あの、母乳ですか?ミルクですか?
産後の夫婦の営みはありますか?
生理を見ないで最初の排卵で妊娠する場合があります。
そういう人がいました。
胃腸症状が続いたので病気と思い総合病院の内科に行き事情を聞いたベテランナースの人が婦人科に連れていったそうで、その人は「は?産婦人科?」と思ったそうですが診察したら妊娠していたそうです。
その人は産後1年以内でした。
妊娠している、そういうことはないのかな?と思いました。
他には育児でストレスがたまり知らず知らずに空気を多く呑み込んでいませんか?
そうするとゲップも出るし、おなかも張りやすくなります。
ここでは診察できる人はませんからこうなのかも?しか言えないです。
病院も行くほうがいいと思います。
内科で妊娠を疑うことは本来まれだと思います、もしも妊娠だといけないのでまず先に検査してみてはどうでしょうか?