- ベストアンサー
フルHD番組について
数年前、フルHD番組はNHKのBSとWOWOWで地デジはHDだと聞いた事があります。 番組表にフルHDの表示がないので、どの番組がフルHDになっているのか解りません。 BSを見ると確かに綺麗そうに見えますが明確なフルHDの表記がどこにもありません。 ブラビアの42型なのですがボタン操作で番組情報の「映像情報16:9 1080i」と地デジ、BS関係なく表記されます。 どうもHD、フルHDの番組情報が曖昧で自分の目もいい加減です。 数年前の認識で良いのでしょうか? ご存知の方よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは、余り深く考えない方が良いと思いますけど・・・。基本的に、届いた後の見た目の解像度は1920×1080iです。これは、今も昔も変わっていません。ただ、中身の映像ソース(用は放送波に載る前の映像)が撮影機材や編集機材の関係、さらに放送波に利用する映像ビットレートの都合上、1440×1080ドットで処理されているのが一般的で、それを受信した時に付加情報を元に1920ドットに置き換えています。 では、1920×1080ドットの放送機器を使えば、画質は上がるのかというと、そういうモノでもありません。そもそも、地上デジタル放送やBSデジタル放送ではISDB-TまたはISDB-Sというテレビ送受像方式を採用しています。この方式では、地上デジタル放送の場合、1つのHDチャンネルで13個の信号ブロック(セグメント)を制御します。分割の仕方によって、1つのチャンネルに最大で3つのSD(標準)放送を枝番で割り当てることが出来ます。(BS1などではスポーツ中継などで枝番放送はよくあります)これは、世界でも当時は先進的な技術で、13セグメントの中央にある1つのセグメントを携帯放送(ワンセグ)として、開放したのも日本独特のサービスとして有名になりました。 問題となるのは、この帯域幅です。1セグメントは携帯放送ですから、残りの12セグで映像を転送しなければなりません。そのときのビットレートが凡そ14~16.5Mbps未満(16.5Mbpsはデータや音声などの全ストリームの合計)となるのです。DVDが最大9.8Mbps(720×480ドット)平均4~5Mbpsですから・・・解像度が6倍のフルHDでは・・・圧縮ですから6倍とは言わなくとも相応に必要になります。 これで分かると思いますが、圧倒的にビットレートが不足しているのです。 この放送技術を開発した当時は、まだ現在主流となっているさらに高度な映像圧縮技術であるH.264/AVC(MPEG4 Part.10 /High Profile)が存在していなかったため、DVDとほぼ同じMPEG2-TS(放送用のMPEG2)と呼ばれる圧縮技術が採用されました。そのため、フルHDのソースを使おうが使うまいが、動きの激しい動画などは、目をこらして見れば、モスキートノイズが大量に載っていることが分かるほどに汚い画になるような状況だったのです。 これは、当初計画で見積もったの地デジの地形減衰率が甘く、予想以上に高かったことで、フルHD化には必要な20Mbpsオーバーを確保できるはずだったことが、蓋を開けてみると12Mbps~16Mbps程度だったことで変更されたとも言われます。 即ち、解像度が例え1440ドットだろうが、1920ドットだろうがビットレートが足りないので地上デジタルでは、相応の効果が出ないのです。結果的に1440×1080ベースが今でも継続されているわけです。今後も、放送機材まで置き換えるような変更をしない限りは、このままで推移するでしょう。(機材を変えると言うことは、アナログ放送からデジタル放送への切り替わりのように、テレビやレコーダーも全世帯で買い換えることになります) ちなみに、BSデジタルについてはISDB-Sを利用しており、SD番組を除く、ほぼ全ての放送が20Mbps以上を確保しています。そのため、何とかフルHDに達しているのです。それでも、H.264やVC-1などを利用でき、最大ビットレートが40Mbpsに達するBDなどの画質には及びません。 ということです。要は、最初から利用できる帯域(情報量の幅)が限られているため、どんなに解像度ばかりを高めても画質は上がりません。ビットレートが足りない中で解像度を上げても、単にブロックノイズやモスキートノイズが増えるだけですから、下手をすればテロップなど重要な情報が、ぼけて見え難くなってしまいますから・・・。 よって、分からないならそれで十分実用的なレベルに落ち着いていると言えます。もちろん、もっと高画質が良いならBS放送の方が高画質です。さらにというなら、市販のセルディスクコンテンツを購入した方が圧倒的に綺麗でしょう。ただし、これも視聴するだけなら、よほど至近距離で目をこらさない限り分からないコンテンツもあるでしょう。
その他の回答 (1)
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15538/29858)
http://ascii.jp/elem/000/000/176/176207/ 古い記事ですが…、BSデジタルも全部が1920×1080のフルHDではないようです。 >「映像情報16:9 1080i」と地デジ、BS関係なく表記されます。 そうですね。地デジは1440×1080なのでBS同様「1080i」はありますね。
お礼
地デジは1440×1080なのですね。 過去にメーカーがワァーワァー言うほどのアドバンテージはないのかもしれませんね。 4Kもしかりで番組すらありません。 回答頂き有難うございます。
お礼
詳しく説明していただき有難うございます。 当方門外漢である為すべて理解できた訳ではありませんが雰囲気だけはつかめました。 どうもテレビメーカーのCMと現実のテレビ局側との間でギャップがあるのですね。 4Kもしかり、2020年まで番組すらありません。 回答の言葉の意味を調べて理解に努めたいと思います。 今回稚拙な質問に時間を割いていただき感謝いたします。