• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子どもに対しての情報統制って必要か?)

子どもに対しての情報統制って必要か?

このQ&Aのポイント
  • 子どもに対しての情報統制について考えてみました。
  • 年齢に応じた本や情報の取扱いにはどのような規制が必要なのか検討しました。
  • 本やスマホ・パソコンの利用に関しては、親の判断で取り上げることも必要かもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makaay10
  • ベストアンサー率26% (249/953)
回答No.1

回答者が大学の頃にマ-ダ-ズブックってのがあって、大量殺人や猟奇殺人の犯人の心理分析や実際の裁判の様子をまとめていた本なんですが(内容的に濃くはないです)若い頃から天才と分類されるくらいのIQを持っている+思想に大きく影響を与える本を読んでいる。もしくはそういう経験をしているというパタ-ンは危険でしたね。歪んだ形で知識を吸収しがちに思えます。凡人の回答者に天才は理解できません 「自分で身を立てることが出来ず、社会に寄生し生きる人間は害毒であり、それを淘汰することは優れた人間が天から与えられた責務である」みたいな事をいいだす殺人者の愛読書がニ-チェって場合が何件かあったので、凡人の回答者は子供に読ませるべき本ではないと思いますね。そもそも6才そこらでニ-チェを読める場合も少ないでしょうが 統制しすぎも問題ですが、しなさすぎも問題かと思います。ユナボマ-みたいな人間があふれかえるのも困ります。天才的な頭脳と思想的なゆがみの両方を兼ね備えた人間は、社会にとって脅威となるでしょうし、ずば抜けた天才が生まれるなら良くない?とは言いがたいですね。そういうリ-ダ-を生み出すため!というのなら、質問者様のいう情報統制をしないままの子育ても有効だと思います。モンスターもいっぱい生まれるでしょうけど

その他の回答 (2)

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (286/2073)
回答No.3

基本、子供が読んでいる本にけちをつけ取り上げるようなことはしません。18禁は別だけど

  • efwz1488
  • ベストアンサー率16% (36/224)
回答No.2

(1)自分の子どもが小学生の時に「人間失格」や「マルクス経済学」を読んでいたり、中学生の時に風俗情報誌や性行為のやり方を載せている本を読んでいたら取り上げますか? →とりあげません。どんどんいろんな情報に触れたほうがいいでしょうね。もちろんその情報が歪んだ形で伝わらないよう教育は必要だと思いますが。 (2)年代にそぐわない本を読んでいる場合、それを取り上げるという人は、自分の子どもにスマホやパソコンを与えないんですか?本がダメならスマホやパソコンはもっとダメだと思いますが →可能性はありますね。日本人はITリテラシーが低い人が多いですから、いまだに子供にネットはさせないって考える親はいます。