• 締切済み

胆石による、胆嚢摘出手術を受けられた方へ。

先月、何度か夜中に背中とみぞおちが痛くなり、救急外来にかかったりして、精密検査をしたところ、胆嚢の中(出口付近)に胆石が見つかりました。 その後、ロキソニン、ブスコパン(痛み止め)などで、だましだまし来ていますが、今日、消化器内科の先生に、「胆嚢の炎症は、一週間前よりよくなっています。手術はどうしますか」と言われました。 (この1週間ほど、食生活に気を付け、お粥やうどん、野菜中心で、油ものや甘いものは、ほとんど摂取していません。医師から「油ものはとらないように」と言われていました。) 一応明日、消化器外科の先生に会って、お話したうえで、手術の日程を決めます。 正直、普通にしていて、食生活に気を付けていれば症状はあまり感じません。が、胆石がある以上は、胆嚢摘出は免れないのかな・・とも思います。(胆石がなくなることはないそうなので) でも必要な臓器をとってしまうのは、やはり不安で。大好きな旅行は、今後も行きたいし、普通に外食などもできるものでしょうか。(食生活の不摂生は反省してますので、今後は気を付けますが) 同じ症状で、手術を受けられた方の、術後の経過や生活習慣など、アドバイスがあれば、コメントいただきたいです。(ちなみに、40代後半です)

みんなの回答

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.5

別の病気の疑いで検査を受けたら、胆石が見つかりました。 なので、その時点では痛みは無かったです。 医師には、経過観察or手術 は貴方が決めて下さいと言われ、自分で 色々調べた上で、手術を選択しました=勝手に直る事は無いらしいし、 いつ痛くなるかも分からないと言われ・・・痛みで七転八倒するのも嫌なのでね。 手術で約1週間入院しました。胆嚢が癒着していたので、手術は少々手こずった と言われましたね。 *術後、非常に下痢しやすくなりました。 これは可能性として、手術前に説明受けていたのですが、その通りになって しまいました。術後5年以上過ぎましたが、いまだにそうですね。 現在は、油物は控え、ヨーグルトや納豆など、お腹に良いとされる品、 中心の食生活を心がけて、生活しています。

noname#230252
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 医師からは、「後遺症はない」と断言されていますが、やはりありますよね^^ (個人差はあるようですが) 私もストレスがかかったりすると、すぐ下痢をするので、なんとも。。 この1か月、油分抜き、砂糖抜きで、体重が減り、なかなかできなかったダイエットに成功?しました。 体にいかにひどいことをしていたか、実感しました。 まだ手術を決めかねていますが、体とよく相談して決めたいと思います。 ありがとうございます。

  • Wallking2
  • ベストアンサー率75% (135/178)
回答No.4

 60代の男です。昨年5月の連休の後、胆のう炎を発症して、炎症を抑えて安定してから、一か月後手術をしました。  忘れていたのですが、10年近く前にうけた人間ドックで胆石の存在は指摘されていたような気がします。その結果が出てしまいました。(^^ゞ  胆石を放っておけば、炎症再発の可能性がありますから、手術はいやでしたが、齢をとって危険要素が重ならないうちに、解消しておいた方がよいであろうと思います。  胆嚢は肝臓で作られる胆汁の一時貯蔵庫ですが、現代人は3食定期的に摂っているので、胆嚢が無くても、胆汁が出ていれば不都合はないようです。私は胆嚢が無くなっても体調の変化は感じません。安心して食事が手切るのは有り難いです。  手術は腹腔鏡での胆のう摘出でしたが、胆のうが腫れてから時間が経過し、胆管その他と癒着したりして、ややこしいことになっていると開腹手術ということにもなるらしいです。それゆえ、胆のう炎を起こしたら早めに手術をした方が安全と思われます。 手術後2~3日で、食事が十分とれて合併症等が無ければ退院できるらしいのですが、私は一週間ちょっとで退院でした。 下記のブログに経緯を書きました。参考に問うぞ。 http://hyounentei.blog32.fc2.com/blog-entry-810.html 時系列逆順で以下の通り   僕の作った胆石--------手術後   来週は手術で入院(^^ゞ    ↑   退院しました。   胆嚢炎の反省   病人食   胆嚢炎だった   不覚! 謎の病に倒れる(^^ゞ---発症  お大事に m(_"_)m

noname#230252
質問者

お礼

経験者のお話、大変参考になります。(お礼が遅れて、すみません) 一番の懸案事項は、後遺症があるか・・と言うことなのですが、回答者様は、大丈夫のようで、安心ですね。 (しかし、上の方の例もあって、手術を決めかねているところです^^) 漢方でよくなった・・と言う方もネットの口コミで見かけるので、今は漢方を摂りいれた生活を送っています。 ただ今後も痛みが続くようであれば、手術になりますね・・と、医師に言われました。 (時々夜中に痛くなります) わたしの場合、胆石以外は、血液も特に問題なし、胆嚢もきれいになったので、本当に胆石だけです。 どうしたものか、毎日様子をみつつ、悩んでいます^^ ありがとうございました。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

胆嚢を摘出した後に何が起きるのか、 ということは、百人百様であり、誰にもわかりません。 しかし、何も起きないとは、「保証されません」。 「胆嚢摘出後症候群」で検索してください。 摘出しなくて済むものならば、摘出しないのがベターです。

noname#230252
質問者

お礼

ご回答者様は、手術は経験されたのでしょうか。 できれば、手術経験者の回答を参考にさせていただきたいのです。 でも、おっしゃるとおり・・個人個人によって、術後のことは人それぞれですね。 ありがとうございます。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3067/6901)
回答No.2

ray-of-light さんと同じ手術方法か分かりませんが、私は、平成10年に、胆石で「腹腔鏡下における胆石摘出」の手術をしました。(私の、手術名は、正しいか分かりません) 要は、腹に3ヶ所の穴を開けて、光ケーブル・リモコンワイヤー等を入れて、ディスプレイを見ながら、リモコンで胆嚢を切除するのです。 胆嚢を切除したあとは、胆嚢の口を「クリップ」で止めるのです。 だから、胆嚢を切除したあとは、胆汁が出っ放しになるとの事です。 私の手術の方法は、ミゾオチ、へその上、右下腹部、の3ヶ所だと思いました。 ミゾオチと、右下腹部は、傷跡が薄くなって分かりませんが、へその上は今でも「出べそ」の様な傷跡のため、ズボンのバンドが時々当たったりこすれてるので、時々痛くなり赤くなっています。 生活習慣は、退院時に、特に何も制限をすること無いと、手術の主治医に説明され、私も本当に制限が無いのかと、生活習慣を聞き直したほどです。 ただ、看護士には、胆道(胆汁の通り道)が塞がると、代替が出来ないので注意してとは言われました。 今も、胆石の切除の関係での生活習慣は制限が有りません.(他の病気での生活習慣の制限はありますが・・・) もし、私と同じ手術方法でしたら、上記の「クリップ」の材質と、「MRIでの検査」をしてもいいか聞いておいてください。 「クリップ」の材質が、鉄等ならば「MRIの強力な磁石」で、「クリップ」が発熱等の影響があるらしいです。 「クリップ」が、「MRIの強力な磁石」に影響を受けずに発熱等をしない材質かどうかを確認してください。(たとえば、材質がたしか「チタン?」なら、いいらしいとか) 私の場合、17年前の手術で、消火器外科の主治医も転任し、病院も集約したりして、「クリップ」の材質が分からないのです。 ですから、現在、他の病気でMRIでの検査と言われましたが、胆嚢切除の「クリップ」の材質が鉄なのか分からないと言うと、MRIの検査をせずにCTの検査だけになります。 ------------------ 私の、胆石は、上記の手術の1~2年前に、勤務先の指定病院での人間ドックで胆石があるといわれました。 すぐに、別の病院の消火器外科へ胆石で通院して、質問の様に、油分の食事制限、疲れない様にすることなどの、注意されました。 手術方法も、上で回答の腹に穴をあける方法ですが、近いうちに手術を勧められて、もし、痛くなれば「七転八倒」して転げまわるとの説明です。 やっぱり、不安・怖い・心配ですが、私には痛みは全然有りませんので、通院をしなくなりました。 そして、通院をしなくなって、1~2年後のある日の夕方、ミゾオチあたりが何となく痛くなって来ました。 夕飯のアトも、段々と痛くなり、寝る頃にはシクシクと痛くなり、眠ったり、目覚めたりでじ熟睡ができません。 朝は食欲があるものの、食べる気が無く、病院の診療開始時間も待ち遠しく、妻の運転で送ってもらいました。 すぐ入院で、胆嚢が腫れているらしく、痛み止めで腫れが引いてから手術日は別の日となり、たしか約一週間で腫れが引いて退院です。 そして、それから、私の都合で切除の手術日は約3ヶ月後となって、薬を飲みながらと、油分の食事制限・疲れない事などを継続しながら、手術日までです。 私の切除した「胆石」は、妻に見せてくれたらしく、大きさ・形状はビー玉の様で、丸くて黒くて小さな穴でいっぱい開いていたそうです。 主治医は、その「胆石」を記念にするかと聞いたところ、妻はいらないと答えたので、私は、私の「胆石」を見ていません。 切除手術の「次の次の日」に、歩行訓練のため、トイレには自分で行くようにと言われました。 この切除手術も、入院は一週間程度だったと思います。

noname#230252
質問者

お礼

丁寧に、わかりやすくご回答いただき、ありがとうございます。 私も手術をするとしたら、腹腔鏡になると思います。 手術日まで、3ヶ月もあったのは、大変でしたね。 (私は、病院の都合で、1か月後といわれています) 今日、消化器外科の先生と会う予定でしたが、このところの疲れと体調不良で、やめにしました。 (昨日は造影剤CT検査&診察=5分程度に、6時間かかりました) 胆嚢の状態は、この1週間でだいぶ改善されたようなので、あとは胆石をどうするか。。 本心は、手術を回避したいです。 でも、慎重に考えたいと思います。

  • ks5518
  • ベストアンサー率27% (469/1678)
回答No.1

胆嚢を取った後に変化する事 【良い点】 ・今までのように大好きな天ぷらが食べられるようになる。ラードを使った料理を食べても、気持ち悪くなることや背中の痛みや呼吸困難がおきない。(食べすぎはダメだよ。) 【悪い点】 ・トイレ(大)が近くなる。消化液が肝臓からダイレクトに出るため、下痢をしやすくなります。これは結構つらいです。特に見知らぬ地でいきなりトイレを探すのは困難です。(特に私は何処でもトイレを平気で使える人間ではなかったので。) ※旅行や外食(食事)には影響ないでしょう。 ※胆石は食事後約6~8時間で症状が現れます。私の場合には、特に夜就寝後発症することが多く、背何の痛みと、呼吸困難を伴い気持ち悪さが2時間くらい続くものでした。 あの苦しみが無いだけでも、手術をして良かったと思っています。

noname#230252
質問者

お礼

良い点、悪い点と、わかりやすくご回答いただき、ありがとうございます。 やはり下痢はしやすくなるんでしょうか。。もともとお腹はゆるいほうなので、大丈夫かな^^ 手術をする・しないで、かなり葛藤があります。 するのは簡単ですが、しないとまた発作の不安もありますし、慎重に考えたいと思います。 (養生し、生活を改めれば、体が応えてくれることを望みます)

関連するQ&A