※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:共有ファイル表れず、プリンターも接続できなくなり。)
共有ファイルが表示されず、プリンターが接続できない問題の解決方法
このQ&Aのポイント
デスクトップPCとノートPCの両方で共有ファイルが表示されない問題が発生しています。また、エプソンPX203プリンターも無線接続ができなくなりました。
デスクトップPCとノートPCの両方で共有ファイルが表示されず、エプソンPX203プリンターも接続ができない問題が発生しています。
共有ファイルが表示されない問題とプリンターの接続問題が発生しています。デスクトップPCとノートPCの両方で共有ファイルが表示されず、エプソンPX203プリンターも接続ができなくなりました。
共有ファイル表れず、プリンターも接続できなくなり。
当方、ITオンチです。
デスクトップ型PCとノートPCの2台ともに、ウインドウズ7を使っています。
ノート型PCの方に保存してある共有ファイルを、デスクトップPCでも
閲覧、上書きできるように、かつてPCメーカーかマイクロソフトか忘れましたが
無料サポートが使える時期にガイドしてもらって、設定してありました。
ところが、以下の問題が発生しました。
(1)昨日からデスクトップPCスタートメニューのコンピュータを開いても
ノートPCの名称が表れなくなったため、共有ファイルの入っているフォルダーも
表れません。
親機となる保存元のノート型PCでは閲覧、書き込みは可能です。
(2)エプソンPX203プリンターもPCとの無線接続ができなくなりました。
PCは、これまでイーモバイルのポケットWifi(GL04P)で無線接続してきましたが
昨日、ワイモバイルの新しいポケットWifi(305ZT)に変更しました。
これが原因でしょうか?
セキュリティソフトはESET SMART SECURITYを使用しています。
セキュリティソフトの影響でしょうか?
プリンターの無線接続については、デスクトップPCにはCDを挿入して
案内される手順に沿って設定しなおせば問題ないと思っていましたが、
結果は認識されませんでした。
PCとプリンターの認識作業画面で、PCに表示されているプリンターのIPアドレスが
ポケットWifiの画面ではアルファベット1文字不足していました。
プリンターが古いために、新しいポケットWifiの通信に対応していないのでしょうか?
ノートPCにはCDドライブが付いていないので、CDは使えません。
こちらでもプリンター接続されるようにしておきたいです。
解決方法を教えてください。
お礼
ありがとうございます。 すぐに実行してみました。 すると、すぐにこれまでどおり共有ファイルも閲覧できるようになり、プリンターも2台のPCで使えるようになりました。 スマホだけで、ゲーム機器などの接続はしていません。 本当にありがとうございました。