- ベストアンサー
夫の転職相談|人付き合いの苦手な夫に対するサポート方法は?
- 口下手な夫のコミュニケーションの悩みについて、賛成できない転職への不安もあります。
- バスの運転手への転職を希望している夫に対し、どのようにサポートすべきか悩んでいます。
- 夫婦二人で子供はいないため、私が夫の転職にどう関与するべきか考えています。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も体験談を… 私の彼も人との付き合いが苦手で人間関係が特にストレスになるタイプ。 もとは本関係の仕事をしていましたが、会社の業績悪化で社内空気も悪くなり、 その矛先になったりすることもあり、ずっと苦しんでいました。 私は「今のうちに転職をしたら?動けなくなってからではまた時間がかかってしまうよ」と何度も言っていたのですが、やはり40になっていたので転職の勇気が出ないまま頑張って出社を続けていました。 ですが、ある日、ダウン。 緊急で精神病院へ行くこととなり、その病院でも「即刻入院」を言われる状況に。 結局会社を辞め、3年間休職することとなりました。 再出発にあたり、彼が次に選んだ仕事はトラックの運転手です。 前職では人との細かなやり取りがストレスになっていたこと、業界の人間関係に辟易したため、と、やはり運転は好きだったから。そのために、自宅療養中に大型免許とフォークリフトの免許を自腹で取得しました。 そして、この度転職先が決まり、再出発です。本当に丸3年かかりました。 彼は言いました。 今40後半ですが、今ならギリギリ定年近くまでにこちらの仕事でもキャリアが積める、と。 本人、心底ほっとしたようで、一緒にいる私も安心しました。 旦那さんの現在のストレス具合は判断つきかねますし責任が持てる立場でもないのですが、今なら新しい仕事に付くこともなんとか可能な年齢ではないかとも思います。 バスの運転手が旦那さんにとって、いいものかどうかはわかりませんが、合う仕事、合わない仕事というものは確かにあります。彼も、人嫌いではありますが、見知らぬ人やたまに会う仕事の人との会話は別に苦にしていません。もしかすると、旦那さんも見知らぬ他人との関わりの方がコミュニケーションをとれると思っているのかもしれません。普段旦那さんと出かけたりしたとき、彼は他人とどうコミュニケーションをとりますか?例えば旅行先で不意に声をかけられたときに朗らかな対応ができるのであれば、バスと乗客という点では問題ないかもしれません。 無条件に賛成することはありませんが、彼がきちんと将来を見据えてやろうとしているのなら、それも一つの道かとは思います。もしも本当に精神を患わせてしまったとしたら、それこそ長い年月を治療に費やし、治っても「次」を目指す気力があるとも限りません。それならば、まだ気力があるうちに、免許を取りに行くなどの行動を起こしてみるのもありなのかな?とも思います。 5年縛りがあるようなところは私もどうかな?と不安になりますね。私だったら、会社に頼らず自分で免許を取りに行ってもらい、その後に転職…としてもらいたいです。免許があれば求人の幅も広がりますし、もしも最初の会社が肌に合わなくても「次にいける」と思えばこそ頑張れることもあります。 彼の本気度を見るためにも、まずは休みを使ってでも免許を自分で取りにいくことを薦めてみてはどうですか?案外免許をとれたあかつきには「これでいつでも辞められる」と逆に今の仕事を続けられる余裕もできるかもしれません。奥様的にも「いざとなったら」と思えるなら、随分気が楽かと思います。 参考まで。
その他の回答 (11)
- mondaysaikensa
- ベストアンサー率10% (14/137)
ただ「辞めたい」というわけではなく、バスの運転士に興味があるのなら、やりたいことをやらせてあげたらよいと思いますよ、ただ、人を乗せるバスの運転士は、すぐにはなれませんよ。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 どちらかというと「辞めたい」が先行しているように思います。 今の現状から逃げたいというのが本当のところのようです。 バスの運転手は、これならなれるんではと思っているようです。 確かに、免許取得もこれからですし、すぐにはなれませんよね。 もう少し調べて考えるように話してみます。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 共通点がいくつもあり、不謹慎ですが「そうそう!」とうれしくなり、本当に元気をいただきました。 付き合う前にも、一度うつ状態になり、食事も睡眠もとれない状態のときがあったので、 私も彼も「また精神的に患ってしまったら・・・」と、不安でした。 「彼の本気度を見るためにも、まずは休みを使ってでも免許を自分で取りにいくことを薦めて・・・」 ぜひ、参考にさせていただき、一歩進めてみたいと思います。 単純ですが、そう思えることでだいぶ気持ちが楽になりました。 本当にありがとうございました。