• 締切済み

円以外の為替価値の暴落にてFXに対する理解の向上

FXの知識に乏しい者です。 今回円以外の為替価値が暴落した件について。 損した人は、円を売って円以外を購入していた人だと理解できました。 ですが日本人で得をした人は、どういったことをしていた人なのでしょうか。 日本人ならば最初から日本円を所持していので、得する人が想定できません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#225664
noname#225664
回答No.5

確かに円の現ナマで日本人が買うしかないのは、外貨ですもんね。ところがFX市場というというのは 「差金決済」になってましてして 「証拠金」を預け「レバレッジ」をつけて、普通25倍ですけどね、どんな通貨でも売りと買いができるのです。ネットで調べて理解してください。これって最低限の努力ですよ。

  • NEWINN
  • ベストアンサー率55% (334/597)
回答No.4

例えば、米国のハンバーガー1個の値段を1ドルとしましょう。 少し前の為替レートを1ドル=125円としましょう。 少し前に米国へ行ってハンバーガーを食べに行くと1個1ドル(=125円)かかります。 ですが、現在のレートが1ドル=120円だったら、今、米国へ行った人は1個1ドル(=120円)でハンバーガーが食べられます。 単純に5円もお得にハンバーガーが食べられます。 日本は大量に食料を海外から輸入していますので、輸入物価が下がって物価を下げる効果があり、その分だけお得になるのです。 最終的な判断は自己責任です、質問者様の方でも考えて慎重にご判断ください。

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.3

1・2です。 FXは、実際の為替取引とは少々違います。 FXには2通りあり、一つは「顧客とFX会社との権利取引」、2つめは「顧客と市場との直接取引」です。 1.顧客とFX会社との権利取引 先の回答の保証金(証拠金)をFX会社に預けて、FX会社が提示した価格で売買をします。 FXでは、日本円を保証金(証拠金)としてFX会社に預け、ドルなど日本円以外の通貨を買う→売るの他、先の回答のように売る→買うという両方の取引ができます。 先の回答で言えば、外国の銀行=FX会社という意味と同じです。 以下、言葉を簡単にして説明します。 質問者様は、FX会社に口座開設をして、FX会社に保証金(証拠金)を預けました。 その保証金(証拠金)を使って、FX会社で1ドル=125円の時に、質問者様は1万ドルを売りました。 1ドル=120円になり、そのポジション(売りポジション)を決済しました。 125円-120円=5円、5円×1万ドル分=5万円が儲かりました。 これがFXで、円を買って、ドルを売るという方法です。 説明は簡単ですが、実際には上下変動もありますから、そうそう簡単ではありませんけれどね(苦笑) では、FX会社は何で儲けているかと言えば、売りと買いの差(スプレッド)を手数料としたり、米国など日本以外の国の通貨と日本の金利との金利差から顧客へ支払う分を減らしたり、顧客に支払ってもらうなどしています。 また、FX会社と顧客でのやりとりですから、顧客の損失分もFX会社の儲けです。 さらに、FX会社も為替の市場取引をしていますから、その利益もFX会社の利益となります。

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.2

1です。言葉を変えてみました。 1ドル=125円の時、質問者様は、猫を担保に、外国の銀行から100ドル借りました。 その100ドルを、日本円12500円に両替しました。 質問者様はこの時点で、12500円持っています。 1ドル=120円になりました。 100ドルを両替したら、100ドル=12000円で済んだので、500円残りました。(為替差益) 銀行に、100ドル返して、猫も返してもらいました。 質問者様は、500円儲かりました。

sorakana
質問者

お礼

分かりやすく回答ありがとうございます。 つまりドルを買っていたのか、借りていたのかの違いということでしょうか。 またFX取引の際に、どちらかの選択肢があるということでしょうか。

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.1

>日本人で得をした人は、どういったことをしていた人なのでしょうか。 1ドル=125円の時、質問者様が外国の銀行で1ドル借りることにしました。 あくまで借金で、両替ではないので、担保は100円で良いということになり、100円預けて1ドル借りました。 銀行は、1ドル返してくれなかったら、返済期限日の為替値で清算して、足りない分は請求するぞと言いました。 この時点で、質問者様は1ドルを持ちました。 その1ドルで、質問者様は日本円を125円分買いました。 その後、1ドル=120円になりました。 質問者様は、125円をドルに両替して、借りた1ドルを銀行に返そうと考えました。 1ドル=120円ですから、5円分は質問者様の手元に残りました。(為替差の利益) 銀行に1ドル返して、担保の100円も返してもらいました。 実際には金利差(スワップ)や手数料がかかりますが、上記で理解できましたでしょうか。

関連するQ&A