- ベストアンサー
洗濯に必要な物と洗濯の仕方
洗濯する時に必要な物と洗濯する方法を教えてください。 旅行に行ったとき、最低限の物で洗濯するのは何を持っていけばいいのでしょうか?バケツと水と洗剤と干す物があればできるのでしょうか?いい洗剤とかあると便利な物を教えてください。 洗濯の仕方は、洗剤の入った水で洗って、綺麗な水ですすぎ、服を傷めない程度に絞って、干す。そんなイメージでいいのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分の場合は、丈夫な袋(厚手のゴミ袋でも、服を購入するときのショップ袋でも)に水と洗剤を入れて、空気も入れて袋が丸い状態でシェイクしたり押して揉んだりしてます。1回ならコンビニのレジ袋でも良いです。直接洗剤を付けるよりは均等な濃度で洗剤が行き渡るというメリットもあります。 濯ぎは、同様に袋に新しい水を入れてシェイクします。1回ごとに残留している洗剤を1/10にしていくようなイメージで、1回目で1/10、2回目で1/100、3回目で1/1000といった感じで。 もちろん、濯ぎ前にできるだけ脱水したほうがよいので、絞ってもよいものは絞ります。絞れないものは握ったり、流水中で軽く濯ぐことで洗剤濃度を落とします。 洗剤は、最近の濯ぎ回数が少なくて良いという液体タイプが楽ですので、漏れないような小分け容器に入れて持って行きます。そうは言っても漏れるので、丈夫な袋に容器を入れておいたほうが良いですが。 脱水については、洗濯機のような脱水レベルは無理です。ホテルなら結構ビチャビチャの状態でも翌朝までには乾きますが、素材によっては乾ききらない可能性があります。洗うのは下着関係や速乾性素材にとどめ、綿の厚手の物や大物は素直にコインランドリーを探したほうが良いと思います。 ホテルならハンガーがあるので、それを使うのが荷物は少なくて済みますね。洗濯バサミをいくつか持っていくと良いです。
その他の回答 (5)
- tarvvrat
- ベストアンサー率18% (8/44)
洗濯の仕方は人それぞれでどうにかなると思いますが、脱水についての説明が少ないように思います。 簡単な方法は「洗濯ネット小」と「このネットを覆って少し余裕のあるビニール袋」を用意します。 ネット袋の中に洗濯したものを入れこれをビニール袋に重ねて入れます。 後は両方の袋の端を掴んで上下にぶんぶん腕で回転させます。 洗濯機と同じ回転式脱水機となります。水はネットと袋の間に溜まるのでネットを外してビニール袋の水を 排出させます。回し終わりの最後の処理が不得手の方はビニール袋の下の方を少し縛り水だけは通るが上には上がって来難い構造にすることもできます。脱水能力はその人の腕力次第です。以上
お礼
脱水の仕方にもコツがあると言うことですね。
- noname67
- ベストアンサー率39% (86/216)
数週間なら小分け袋になってる洗剤が、旅行用品店に売ってます。 長期の場合は、空きペットボトルに粉洗剤を詰めて持って行きました。 ビニール手袋が必要な場合は、近所の処方箋薬局で医療用の 使い捨て手袋が一組数十円で分けてもらえるので、それを数セット購入。 ハンガーは旅行用品店に売ってる折りたたみ式のハンガーを購入持参。 あとは極小クリップハンガーも購入持参しました。 洗面台で靴下や下着、Tシャツは充分洗濯できます。バケツは不要。 冬場なら館内がセントラルヒーター(壁際に固定鉄製のヒーター)になってる 所では、皆その上に靴下などの洗濯物をのっけて乾燥。 もともと気候が乾燥してる国だと日本より乾きが早いです。 YHや学生寮は洗濯機・乾燥機が使える所もあるので、受付でその旨伝えて 料金払えばジュトン(小銭の代わりのメダル)をくれるので それを機械に投入すれば利用できました。 ただし水質が違うので、硬水のお湯で洗濯するとすごい色落ちするけど これは仕方ない。現地民もそうしてるので。
お礼
ビニール手袋、ハンガー、クリップなんかもあればいいんですね。
- kia1and2
- ベストアンサー率20% (482/2321)
バック・パッカーで外国旅行をしたことのない人が、旅行の仕方の本でも書くつもりですか? もうそろそろバック・パッカーで出発してから、帰国後に疑問に思ったこと、理解が出来なかったことを質問する、って方針に変えたほうが。 洗濯? 貯めれば大変でコインランドリーなんかのお世話に。 日本人は夜にシャワーを浴びるので、靴を脱いで、そのままでシャワーに。石鹸で順番に上から洗っていき、脱いでいく。最終的には顔・頭以外の体など洗う必要がないくらい。そして絞りもしないで、最後はハンガーにかかける。大概翌朝には、厚手の生地じゃなければ乾いています。 バック・パッカー旅行者精神とは、自分で簡単にできることはやる、無駄なお金を使わない、これどいうところは派手に使う、お金を旅行本来に回す、です。
お礼
当日着たものを洗うと言うことでしょうか。
- Toxicshock
- ベストアンサー率39% (108/271)
もういい加減にしませんか。
お礼
そういわれても困る気がしますが。
- kurukuru-maru
- ベストアンサー率32% (619/1921)
洗濯石鹸がいいですよ。 固形なんでこぼれることもないし。 私は用事で出かけてビジネスホテルでも何日か滞在の時は下着くらいは石鹸があればさっと洗って干しておきます。乾燥しているので案外乾いたりします。 洗濯石鹸で気になるなら浴用石鹸にします。 香りがついているのでいい匂いが多少残り洗い上がりが気にならないからです。 石鹸を使うとバケツがなくても洗えます。 衣類を濡らし石鹸をつけてもんでからすすぐだけです。 ただおしゃれ着などはできないですね。 下着に靴下、Tシャツ、薄手のシャツ、ハンカチなどならいいかと思いますが。 厚手のものやニット、などはできないと思います。 また石鹸では、、というなら液体洗剤や柔軟剤を小分けして持っていけばいいと思いますが、 液体洗剤は素手で洗うと手が荒れると思いますよ。 洗う時は洗面所で栓をして少し水をためてごく少量の洗剤を溶かせばいいと思います。 洗濯バサミや折り畳みハンガーも持っていくと尚いいかもしれないですね。 そして部屋干しはきちんと絞っていないとしずくがたれるので注意してください。 たれそうなら部屋のバスルームに干したほうがいいです。
お礼
洗濯石鹸がいいんですね。
お礼
バケツは丈夫な袋でいいんですね。コインランドリーをつかったほうがいいんですね。