- ベストアンサー
失業保険について教えてください!
失業保険についての質問です。 自己都合で退職し、現在待機期間中です。 認定日2は12/8で、給付日数は120日です。 来年の5月(日付未定)から始まる職業訓練校に入りたいと考えています。 アルバイトなどをして延長する方法を考えていますが、3ヵ月ほど延長しないと 対象にはなりません。 このような長期のアルバイトをして延長することは可能でしょうか。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>現在待機期間中です。 待期期間ですね。用語なので。 求職の申込みをして失業を確認する7日間のことです。 受給期間中のアルバイトには ハローワークで制限をしていて 失業認定期間(4週)に14日以内 週に20時間以内 週に3日以内 というような基準が多いようです。 制限いっぱいまでやっても受給期間の半分も伸びないので 無理でしょう。 それ以上やると就職したとみなされて受給が打ち切られます。 一日4時間までの内職、手伝いで収入を得ると 控除額を引いた収入と基本手当日額の合計金額が 賃金日額の80%を超えると 80%になるように基本手当日額が減額されます。 この場合、所定給付日数は減ります。 基本手当を不支給にして所定給付を後ろに繰り延べするには 一日4時間を越える労働で賃金を受け取らないとなりません。 週20時間以上で1ヶ月働く見込みがあれば雇用保険に加入することになるので それは就職です。失業ではなくなります。
お礼
詳しく教えてきいただきありがとうございます。 やはり難しいですか…… なんとか伸ばせないかと思ったのですが…… とても残念です。