- ベストアンサー
小脳の病気が疑われています。自分でできるチェックや考えられる病気はある?
- 高校1年生がここ1ヶ月間ほど、脳がくらくらする感覚、距離感を掴みづらい、記憶力が弱った、ふらつき、目を瞑ると両足立ちでも転びそうになるという症状がでてきました。
- 神経内科で診察を受けた結果、病気の前兆の可能性があるとのことでしたが、まだMRIを撮る必要はなく、2週間後に再診察が予定されています。
- 気になって夜も眠れない状況ですが、自分でできるチェックや考えられる病気について詳しい方の回答を求めています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
小脳の病気と言いますと、 脊髄小脳変性症という病気を 思い出しますが……どのようなときでも 希望だけは持ちつづけているようにしませんか。 私は、 【人が希望に至るのは絶望に導かれてです】 という言葉が好きなのですが、 【絶望は我々の力を倍加する。 イギリスの諺】 も、いいですね。 質問者さまは、不幸にして、その種のご病気で あることが判ったら……言葉は宜しくないのですが、 いい意味で悲しみを乗り越えて、濃密且つ濃厚な人生を 送られてくださいませね。 【生きているということは一つの病気である。 誰もがその病気によって死ぬ。 Paul Morand】 All the Best.
その他の回答 (4)
- darknes2000
- ベストアンサー率28% (125/445)
一応耳鼻科で診てもらったほうが いいかも。メニエール病かもしれない。 耳は問題無くても三半規管に異常が あるかも。医者じゃないので 予想ですが。
- efwz1488
- ベストアンサー率16% (36/224)
自己判断は危険かと思います。 しばらく様子をみて、診察を待ったほうがいいと思います。
- hikaricom
- ベストアンサー率25% (195/772)
脳の病気だなどとかなり怪しい診断ですね。 コンピューターやスマホなど、一日中やっている職業の方や若者に多く見られる症状かと思われますが。生活習慣からくる動体視力の硬化の可能性も疑ってみるべきです。如何ですか? それと脳神経外科や精神薬などは、危険な薬。やたらと処方されたからといって飲まないこと。 アンフェタミン系の覚せい剤と似通った薬が主流です。気を付けて。 スマホ、ゲーム、パソコンなど少し控えて、景色や実際の事物をちゃんと見るようにして下さい。 それから、人間関係などで苦しい思いやストレスはありませんか?
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
様子を見る理由は治ってしまう可能性にかけているのでしょうか。 小脳の病気と言えば1リットルの涙が有名ですね。 今日明日どうにかなるものではないとは言え、ほんとにそうであればあまり元気な時間が長い病気ではない為、2週間あけるのはいいと思えません。 あまり知識があるわけではないのですが、三半規管のある耳の方かもしれません。 耳鼻科の受診は如何でしょうか。 軽いものだといいですね。