- 締切済み
JRカード
クレジットカードでJRカードがあります。 国鉄時代のJNRカードからJRカードになったと思います。 今は三井住友カードとUCカードで作れますがホームページみても JRカードはカード種類一覧でも出てこなくて電話のみで申込書郵送と言われました。 自分は作りましたがJRカードは個人向けでは希少なカードになるんでしょうか? 申し込みするときにホームページにJRカードが無いのは何故か聞きましたが、詳しくは 分からないとの事でした。 所持者が少なく作る人が少ないからサイトに載せないと思いますか? ちなみに三井住友カードのJRカード作りました電話申し込みから発行まで1か月位との事でしたが1週間位でカードが届きました。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>国鉄時代のJNRカードからJRカードになったと思います。 その通りですね。 「日本国有鉄道」から「国有」が無くなりましたから「日本鉄道」となりました。 JNRカードも、民営化以降は更新時にJRカードとなりました。 >自分は作りましたがJRカードは個人向けでは希少なカードになるんでしょうか? 希少なカードと言うよりも、廃止になるでしようね。 ご存知の通り、JRは6社に分割しました。 経営合理化(人件費削減など)・環境問題(切符の廃止)などで、JR各社の自由な経営方針を大株主の日本政府も容認しています。 全国一元的なJRカードは、実は存在価値が無くなっているのが現状です。 電子マネー付と言っても、Edy/id/nanacoです。 JR一元的なカードですから、JR各社個々のSUICA・ICOCA等は付ける事が出来ません。 JRカードは、既に同業他社のクレジットカードに過ぎません。 JNRカード時代は、国鉄窓口では「このカードしか利用不可」でしたよね。 >所持者が少なく作る人が少ないからサイトに載せないと思いますか? それもありますが、実際問題としては「早く廃止したい」のが本音でしよう。 発行枚数が少ないと、カード作成費が高くなります。経費も、高くなります。 三井住友カードとしても、JR各社と個別に提携してカードを発行しています。 また、大手私鉄とも提携してカードを発行しています。 早く廃止したいので、公に募集していないのです。 私の場合、JNRカード・JRカード(双方とも有効期限切れ)は記念に持っています。 今は、三井住友カードの「阪急阪神PITAPA」とJR東ビューカードです。^^; >ちなみに三井住友カードのJRカード作りました電話申し込みから発行まで1か月位との事でしたが1週間位でカードが届きました。 複数のJRカード申込み・更新があったのでしよう。 1枚だけの発行は、行いませんから・・・。