Okwaveの回答者の回答の信憑性
このサイト、Okwaveの回答者の回答内容の
信憑性は、どれくらいあると思いますか?
回答者から回答を頂いた質問者の方々を対象と
したいと思いますので、
プロフィールの質問数が50以上のユーザーの方々を
対象にしたいと思います。
それ以外のユーザーの方々は回答をご遠慮下さい。
なお、対象の回答者達にも配慮しての回答をお願いします。
こちらも、回答者を特定出来るような回答はご遠慮下さい。
1.信憑性100%(疑うことなく、完全に信用しているというレベル)
2.信憑性80%~90%以上(ほぼ、満足出来る程度は信用しているというレベル)
3.信憑性60%~70%以上(少なくとも、信用しているというレベル)
4.信憑性40%~50%以上(平均的に信用しているというレベル)
5.信憑性20%~30%以上(少し信用出来ないレベル)
6.信憑性10%以下、あるいは0%(余り信用出来ないレベル、全然信用出来ないレベル)
ちなみに私は、3のレベルです。
また、追加として以下の選択肢にも、
お答え頂けたらと思います。
1.その他1(カテゴリーによって信憑性が違う。)
2.その他2(各回答者によって信憑性が違う。)
3.その他3(それ以外に考えられることがあれば。)
※3の選択肢については、回答内容によっては、
お礼、補足をしない場合があることをご了承下さい。
では、よろしく、お願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 >私は 1 ですねー。 ご協力ありがとうございます。 >プロフ以外でも回答で「私は元教員です」や「〇〇の資格を持っています」 >これらは 自己申告で確認したわけではないので 全ては回答者&質問者の >信じる・信じないは『自己責任』でしょうね。 その回答者の回答内容での発言や言動が、 プロフと一致していた、あるいは関連していたということもありましたので。 まぁ、これも言われている通り自己責任と自己判断なのかもしれませんね。 ありがとうございました。