- ベストアンサー
旦那の生命保険についての質問
- 旦那の生命保険について別会社での加入可否について問い合わせています。
- 旦那はバツイチで子供がおり、明治安田生命の保険に入っていますが、私と赤ちゃんには保険がかけられていません。
- 旦那の保険とは別に私も加入することは可能なのか疑問に感じています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>今、入ってる明治安田生命とまた別で旦那は生命保険を掛ける事は可能ですか? 可能です。 同じ被保険者に対して、複数の保険会社と契約が可能です。別の保険会社と2つ、3つと入ることもできます。 生命保険は、被保険者(夫)がまさかの事故や病気で死亡した場合に、残された家族や子供が困らないように、死亡保険金受取人に支払われるお金です。受取人は妻か子供が普通です。生命保険にはオプションがあって、入院一時金や手術一時支払い契約もあり、非保険者 の事故や病気での支払いに備えることもできます。 保険期間が満期になると満期給付金が満期保険金受取人に支払われます(預金ではないですから掛けた総額より相当少ない額になります)。それを一時金で受け取ったり、年金にして分割して受け取ったり、それを原資に生命保険を見直して継続したりできます。 生命保険契約は契約者(夫)は、中途解約、契約内容の変更(契約金額の増減、保険金受取人など)をいつでもできます。 >9000円くらいの保険 先妻との子供が受取人といっても、1つの生命保険契約では死亡保険金の受取人は1人の子供しか受取人に指定できません。また、9000円くらいの月額掛け金だろ死亡保険金は500万位かと思います。あなたにも死亡生命保険が必要なら、旦那の給料で契約者(その保険の契約内容を変更できる人)はあなた、被保険者は夫、満期保険金と死亡保険金の受取人を妻のあなたにして今の保険会社または他の保険会社(日本生命、第一生命など)と少なくても9000円の掛け金と同額ていどの保険契約をすれば良いでしょう。 私の場合、共稼ぎでしたので、互いに生命保険を掛け合っていました。私の契約では妻が受け取る死亡保険金は5000万の契約でした(子供の学費の保証もあって)。定年になって年金生活にはいり満期になった契約を死亡保険金を1300万に減額しなおしました(子供が成人、独立したため)、掛け金は月額18000円です。満期保険金は10年分割年金型受け取ることにしました(一時金で受け取る場合の満期保険金は掛け金総額の数分の1程度の450万位でした)。生命保険は万一の備えであって、貯蓄ではありません。子供の学費と住宅ローンの支払いや老後資金は貯蓄して備える必要があります。 夫婦は生活共同体、運命共同体です。子供はいずれ独立しますが、親の面倒を見れるだけのゆとりはありません。なので夫婦は老後、老々自宅介護でささえあってより悪くなっら方をもう一人が介護・生活支援せざるをえません。有料老人ホームやサービス付き老人宿泊所は入所できるような月額ではありません。特養老人ホームだけが頼りですが、ここも希望者が5年以上待機待ちで入れません。つまるところ公的年金や年金の少ない方、老後積み立てのない大多数の老人は在宅介護(年金から介護保険料、高齢者保健金、県民税、固定資産税、介護サービス料を年金から差し引いたら、生活費はどれだけも残りません)となりますが、有料サービスを受けるだけの余裕はあまりありません。定年前のできるうちに貯蓄をためて老後資金を準備しておく必要があります。子供もできるだけ給料の高いつぶれない勤め先に勤めさせておけば、老後に多少の生活支援をしてくれるかも知れません。そのためには子供をそれなりに全力をあげて育て学校にやってそれなりの就職先に就職させ育て上げてやらないといけませんね。 (独居の親父の自宅介護と農業を実家に単身赴任状態でやってる跡取り老々介護の息子です。まだ親子とも年金があるだけましな方です)
その他の回答 (1)
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
>今、入ってる明治安田生命とまた別で旦那は生命保険を掛ける事は可能ですか? 可能です。