• ベストアンサー

有線ランと無線ラン

j.comで導入した有線ランでインターネットしています。無線ランでも電波の受信の安定性は、有線と変わらないのでしょうか? ただ、無線ランにして有利なのは、違う部屋に持っていっても、ネットができると、それだけなのでしょうか?それだけなら別に無線ランに変えなくてもいいかな、などと思っています。。(東芝daynamic window8.1)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.5

>無線ランにして有利なのは、違う部屋に持っていっても、ネットができると、それだけなのでしょうか? その通りです。それだけのことです。それ以外のメリットはまったくありません。 ネット接続は有線Lanがいちばん確実です。速度も劣化しません。無線Lanは有線に出来ない場合の代替え策に過ぎません。速度劣化の可能性もあるし、電波状態が悪ければ繋がらないこともあります。有線で使えるなら無線にする意味はまったくありません。

bokujoh1
質問者

お礼

ありがとうございました。はっきりしました。

その他の回答 (4)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.4

>j.comで導入した有線ランでインターネットしています。無線ランでも電波の受信の安定性は、有線と変わらないのでしょうか? j.comはケーブルテレビのJ:COMのことですよね? J:COMのケーブルモデム(ルーター?)からLANケーブルでPCへ接続する場合と無線LAN親機を介して無線LANでPCへ接続するのでは通信速度や安定性が劣ることになります。 >ただ、無線ランにして有利なのは、違う部屋に持っていっても、ネットができると、それだけなのでしょうか? 無線LANはLANケーブルの代わりに電波で繋がる仕掛けになっていますのでPCの設置場所に制限が少なくなり移動し易いことが利点です。 >それだけなら別に無線ランに変えなくてもいいかな、などと思っています。。 LANケーブルを引き回すのが苦にならなければ有線LANの方が安定した高速通信になりますのでお勧めです。

bokujoh1
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#215063
noname#215063
回答No.3

理想的なパソコンのインターネット環境はやはり有線LANです。 安定性、速度、安全性どれをとっても有線LANが圧勝ですね。 >ただ、無線ランにして有利なのは、違う部屋に持っていっても、ネットができると、それだけなのでしょうか? 基本的にはおっしゃる通りです。 あとはスマホも簡単に接続できてLTEの通信容量の呪縛から逃れられることは無線LANの大きな魅力です。 セキュリティに関して言えば、 ・最新のWPA2という暗号規格で統一する、WEPは使わない ・パスワードを必ず初期値から変更して数字、大文字、小文字、記号をランダムに組み合わせた複雑なものにする ・ルーターの設定変更のパスワードも初期値から変更する といったことをすればかなり安全にはなります。 メインのPCはなるべく有線で接続、スマホなどを快適に使われたいなら無線LANを併用するというのがよろしいかと思います。無線LANルーターは基本的に有線接続も対応しているのでご安心ください。

bokujoh1
質問者

お礼

とてもくわしく、ありがとうございました。

  • a384939
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.2

違いは、有線LANの方が通信速度が速いことと、無線LANの方が便利で、今はこちらを使う人がほとんどということです。 使い分けとしては普段は無線LANを使い、大容量ファイルを転送するときだけ有線LANを使うという方が良いと思います。

bokujoh1
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

>>無線ランでも電波の受信の安定性は、有線と変わらないのでしょうか? 不安定、切れる、遅い、トラブル時に原因究明が難しい、セキュリティが破られるかも?って恐れがあるのが無線LANです。 有線LANが使えるなら、無線LANは使わないほうがいいです。

関連するQ&A