• 締切済み

相談:転勤,家族病気,学業,バイト,家計,父親

長文ですみません。一部でも経験したことがありましたらアドバイスください。 ・父子家庭の学生の方、父親がストレスで病気になっている方 ・二人で暮らすのに、食費の分け方のアドバイスをくださる方 ・転勤族の方 ・バイト(必要経費)と勉強の両立で苦労された方 ・就活で金銭面の苦労をされた方 ・メニエール症を患っていらっしゃる方 ・家族で似たような経験をされた方 【経緯】 大学2年生です。父が地方に赴任していたため、大学入学から都内に一人暮らししています。 今年から父が転勤して都内に越してきました。母と父は別居してます。単身赴任というより離婚に近いです。 父一人だと家事が負担になり精神面が負担がかかるようです。最近うつ病の診断出ました。それゆえ、来年度から私が父のいる社宅に引っ越し、家事をしながら通学することになりました。 「金銭面」 父の職場で単身手当て4万減るそうです。私の方は食費光熱費以外は極力バイトでなんとかすることになりそうです。 今まではこれからの免許取得、就活費用、短期留学(一部奨学金申請中)のために貯めてきました。めどはたってきましたが、これからの生活だと家事と通学があるのでバイト(今まで月4万)をできるか不安です。学費は一部奨学金です。 「時間面」 大学自体も、かなり勉強量を要する学校のため、授業に加え1日2時間、できる日にはその倍くらいは見ておく必要があります。通学時間は片道2時間弱です。もちろん、通学時間に勉強はできます。ただ、混んでいるとは思うのでどうしても制約は出てきてしまいます。 朝も食費節約のため、弁当を作る必要があるし、買い物の頻度も一人暮らしより増えるので不安です。 「精神面」 父がうつ病なので、私自身もしっかりしなければと思います。ただ、大学で勉強をついていくためにお金を貯めるためのバイトで睡眠を削ったので私自身メニエール症を発症させてしまいました。 「転勤・スペース」 また、次の春に父の転勤の可能性がゼロではないようです。引っ越しに関する諸々の手続きも2月まで待つ必要があります。私が4年生(就活の時期)に父が県外転勤の可能性が低くないようです。つまり家電などどこまで今回の引っ越しで処分するかが問題になります。 スペース的な問題も抱えています。父は平日忙しいため片付けの時間がないようです。趣味のものや本も多く、世帯用を借りているくらいです。片付けないと私の生活スペースの確保が難しいことも、頭を悩ませています。引っ越し前に、片付けをしに行くことを頼まれています。 これを読まれて、何を甘えたことを、と思われる方と少なくないのではと存じます。経済面で自立できていない、社会人に比べて時間のある学生が贅沢なことを言っているのだと受けとる方もいらっしゃると思います。 それでも、幅広い意見を聞いて、効率的な選択をしていきたいです。 そのための選択肢を授けていただけるとたすかります。

みんなの回答

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.5

再び。 ぜひ前向きに頑張ってください。応援していますよ。私も海外生活してからパニック障害になり現在薬を飲んでいます。すぐに心療内科へ行きすぐに治療したのでひどくなりませんでした。その中、学校だけは休まずどうしても辛い時だけは休みましたが前向きに考え乗り越えました。私の勉強は日本語での勉強ではないので毎回辞書で翻訳しそれから課題にかかるという感じです。最初は本を翻訳しないと内容がわからないので手こずりましたがやるしかない!と思い翻訳してます。すると早く翻訳できるようになったリ勉強もポイントだけをつかむことができたりとやはり経験から学ぶ、手際良くなったりと今まで気づかなかったことが見えてきます。私の子供たちも言葉1つわからずこの国に来て4年間で人気の高校に入れました。子供達も授業についていけないと泣く日もありました。けどやるしかない。時には休み、無理をせずマラソンと同じに考えなさいと言ってます。マラソンも無理をして走ればゴールにたどり着けません。ゴールにたどり着くことも大事ですかそこまでの過程の方がもっと大事です。努力は裏切りません。苦労をしなかったら発見もできません。何でも経験することはいいことです。苦労はいつかあなたに役立つ時が来ます。つらいからこそ乗り越えてあなたはどんどん強くなれます。頑張ってください。私も頑張って4年間で高校レベルまでこれました。語学の勉強。これも苦労から見つけた効率のおかげというのでしょうか。ちなみに40過ぎ。こんなおばさんが頑張れるなら若いあなたはもっと頑張れるはずです。いつも自分を信じて頑張ってください。私も鬱病の人が飲む薬を飲んでますが効くまでは辛いです。でも一ヶ月程で落ち着いてきました。お父さんも早く良くなりますように。辛くても悩む暇があるなら前を向いてやるしかない!それだけですよ。頑張ってくださいね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.4

悩んでも仕方ありません。やるしかないですよ。私は再婚したため子供を連れて海外生活。毎日学校に通い家事、犬二匹、猫一匹の世話をしてます。子供は高校生と中学生、家事は旦那から殆ど手伝いはありません。子供の勉強の手伝いをしてもらってるので。週末は朝から夜まで勉強。そして平日は学校に行き夕方家に帰ってから犬の散歩、そして料理洗濯それが済んだら夜勉強。もう、効率よく行動するしかありません。その為に脳について本を読みました。暗記などは繰り返しが大事。だから料理をしながら、トイレに入りながらとあらゆるところで繰り返し覚えてます。慣れてくると大変さは前とは変わりません、なぜかと言うと無駄な時間を過ごさなくなるからです。食費に関しては夕方行くとお惣菜などが安くなりますよね?それに合わせて買い物したり安い野菜を買ってある材料で料理をする。例えばカレーは玉ねぎ人参じゃがいもが基本ですがそんな基本にこだわらずある野菜を使うなど工夫すれば簡単。後は安い時に買いだめし冷凍しておく。お父さんは病院に通ってますか?心療内科。早く診察してもらって薬を飲めば良くなります。 この苦労は将来あなたにとって役立ちます。苦労から学ぶ事、見つけられることたくさんあります。だからどうこう考えてないでやるしかない❢それだけですよ。どうしても辛かったらお母さんにも協力してもらいましょう。

Dandelion125
質問者

お礼

こんなにも幅広くこなせている方からアドバイスをいただけて心強くなりました。これから新たな大変さが伴いますが、そのおかげで気づくこともあるのだ、と前向きになれました。今回このようなアドバイスをいただけたこと自体、悩んだからこそ与えられたのだと思いました。目の前のことをやりながらよりよいやり方に変えていく。これで、「今の想定した」苦労よりは、感じにくい苦労になっていきそうですよね!こうすべき、にとらわれすぎずに取り組んていきたいです。 父は信頼できる病院にかかっていると聞きました。薬が合わず、吐き気があったものの、ようやく落ち着いてきたとのことでした。 病気が良くなる、この可能性にも気づけました。 経験なさったこと、そこから見えた視点を教えて下さってありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • p_takahat
  • ベストアンサー率7% (30/423)
回答No.3

就活でいうと、都内に住所があることがアドバンテージです。 都内で働くつもりがあれば、これから平行して都内で就活をしていかないといけないと思います。都内に住所がないと、どれだけ希望しても都内の企業に就職するのは難しくなると思います。

Dandelion125
質問者

お礼

就職活動についてのご指摘ありがとうございます。現在は23区外に住み学校に通っています。引っ越し後は区内に住めます。都内ではありますがたしかに、都心に近いという意味では就職活動をしやすい、と気づきました。今は通学だけの心配ですが、就職活動の要素を考えるとプラスになりますよね!新しい視点ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

メニエルが自律神経失調症などからきているなら質問者さまはなるべく勉強が忙しくない時期に休息をとった方がいいですね。 片付けに関してはお金はかかってしまいますが、誰か友達にバイトとして片付けを手伝ってもらうとか、家政婦サービスを使うこともできると思います。 お金を時間で買ってください。体を壊すのがいちばんよくないです。

Dandelion125
質問者

お礼

何が一番大事なのか。健康ですよね!大事なことに気づかせて下さってありがとうございます。あれもこれもやらなきゃ、という切迫した気持ちが楽になりました。アルバイトや家事労働のサービスを享受する立場、というか選択肢を与えてくださったことにも感謝します。体調という軸を考えて優先順位を決めて行動していきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • osusi1500
  • ベストアンサー率7% (54/683)
回答No.1

食事のための買い物の時短に関してですが、都内なら生協やスーパーなどで材料を配達してもらうこともできます。

Dandelion125
質問者

お礼

食事=買い物から作るまで、と思い込んでしまいました。たしかに、他のことで時間をかける分だけサービスを利用する手がありますね!配達というと特別なイメージがありましたが、こういうときに使えるのか、と気持ちが楽になりました。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A