- ベストアンサー
子供が苦手なのですがどうすれば…
私は子供が苦手です。 「嫌い」というよりも「苦手」なのです。 全ての子がニガテというワケではなく、一般的な大人が可愛いと 思う様な「無邪気な子」が苦手です。 自分が子供の時、そういった「無邪気な子」ではなかったので 無邪気に大人に絡んだりする子の心理が判りません。 その為、その子が自分に絡んできた時に何を望んでいるか、 どうして欲しいかが全く判らず、どう対応したら良いのか非常に 悩み、困ってしまいます。 そんななので、親戚同士などで集まってその場に子供が居たりすると、 それだけでかなりストレスとなってしまいます。 子供が相手になって欲しいと思ってこっちに来たからには 喜ばせてあげたい。でもどうすれば喜ぶのか判らないのです。 私が子供の頃、大人にしてもらって嬉しかったことといえば 「相手にしないで放っておいてもらうこと」 でした(^^;) ちやほやされたり大げさに褒められたりするのが嫌で、 黙して別室で遊んでる様な子でした。 (自分がこうした子だったので、こういう子は苦手ではありません) 無邪気な子の心理や対応の仕方についてアドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
子供は大人が思うほど何にも考えてはいない。 彼らは極めて率直で感覚的な存在。 喜ばせてあげたい、と身構える必要がまずありません。 生返事しては悪いのかな、と後ろめたく思うこともないし、無理に愉しげで「同じ視点で接する」なんて言う、不自然なことをすることもない。年齢の差なんて、まるきり考慮しなくていいんです。一人の人間に接することにかわりはない。(ヘンに声の調子を変えたりする人はむしろ彼らをそれこそ「ガキ扱い」してしまっていると思う。) ただし、彼らに大人と同じリアクションを期待しても、大人の常識の範疇とあっさり超えるミラクルな反応が返ってくる場合が一般的なんで、まあ、そんなもんか、と思って愉しみましょう。 悪意を持って接しない限り、そして自然に心を開いて接する限り、彼らとの時間はそれほど苦痛ではなくなると思いますよ。
その他の回答 (5)
- yume123456789
- ベストアンサー率0% (0/15)
子供って素直で見ててどんくさい所がありますが子供として接するから疲れてくるのでは?人として接してあげればいいと思います。どんくさい、うるさい、よくしゃべる、やかましい・・etcそれは子供の仕事です。子供はとりあえずかまって欲しいんだと思います。会話になってなくてもはい、そっかと適当に返事をしててもちいさな子には返事があっただけで満足するはずです。喜ばせる、どうしたら喜ぶ?考えなくても友達と会話するように話してあげればいいし子供のしてる遊びを同じ様に楽しんであげればいいと思います。
お礼
なるほど、身構えすぎるのかもしれませんね。 元々人付き合い自体あまり得意でない為、それが 子供となると余計身構えてしまっていました。 子供の頃に言われたこととか、大人の態度とか 私の場合、結構記憶に深く刻まれている為、 「子供相手には言葉に注意しなくちゃ…」という気持ちが強くて 妙に力が入ってしまっていたのかもしれません。
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
koriyoukaiさん、こんにちは。 >無邪気な子の心理や対応の仕方についてアドバイス頂けると嬉しいです。 子供が苦手ということですが、独身の方の場合、子供への接し方が分からないことは 多いと思いますので(私もそうでしたので) あまり気にしなくてもいいと思います。 アドバイスするなら、「子供と同じ目線になる」ということでしょうか。 5歳の子供だったら、自分も5歳になったつもりで、対等に接してみる。 例えば 子供「あのね、この間ね、幼稚園で・・・・だったんだよ!」 ということを言われたら、(それが何やねん)と思っても koriyoukaiさん「へぇ~。そうなんだ!それで、どうなったの??」 ・・・と、興味を持って聞いてあげる。 >子供が相手になって欲しいと思ってこっちに来たからには 喜ばせてあげたい。でもどうすれば喜ぶのか判らないのです。 子供が苦手ということですが、何とかして喜ばせてあげようとする気持ちは 子供が嫌いではないということなので、その気持ちは子供たちにも通じると思いますよ。 何でもいいと思います。 いろいろ、友達になったつもりで、聞いてあげたらどうでしょう。 「○○くんって、何歳??」 「へぇ~。幼稚園行ってるの?」 「大きいほう??幼稚園で何やってるの?どんな歌教えてもらった?」 「どんな遊びが流行ってるの?教えて!」 ・・・という感じで、いろいろ聞いてあげたらどうでしょう。 相手が人見知りして、全然答えないようなら、無理にかまわなくていいと思います。 相手の警戒心が解けた頃に、また近づいてくると思います。 その時には、にこっとしてあげて、 「何かして遊ぼうか!」 ・・・なんて誘ってあげたら、喜ぶんじゃないかと思います。 子供の反応がいまいちで、全然乗ってこない・・・というときは 無理にそれ以上子供にかまわない方がいいと思います。 そういうときは、親としゃべったりすればいいです。 「○○ちゃん、いくつですか?かわいいですね~」 なんて親とフレンドリーに話していれば、子供は 「お母さんが楽しく話しているから、この人はいい人なんだな」 という風に認識するので、次に入っていきやすいです。 無理に仲良くなろうとしなくても、 「一緒に遊ぼうか」という気持ちだけ前に出していれば 子供が警戒心が解けたときに、近づいてきてくれると思います。 そこからは、同じ年齢になったつもりで相手をしてあげたら喜ぶと思います。 小学生くらいでしたら、一緒にゲームとかしてあげるといいのでは。 ご参考になればうれしいです。
お礼
こんにちは。ご回答ありがとうございます(^^) 子供の目線になる…よく聞きますね。 でもその目線も又、よく判らなくて(^^;)
- ai-ia-ai
- ベストアンサー率36% (18/49)
初めまして。児童関係施設でバイト経験のある者です。 遺伝的なものもありますが、子供って育った環境により、かなり性格が異なってきます。 わたしの経験上、koriyoukaiさんの苦手とする、純粋な無邪気な子は、おそらく何不自由なく、親御さんに愛されて心配なくのびのび育ってきた子が多い気がします。 >私が子供の頃、大人にしてもらって嬉しかったことといえば 「相手にしないで放っておいてもらうこと」 でした(^^;) とのことですが、koriyoukaiさんはご自分でも、自分がどんな子供が苦にならず、どんな子なら苦になるのかよくわかっている様子ですので、こたえはとっても簡単。ちやほやされたり大げさに褒めてあげましょう。 子供に限らず、大人だって認めてもらえたら純粋にうれしいし、特に仕事上のことで褒められれば、自信につながるでしょう? 子供はなおさら、自己顕示欲、大人に認めてほしい願望が強い気がします。 常に褒めてると調子に乗るから、いけないことをしたらハッキリ叱るのも愛情です。でも、基本はその子を否定せず、あるがままを認め、受容してあげることです。 そこまで冷静に考えられる方なら、努力次第でなんとかなると信じ、応援してます!
お礼
こんにちは。アドバイスありがとうございます(^^) 私の姉は、私と正反対でとっても子供の相手が上手です。 大げさに褒めたり色々な質問をしたりして、子供がとても 懐いています。 でも、私からしてみるとその大げさな態度や繰り出される 質問が、とても見事というか凄いというか…。 ああいう言葉がジャンジャン出てくるのを本当にすごいと 思います。出来れば私もそうしたいのですが、そんな 質問到底思いつかないし、何を褒めたらよいのかも 全く判りません(^^;)
- akushu2
- ベストアンサー率10% (73/695)
子供は可愛いもんですよ。 「あ~もう!。黙って座っていなさい!。」と言いたくなるときもありますが、そこはそれ。自分の懐が問われるのです。 子供の接し方ですか?。私なんかテキトーテキトー。転んで泣いたら「大丈夫大丈夫、ツバつけときゃ直る」で宜しいし、遊んでと寄ってきたら、「そんなに暇なら俺の肩でも叩いてくれ」と言えば宜しいかと。 子供の相手なんか、周囲の大人に任せりゃ宜しいのです。でもホント、子供って可愛いもんですよ。貴女が結婚し、子供が出来たらきっとそう思ってくれることを願います。初対面とかの人とでも、子供がいればワンクッションのアイテム?として活躍してくれますゾ。 んでは。アディオス!。
お礼
こんにちは。 そう、自分の子や姉の子が出来たら可愛いだろうなぁ とは思います。でも知らない子やあまり親しくない 子はどうにも身構えてしまって…。 出来れば他の大人たちに任せてしまいたいのですが、 たまに「あのお姉ちゃんの所に行って遊んでもらい~」 なんて振られると、脳内で緊急警報が発令されて 半ばパニックに…(^^;) だけど適当に相手しちゃっても大丈夫なのですね。 そう思うとちょっと楽になりました。 ありがとうございました!
- SPLINTER
- ベストアンサー率40% (412/1028)
質問を拝見して私の事かと思いました(笑)行動から思考まで自分とは全然違うし予測不能な言動に困ったり苦笑したりで見ていて飽きないですよね。 無理して相手しなくても良いと思いますよ。嫌いじゃないという気持ちが相手に伝われば毛嫌いされる事もないと思います。嫌いな人を子供は察知するみたいですから。 以前質問して様々な良い回答をいただいたので参考になれば幸いです。
お礼
こんにちは。 SPLINTERさんの質問拝見しました。 いやはや、今回の私と全く同じ質問を以前に なさってたのですね~! 苦手な人は私だけじゃないんですね、結構 多いのですね。少し安心しました(^^;)ゝ
お礼
大人が思う程何も考えていない… 無邪気な子ってのはそうなのですね。 私が小さな頃は、結構色々考えたり思ってたり してたのでその記憶がある為にどうしても身構えて しまいます。 同じ目線や声色を変える大人を見て 「バカにしてんの?それともこの人バカなのかな?」 なんて思ったりする可愛気の無い子だったので…(^^;)