- 締切済み
彼女がいらないという人と付き合いたい
私の好きな人が、人と付き合ったことがなく、これから先も付き合う気はないと言っています。 でも時間があるときは2人で遊びに行きますし、夜中に電話しながら一緒にオンラインゲームをやったり、毎日LINEしたりしています。 また、あまりよくはないかもしれませんが、身体の関係も持っています。 私的にはお付き合いしているような感覚ですが、実際はそういうわけではなく。 「これから先も彼女はいらない」と言っている以上、好きという気持ちを伝えることができずに苦しんでいます。 私はその人とお付き合いしたいのですが、どうすればいいでしょうか? 関係を崩さないために現状で満足するべきなのか、 相手からアクションを起こしてもらうのを待つべきなのか、 はたまた諦めて気持ちを切り替えるべきなのか… ご意見をいただければと思います。 長文失礼いたしました。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
回答No.13
- ootemon
- ベストアンサー率13% (558/4273)
回答No.12
- Aristarchus
- ベストアンサー率9% (186/1928)
回答No.11
- asuka_1109
- ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.10
- takefutsu
- ベストアンサー率11% (360/3043)
回答No.9
- athlonxp1800
- ベストアンサー率26% (369/1412)
回答No.8
- athlonxp1800
- ベストアンサー率26% (369/1412)
回答No.7
- ま ま(@mimomon)
- ベストアンサー率8% (257/3044)
回答No.6
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.5
noname#209707
回答No.4
- 1
- 2
補足
回答有難うございます。 彼女がいらないというのは、本気だと思います。 私がまだ他の人とお付き合いしていたときから何度かそのようなことは言っていたので・・・ 付き合うことの楽しさは確かに教えるのは難しそうですね。 彼はネット上の「結婚すると男は後悔する」「結婚して失敗した」という体験談をよく見ていて、 「どうせ付き合って結婚するとしても、ハズレを引いたら人生某に振る。それなら一人がいい。」と言っています。 また、「俺は一人でいたいって思う時間が人よりも多いと思うから。彼女とか奥さんとかがいたら一人になれないじゃん。」や、「俺みたいな人間は結婚すべきでないと思う。」(自信がない?)と言って卑下していました。 その考えを変えられればいいのですが、人の考えを変えることは難しいですよね・・・ オンラインゲームに関しては「暇だー」と言っていた彼に、「一緒にオンラインゲームでもやらない?」と私が誘いました。良さそうなゲームを探して一緒にやり始めたという感じです。 ヘビーゲーマーというわけではなく、私の課題がないときや、彼が夜勤ではない時に一緒にやるくらいです。 今のところまだ諦められません。 やれることはやってみたいとおもいます。 ありがとうございました。