- ベストアンサー
自動車保険
今年自動車保険の満期の年です。そこで見直そうかと思い知人に相談すると全労済を勧められました。調べてみると全労済は保険ではないので値段は安いが大手保険会社と争うと弱い。と書かれてました。値段は安いに越したことありませんがきちんと対応して保障などもしっかりしているところがいいです。 ソニー損保等のダイレク卜保険か全労済のマイカー共済どちらがいいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 年間走行距離が5千キロ未満と少ないようなら、ソニー損保のようなリスク細分保険がある通販型自動車保険のほうが割安ですが、年間走行距離が1万キロを超えるほどならソニー損保のようなリスク細分型の自動車保険は割安感がなくなります。 私は、普段に乗ってる車には旧大東京火災の頃から付き合いがあり幾つかの損保会社と合併して社名変更された、あいおい損保に加入してますが、趣味の魚釣りでしか利用しない軽四駆のRV車は年間走行距離が3千キロにも満たないため保険料が割安なリスク細分型のソニー損保に加入してます。 なお、全労済のマイカー共済にロードサービスがあるのか不明ですが、出先で車が故障したり脱輪するようなことが起きた時に迅速に対応してもらえないなら、民間の自動車保険会社のほうが良いです。 車は、人身事故や物損事故ばかりとは限らず、故障や脱輪などのアクシデントに遭遇することのほうが多いのですから、その辺りの対応も入念に調べてから検討することをお勧めします。
その他の回答 (1)
正直、どれも・・・ 車を買い替えた時に私はまず、JAの保険に加入しました。(保険料が安い) が、おっしゃるように保険会社ではないので、厄介な事故の際、相手が大手だと交渉力が弱いので 等級が下がったときに大手に乗り換えました。 すべて、ディーラーの指示です。 私どもも今月保険支払月でした。3台で40万強です。 (息子が免許を取得したことと、一台はレクサスなのですごく高いです、すべて、車両保険も入っています。ちなみに息子は大学で家へはいないので掛け捨てのようなものです) できれば、大手三社を勧めますが。(東京海上・三井住友・損保ジャパン) 無理ですか。