- 締切済み
DIGAの外付けHDDについて
パナソニックDIGA(DMR-BZT810)の外付けハードディスクとしてIOデータのAVHD-U2.0を使ってましたが、突然認識しなくなりました。 以前は、AVHD-U2.0のパイロットランプの色が青とか緑系でしたが、認識しなくなってから、赤とかピンク系になってます。(気のせいでしょうか?) 大事な映像をDIGAからダビングして保存していたものですから、どうしても認識させたいのですが・・・。 認識しなくなった原因で思い当たる節と言えば、AVHD-U2.0の電源が入った状態でブレーカーを落としたぐらいのものです。(DIGAの電源は、入っていなかったと思います。) どなたか回復する方法をご伝授くださるようお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15528/29844)
回答No.1
AV機器から、急にハードディスクが認識されなくなったのですが? http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s18034.htm AVHD-U2.0のQ&Aにありました。一応確認されてみては? まぁ外付けHDDの故障臭いですね。IO DATAに修理に出すしかないかも。その際はHDDのデータまでは恐らく保証されません。全部消える覚悟が必要です。 >どなたか回復する方法をご伝授くださるようお願いします。 PCなどのデータ用で使っている訳ではないので中の録画データをサルベージ(救出)とかはまず出来ないので回復する方法はないと思った方が良いです。