• 締切済み

エクセルで作成した住所録から任意のデータ抽出

まず住所録ですが、形式はAからD列に番号、略号、氏名、住所、行は2行目から最大100行まで同じ形式のものが、10シート以上あります。別形式の証明書用のシートがあり、そこに空欄の氏名と住所が別行にあります。任意の証明書に複数ある住所録から任意の氏名と住所を番号を検索して、1発抽出したいのが今回の質問です。 住所録、証明書用のシートが1つづつならばVLOOKUP関数で簡単に抽出できました。 しかし、各々が10シート以上にせざるを得なくなりました。 このような操作の場合、そもそも関数で対応できますか?証明書用シートそれぞれに住所録全部を範囲とすることもできず、困っております。  もし関数でできるならばその方法を教えてください。 VBAやマクロでないと対応ができないとなるとその知識がないに等しいのでご教授の際は、細かく指示してもらえればありがたいです。  コピペでやれば手間でもできますが、かなりの人数のものが利用しますので必ず氏名と住所を違うものをコピーしてきて貼り付けるのでこの方法は、不採用にしました。 以上、長くなりましたがよろしくご教授お願いいたします。

みんなの回答

  • dogs_cats
  • ベストアンサー率38% (278/717)
回答No.3

NO2です。 今までVLOOKUPを使用されていたのでしたら分かると思うのですが。 各県シートのA列の番号を入力して氏名、住所を検索すれば良いのではありませんか。 番号は重複していては検索出来ないので、全て連番にするか文字列と番号を組み合わせる等が必要(北海道ならH1、北1等々)、画像は全て連番としています。 セル範囲はA2~E100、1行目に項目名入っていると仮定しています。よってデータは2行目から。 氏名の関数 =VLOOKUP($B$1,INDIRECT($B$14&"!A2:E100"),3,FALSE) 住所の関数 =VLOOKUP($B$1,INDIRECT($B$14&"!A2:E100"),3,FALSE) E列データ不使用であればA2:D100でも構いません。 申請シートの住所、氏名は集計用シートの検索結果の住所、氏名のセルを参照です。 D12に=を入力後、集計用シートの住所を検索したセルを選択すれば、自動で参照式を作成してくれますよね。(例:=集計用!E2) 集計用シートの検索結果の位置を前回と変更していますが、画像を添付しますので確認下さい。 シート名の記載はどこのセル範囲でも構いませんが、セル範囲の変更は必要です。 =INDEX(A4:A13,MATCH(1,B4:B13,0))のA4~A13、B4~B13のセル範囲を変更すれば良いだけです。

  • dogs_cats
  • ベストアンサー率38% (278/717)
回答No.2

各シートのレイアウトが同じであれば、抽出用シートを1つ作成します。 添付画像に沿って説明。 B1にVLOOKUPで検索する検索ワードを入力 検索シート名をA4~A13に入力 B4式 =COUNTIF(INDIRECT(A4&"!A:A"),$B$1) B13までコピペ 検索ワードが各シートのA列に存在すると仮定して数式を作成しています。 検索ワードが存在するシート名のB欄だけが1になる。countif関数 B14式(検索シート名取得) =INDEX(A4:A13,MATCH(1,B4:B13,0)) B14のシート名でvlookupでデータを取得 D4式 =VLOOKUP($B$1,INDIRECT($B$14&"!A2:E100"),2,FALSE) 検索セル範囲をA2~E100としています。10シートの中でデータが存在する最大行番号を指定して下さい。 証明用シートに抽出シートのセルデータを参照させるだけです

333non
質問者

補足

早速のご教授ありがとうございました。ただ職場のパソコンでしか操作できない状況(守秘義務で持ち出せない)で他の重要な業務で手がつけれない状況でしたが、ご指示の内容で作成しましたが未解決な部分があり、面倒とは思いますが、ご指示お願いします。 まずエクセルバージョンは2007で作成しています。ただ2010のパソコンと混在していますが、私のパソコンは2007です。 住所シートはA列は番号で1から最大100までB列は略号ですが使用する気はなしC列は会社や個人の名称 D列はその住所 E列は特記事項という構成で地域別に個別名を付けて16シートあります。 証明書は住所がD13 氏名はD14に存在し、ここに住所シートの任意の住所、氏名を飛ばして印刷するというのが今回の相談です。 以前は住所シートと証明書が1対でしたのでVLOOKUP関数で証明書シートに検索欄を設けて住所シートから飛ばせましたが、各々10を超えるシート数となり、できなくなりました。 ご指示とおり(1)抽出用シートを作成(2)B1にVLOOKUPで検索する検索ワード欄を作成しましたが、具体的にここへはどういうワードを入れるのでしょうか?(3)検索シートA列にはシート名として住所シートを16シートの北海道から九州までの存在する住所シート名を入れましたが、間違いないですか?(4)B4式は実際の住所シート数16をB4から16までコペピしました(5)添付画面のDからG列の検索1から4まではどういう設定で作るのでしょうか? ここまで作成し、検索ワードに検索シートのA列の住所名たとえば北海道といれても全部0となります。 さらに語句ですが証明用シートに抽出シートのセルデータを参照させるだけとは、具体的にどうすることでしょうか?この参照の意味がよくわかりません。 関数でやるしかない状況でそれを理解するため解読本を買い込んで読んでいますが、うまくいかずすがるような思いですので、あまりにレベルの低い相談でしょうが、よろしくご指示お願いします。

  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7941)
回答No.1

具体的に何をどうしたいのかイマイチ言葉足らずですが、たとえば「(一意の)番号」を入力し、該当する氏名・住所を取ってくる(略号は要らない)とかで良いんでしょうか? 「簡単」な方法から「メンドクサイ」方法まで、やりようは幾らでもあります。 たとえば.. >同じ形式のものが、10シート以上あります 「集約」シートを1枚用意 1枚目の住所録シートの100行をそのままコピー、集約シートの1行から100行までにリンク貼り付け 2枚目の住所録シートの100行をそのままコピー、集約シートの101行から200行までにリンク貼り付け  : 10枚目の住所録シートの100行をそのままコピー、集約シートの1001行から1100行までにリンク貼り付け 以上の準備を一度アナタが手を動かしておけば、あとは証明書シートには、ごく簡単な数式で =IF(A1="","",VLOOKUP(A1,集約!A:D,3,FALSE)) とか、ご利用のエクセルのバージョンも不明のご相談ですが =IF(A1="","",IFERROR(VLOOKUP(A1,集約!A:D,4,FALSE),"NA")) とかの数式を記入しておけば、出来上がりです。

関連するQ&A