• 締切済み

ウィンドウズの再セットアップについて

症状をご記入下さい セットアップの際にでんげんを落としてしまったのですがどのようにすればよいでしょうか サービスを開始しますの後にコンピューターが予期せず再起動されたか、予期しないエラーが発生しました。ウィンドウズのインストールを続行出来ません とでます。 再セットアップディスクを使用しても イメージ容量の取得に失敗しました とでます。 解決方法を教えてください。 よろしくお願いします 富士通でウィンドウズ7です

みんなの回答

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4553/11249)
回答No.3

富士通製パソコンに「セットアップディスク」というものが存在するのかどうか解りませんが 年式やモデルによってリカバリー方法が違う 新品なのか 中古品なのか 販売時からWindows7がインストールされていた機種なのか ディスクを利用する機種はリカバリー用の別データが必要なようです https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=5508-4496 「トラブル解決ナビ&ソフトウェアディスク1」を取り出して「、「リカバリデータディスク」を挿入 このリカバリーデータディスクの中にイメージが収納されています Windowsの機能を使って作成する「システム修復ディスク」でもリカバリーデータが必要です 「イメージ容量の取得に失敗」リカバリーデータから必要な情報を取り出す事ができない という結果になっているような感じがします メーカー指定の方法で失敗するのであれば 復旧に必要なデータが壊れている状態に感じます メーカーから有料で再購入しないといけない 修理に出さないといけない(まだ対応しているか不明です)状態かも知れません

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.2

インストール中に強制電源断をしてしまったのですか。無茶なことをしましたね。もしそうならHDDが壊れたのでしょう。HDDを交換するか、修復(ソフト的)が必要です。どちらもここで質問している人には難しい作業です。修理に出した方がいいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1884/4445)
回答No.1

状況が判然としませんが、従来の環境はすべて消えてもいいのならば、OS(win7)を新規にインストールすればいいのでは? つまり、クリーンインストールしてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A