- ベストアンサー
スポットエアコンのラインナップと問題点
- スポットエアコンは小型で導入しやすく、エアコン不要な場所にも使用できます。TOYOTOMI製以外にも他のメーカーのスポットエアコンが存在しますが、なぜか少ないです。
- スポットエアコンはコストが割高である可能性がありますが、実際に使っている人もいます。セパレートタイプのエアコンと比較するとランニングコストやコスパは劣りますが、特定の場合には便利な製品です。
- スポットエアコンは、エアコンを設置できない場所や一部のスペースに冷暖房機能を提供するため、需要はあると思われます。しかし、なぜ他メーカーの製品が少ないのかは不明です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
スポットエアコンはスポットを冷暖房するだけです。 特に冷房では熱交換することで冷たい風を出しています。 また、基本的に全ての電気製品は発熱します。 ですから、結果的には部屋の温度が上がるものです。 家庭向けではありません。 基本的にはセパレート1択ですね。 希望になるべく合わせるなら窓用エアコンと布団乾燥機を買うと良いように思います。
その他の回答 (2)
- mm058114
- ベストアンサー率30% (102/337)
スポットエアコンとは、その名のとおり、 その前にいる人(作業員など)に 直接冷風を当てる物で、 室温を下げる効果は、無いのでは?
お礼
たしかに、電気店の店員さんからも、そういう感じでススメられませんでした。 自分の部屋が四畳半であること、冷房を日常的に使うではなく、どうしようもないときの切り札 って考えているので、そういう使い方ならどうなんだろうって思うのですg
私もこのスポットエアコン注目していました。 価格コムとかの口コミを見てみると、性能はかなり良いとの 評判ですね。 ただし、本体と室外機が一体となった ボディのため、機械的に多少の無理があるのと、 音の面で不利、熱交換の排熱を外に逃がすホースの設置、 除去した湿気(水)の逃げ場などもろもろのデメリットが セパレートとは決定的な違いとしてありますね。 また確かインバーター回路を持たないため消費電力も多め なのでフル稼働すると数年でセパレートが買えちゃうかもしれません。 そういうところが不人気な要因でもあるので、メーカーは積極的に 作ろうとしないんでしょうね。床置きっていうのも邪魔になるだろうし、 ウインドウタイプと比べて窓の排熱ホースの設置面積が少ないとはいえ、 窓が犠牲になることは違いないし、需要の面から作ってもそう売れないだろうから トヨトミくらいしかないんだと思います。 ただまあ「最悪のケース」で使う分には十分な性能だと思うし、 電気代かかっても長期使用もしないのであれば買うメリットはあると 思いますよ。
お礼
そーなんですよね 結構利用者から好評のようで。 たしかにセパレートのほうが便利な点は多々ありますが設置できない問題がありまして、 電力も絶対セパレートのほうが効率的ですよね。 窓用エアコンも同じだと思うんですけど、設定温度まで行ったらオフ状態になるんでしょうね。 で、また再開するときはフルパワーで稼働するんだと思います。 そこらへんを考慮して、使う時は「我慢の限界を突破した状態」に限定しようとはしているのですが、どんくらいセパレートに比べて割高になるのか、気になるところですね
お礼
その可能性もあると思います 電気店の店員さんにもセパレート一択を進められました しかし、トヨトミ製は排気を外に排出できるダクトが搭載されていますので、よくある屋外用のスポットエアコンとは違うようで、実際に家庭で使っている人もいるようです。 商品紹介にも「同梱の窓パネルと排気ダクトなどを使用せずに閉め切った部屋で使用すると室温が上がります」と書いてあるので、排気すればダイジョブなんじゃないかなって。 一般的なエアコンよりもエリアが狭くなる問題においても、私の部屋は四畳半ということもあり、イケるんじゃないかなと。 YOUTUBEで利用者の動画を見てみましたがかなり冷えている印象でしたし、 期待しちゃうんですよね。 ショールームのような場所で体感できると思うのですが、仮にショールームがあっても環境が家の条件と違うとなかなか分かりづらいですけど