- 締切済み
副作用?それとも細菌が原因?
副作用?それとも細菌が原因? 治療途中の歯があり、仕事の関係で遠くにきています。 そして何日か前から治療途中の歯が痛く頬っぺが腫れてしまいました 抗生物質と痛み止めも持ってきたのですが一向によくなるどころか痛みが増し夜もろくに寝れずそういう時に限って歯医者が休みで.. 夜間に急患で手探り次第病院にいったところ熱が37℃くらいありとりあえずその日は痛み止めだけもらいその日は寝ましたが朝になると痛すぎて気が狂いそうになり、日曜日でもやっている歯医者に行き膿がたまってる歯茎を切開し膿を出しました。口を閉じると痛い歯も少し削って軽く物を食べてから痛み止めと抗生物質を飲み少し寝て起きたら痛みは収まったものの、悪寒と下半身の関節痛、熱っぽさ、がありました。 よく抗生物質は免疫力低下すると言いますが、 その時に風邪になってしまったのでしょうか? それとも歯茎に溜まった膿などからの黴菌でそういった症状が出たのでしょうか? 痛み止めはカロナール、抗生物質はサワシリンカプセルをのんでいます。 痛くてろくに食べれなかったり、あまり寝れなかったりそれも考えられるとは思いますが どなたか詳しい方よろしくお願いします。
専門家の回答 ( 1 )
- 専門家高島 美祐(@okabc594roheri) 歯科医師
akaskinyoさま 初めまして。短期集中治療の神谷町デンタルクリニック 院長 高島 美祐と申します。 かなり痛みがひどいようで、とてもおつらいことと存じます。 一般的には、全身の免疫が低下しているときに、慢性の炎症のあるところが急性化して、痛みが強くなる傾向があります。ただ、まれに、歯が原因の炎症が波及して、蜂窩織炎や骨髄炎と言われる炎症が発現することもあります。 抗生物質は、体内の細菌の構成を一時的に変えてしまうので、特にお腹が緩くなる、などの症状が出がちですが、免疫力が低下する、といったことはありません。 ただ、今お使いの抗生物質の効果がみられず、炎症の引きが遅い場合もあります。 この場合は、抗生物質の種類を変えて、内服すると、早く炎症が引く場合が多々見られます。 また、お考えのように、睡眠不足は治りが悪くなる原因の一つでもあります。 上で述べさせていただいた蜂窩織炎や骨髄炎の場合は、血液検査で診断がつきます。 いずれにせよ、akaskinyoさまの腫れが、早く治まりますことを、心よりお祈り申し上げます。 短期集中治療の神谷町デンタルクリニック 高島 美祐
高島 美祐(@okabc594roheri) プロフィール
神谷町デンタルクリニック 歯科医師 高島美祐 http://kamiyacho-dc.jp/ 【みなさまへ】 当クリニックが得意とする短期集中治療は、通院する回数が少ないため1回の治療時間...
もっと見る