- 締切済み
風呂の湯の菌について
翌日の風呂の湯は臭いですが、前日に比べて菌がかなり増えてるということですか? また、風呂の湯にはどんな菌が潜んでますか? 人間に感染する菌もありますか? あったとしたら、その菌によってどんな病気になる可能性がありますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.2
お風呂で感染するというと、レジオネラ菌が有名です。なかなか分かりやすいサイトがないのですが、千葉県のHPが割と分かりやすいです。 https://www.pref.chiba.lg.jp/eishi/koushuueisei/shisetsu/rejionera.html 雑菌の増殖を抑えるには、塩素で消毒するのが確実です。手っ取り早くいえばハイターを入れるのです。つまりプールと同じですね。ぬめりも防止することができます。 ただ、塩素を入れると雑菌は抑えられますが、肌にはダメージを与えます。雑菌も細胞なら、皮膚も細胞だからです。公衆浴場や温泉施設やプールでは不特定多数の利用者があるので衛生管理を優先しなければならないので、多少肌に悪かろうが何だろうが消毒優先です。
- vaf326
- ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.1
自宅のお風呂はどうかわかりませんが、温泉等はレジオネラ菌ってのがいるそうです。 かけ流しではなく、循環式だと塩素消毒してありますので、塩素臭がするみたいです。 私は、そこまで鼻がききませんので、わかりかせんけど。 検索してみると、いろいろと問題がある菌みたいです。