方々も福祉課に連絡などしなかったのでしょうね。 以前にも、認知症のご夫婦だったかご兄弟だったかがお二人とも亡くなっているのが発見されたり、高齢の3姉妹が熱中症で3人ともお亡くなりになった件がありましたね。 誰かが助けなければ亡くなってしまう可能性さえあるというご家庭であっても、近所の方々との接点を拒否されていたり、福祉課の担当者が電話連絡後に訪問しても追い返されたりといった話も見聞きします。 家が無くなることを懸念されたのか、自ら拒否をされていたのか、この件もご事情が不明ですね。 精神疾患などで助けを求めることが難しい方々を、近所の方々でも通報して保護なり訪問なりできるシステムの周知が必要だと思いました。

ok4129
質問者

お礼

誰もが命がけの苦境に立たされているとは、言いたくないでしょうね 過去に社会貢献もし、税金も納めていたであろう、高齢者になぜ行政は 優しく救いの手を差し伸べられないのでしょうかね、 地方では、田圃の中まで舗装道路ができています・・・悪いとは言いませんが・・・古い橋のメンテナンスもしないで・・新しい橋が出来る・・・ もう少し優しいこころ遣いが出来ないものかと思いました。 回答有難うございました。

その他の回答 (4)

  • 00000000aa
  • ベストアンサー率26% (385/1478)
回答No.5

情報難民という言葉がありますが、生活が苦しく余裕がない世帯ほど、関係機関に相談し活路を見いだすことができないのです。 これまでにも電気、ガスがとまり餓死する事件などありましたが、日本の福祉は全て申請主義で、しかもモヤイのような援助者がいないと申請もうけてもらえないあり様。それからこちらの世帯の事は分かりませんが、血縁者に援助の可否の問い合わせをしたりしますから、迷惑をかけられないという理由で申請しないということもあるかと思います。頼みになるのは地域の民生委員さん位でしょうか?孤独死等地域とのつながりがない家庭では起きがちです。 本当に悲しい事件です。水道料金等は前月より料金が激減すると検針員の方が声をかけたりしますけど。 私は今の日本の生活保護制度では、解決できない事件だと思います。

ok4129
質問者

お礼

近所の人の付き合いが希薄になって、知恵を貸してくれる人が入ない為 孤立化して色々な救済制度が有る事を知らないことでしょうね。 申請主義である救済制度である以上・・・周りの人達や民生委員さん達の ご苦労をお願いするしかないでしょうね。 問題意識を持って助言する下さった諸兄に感謝します。 回答有難うございました。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17775)
回答No.4

日本では制度などがあっても周知はされていません。 また、多少は知っていてもどこへ行けばいいのかなども周知されておらず分かりにくい状況です。 ですから、色々な制度があり補助や援助があっても知らないままいるという人は沢山います。

ok4129
質問者

お礼

人の付き合いが希薄になって、近所の人も・・・ ・・本件の回答者のように・・知恵を貸してくださるような方が少なく、 色々な救済制度が有る事を知らないことから孤立化しているのだと思います。 近所の方々や民生委員なのこころ配りが必要なのでしょうね、 非常に気になったので質問をいたしました。 回答有難うございました。

回答No.2

そういう制度があっても実際に自治体から知らされる事は稀です 殆どがこっちから調べないと分からない事 役所は自分たちが損する事(住民に対して自治体のお金を払う制度)は まず教えません

ok4129
質問者

お礼

明日の食べ物を探すのではなく、今日の生きるのに盛イッパイの人に、・・ 優しいこころ遣いが出来ないものかと思いました。 戦後の苦難を乗り越え・・・ここまで裕福な国になるように、 社会貢献したであろう高齢者に・・申請をしなければ何もしない、 国のやりかたに一抹のさみしさを感じます、 回答有難うございました。

  • angel2015
  • ベストアンサー率21% (126/590)
回答No.1

そのニュースは見ていないのですが 持ち家だと生活保護などはなかなかおりません 普通に考慮すれば、家を抵当にして借金をして なくなったら相殺してアパートなどに住めば生活保護がもらえます そういう生き方が許容できるなら ですけど

ok4129
質問者

お礼

過去に社会貢献もし、税金も納めていたであろう、高齢者になぜ行政は 救いの手を差し伸べられないのでしょうかね、 行政の方にポケットマネーを出してくれと言うのではないのですから、 申請しなければ、何もしない・・・ではなく、 もう少し優しいこころ遣いが出来ないものかと思いました。 回答有難うございました。