• ベストアンサー

無線LAN。親機~子機間の認識に要する時間

現在、モデムとは有線での接続ですが、無線LANを組みたいと検討中です。 知人宅での状況を見ると、デスクトップ画面が立ち上がった後、親機~子機間の認識に60秒ほどかかるようです。 (BUFFALO WHR3-AG54-P使用) どのメーカーの製品でも、その程度の時間を要するものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

BUFFALOのクライアントマネージャーを使うと 時間がかかります。アクセスポイントがひとつでしたら 直接ネットワークの設定に記述すれば、認証に時間はかかりません

pastel-blue
質問者

お礼

そうなんですか。 当該機種の場合、毎回暗号を変えたり、セキュリティ重視のため、時間がかかるらしい・・と聞いたことがあるんですが、友人宅以外のところでも同じであれば、標準設定なら時間がかることを承知の上で使うべき、ということですね。 これですっきりしました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.2

こんにちは。 よく知りませんでしたが、認証に結構かかるんですね。 私は1機種しか使ったことがないので、詳しくは分かりませんけど、Windowsが立ち上がってすぐにIEが出来ます。つまりつながった状態で、デスクトップが表示されます。 コレガの無線ルータです。 http://www.corega.co.jp/product/navi/ag/index.htm ただ、あまり厳しいセキュリティチェックは指定していないので、何とも言えませんけど…。 でわ!

参考URL:
http://www.corega.co.jp/product/navi/ag/index.htm
pastel-blue
質問者

お礼

ありがとうございます。 メーカー名は聞いたことがありましたが、製品についてはまったく知りませんでした。 私はせっかちな性格ではないですが、せっかくヒモ?から開放されても、PC-onにして、プラス60秒では差し引き・・・? URLありがとうございました。候補に加えます。

  • emden
  • ベストアンサー率34% (148/425)
回答No.1

「認識」というのが、何をもって認識というか不明確なので違うかもしれませんが、私の環境では 無線LANのドライバが立ち上がって(タスクバーにアイコンが現れて)から、実際に通信できるようになるまで長くても5-6秒程度です。 アクセスポイントはCOREGA、PC内蔵の無線クライアントです。

pastel-blue
質問者

お礼

No.2さんもCOREGAユーザーみたいですので、検討する価値ありそうですね。 どうもありがとうございました。

pastel-blue
質問者

補足

ありがとうございます。 アイコンが現れてから通信可能になるまでの時間を「認識」と表現してしまいました。 無線LANのドライバが立ち上がるのに時間がかかってるということなのでしょうか?初心者なので分かりません・・・ アイコン自体はすぐに現れるのですが、「(無線LAN)接続しました。電波の強さ:●」の表示がポップアップするまで60秒位なので、各社同じようなものなのか? 導入にあたって悩んでいます。 それにしても5~6秒と60秒では大違いですよね。 参考になりました。

関連するQ&A