- 締切済み
三半規管が弱い??!鍛える方法があれば知りたい!
わたしは、どうも三半規管が弱い?! というのか治したいことがあります。 私は、日常生活の場面で、地面と平行の感覚がつかめなくなったときに、歩けなくなったり、ふらついてしまったり、しゃがみこんで立てなくなるときがあります。 このままだとやはり不便です… なので治したいと思っています。 例えば… 1.体験的施設で、ななめになっている部屋で 床に対する垂直なものの不思議を味わうような施設にはいると頭がふらつき、立てなくなってしまいます。 2.一件普通のお店などでも、( 2階以上で、立地の関係上、少しななめになっているのかも )床が少し斜めになっている?と感じた瞬間、ふらつき、一人ではまっすぐ歩けなくなってしまいます。 3.大きな歩道橋で地震のような揺れを感じると自分の立ち方がわからなくなり、まっすぐ歩けなくなります。 4.親切に、自分の方向にななめになっている机に座ると、地面や椅子との感覚が保てなくなり、姿勢よく座れないか、または、頭が耐えきれず地面に下がり椅子から落ちそうになってしまいます。 こんな事態はやはり不便で、周りにも心配させてしまったりと良くないです。鍛えられるなら鍛えたいと思います。 特に、乗り物酔いがはげしいわけでもないです。 なにかわかることがあれば、 教えてください。 そもそも、三半規管なのかどうかも わかってません(笑)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18537/30887)
こんにちは 三半規管だと思います。 一度耳鼻科で診て貰ったほうがいいと思います。 (メニエール病の可能性も) 自分でバランスを取るようなことがしにくいのだと思います。 https://www.med.or.jp/komichi/holiday/sports_05_pop.html スキーとかスケートなどはやったことありますか? そういったスポーツをするのもいいです。 後は、電車は酔わないという事なので、 上手く身体が対応しているのだと思います。 私は乗り物があまり得意ではないので、 電車の連結部分近くは避けるようにしています。 揺れるからです。 電車等連結部分の次の車輛の一番前に乗る。 カーブで揺れるのが判ると思います。 バランスボールなどを使うのもいいと思います。 ご参考になれば幸いです。
- cayenne2003
- ベストアンサー率32% (718/2227)
お話だけならやはり三半規管でしょうか? 三半規管は人間の位置センサーです、体がどういう状態にあるのか把握する器官です。 一度耳鼻科で相談されてからの方が良いと思います。 同じような症状で悩んでいる方は結構いますから。 http://www.neurology-jp.org/public/disease/memai_s.html
- IXTYS
- ベストアンサー率30% (965/3197)
こんにちは。 育爺中の七十代の男性です。 近くの児童センターでマットを借りて遊びます。 マットの上でころころ転がしてやります。 まだ4才と間もなく2才。 もっと大きくなったら芝生の有る公園で前転を教えてやる積りです。 小学生になったら鉄棒前周り。 こういう体操が脳細胞の発達と三半規管の鍛錬に最適なのです。 ご自分でもマットを借りてご自分でころころ転がって見られると良い。 それも遊び感覚で、、。 普段寝床ででも転がってみることは出来ます。 お風呂上がりで気分がゆったりしている時などにはお薦めです。 我が家の近くに温泉センターがあり、午前中で空いている時には座敷で転がって遊んでいます。