• 締切済み

重りの違い

釣り初心者です。 投げ釣りで使うジェット天秤と中通し重りは何が違うのでしょうか? 今夏、川で鰻の夜釣りを予定してます。 私はジェット天秤しか重りはありません。釣りの本とか読むと鰻の投げ釣りは中通し重りで仕掛けを作るように書いてあります。 この中通し重りをジェット天秤にしたら駄目なのでしょうか? 釣果は変わるのでしょうか? 解る方親切な方 教えて頂けませんか?

みんなの回答

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.7

鰻の場合は、鯛やメジナと違って「当り→合せ」と言う行為は行いません。 行っても良いのですが・・・ 餌を捕食して反転する魚ではありませんし・・・ 針があるからと言って吐き出すとも聞きません。 ですので、結果としてどちらでも特に問題は無いです。 実際、昔は中通しを使っていましたが・・・ 今は、ヨリ戻しにナス型錘をハリスと一緒に付けて釣りをしています。

noname#209803
質問者

お礼

有り難うございました

回答No.6

ジェット天秤は、投げた時に赤いプラスチックのほうが鉛の後に飛んで行き、鉛の下側に付いているステンレスの棒が重りに対して直角になります。ので針、ハリス、エサが、道糸に絡みづらくなります。 中通し重りは、投げ方が下手だと道糸に絡まる確率が高くなります。 そしてジェット天秤は、半誘導 中重りは、全誘導 これは、魚がエサを食べて糸を引っ張ると竿先にダイレクトに当たりがでます。 半誘導は、ジェット天秤の鉛がステンレスの棒の中を動く距離しかダイレクトに当たりがでません。そこから先は、魚が鉛を引っ張る形になります。 個人的には、釣果は、さほど変わらないと思います。

noname#209803
質問者

お礼

有り難うございました

回答No.5

こんにちは^^ 他の地域のことは 全然知らないのですが 利根川で鰻つりをすると 中通し錘のほうが 当たりが分かり易いから 釣りやすいですね。^^ 仕掛けのトラブルは ほとんどありません 中通しの仕掛けが トラブルを起こすのは ハリスがヨタっているときです。^^

noname#209803
質問者

お礼

有り難うございました

  • ketachina
  • ベストアンサー率25% (64/249)
回答No.4

絶対ジェット天秤の方がトラブルが少ないでしょう。 鰻のアタリは、それほど繊細なものではないので、アタリの出方に大きな違いが出てくるとは思えません。 それよりも、トラブルが回避を考えれば間違いなくジェット天秤をお薦めします。ハリスは短めに。

noname#209803
質問者

お礼

有り難うございました

こんにちは。 ジェット天秤と中通し重りを比べると、たぶん釣果が変わると思いますよ。ジェット天秤を使った仕掛けは当たりが取りにくくなります。中通し重りを使った仕掛けは当たりが取りやすくなります。 よって、中通し重りを使った仕掛けが有利になるのです。ジェット天秤を使った仕掛けは釣果を犠牲にして遠投に重きをかけた釣り方に対応しています。

noname#209803
質問者

お礼

有り難うございました

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2

こんにちは。 投げ釣りで中通し重り(錘)の代わりにジェット天秤を用いても問題ないですし釣果も変わらないでしょう。 ただ、中通し錘のほうが安く買えるので仕掛けが安く作れますし、錘の重さも豊富で仕掛けに対する自在性があるでしょうから、釣りの本では安く作れる中通し錘の仕掛け例を挙げてるだけと思います。

noname#209803
質問者

お礼

有り難うございました

  • 7964
  • ベストアンサー率29% (222/757)
回答No.1

>この中通し重りをジェット天秤にしたら駄目なのでしょうか? 釣果は変わるのでしょうか? 変わらない! 重点は、濁り、夕暮れ(日没後3時間ぐらい)、河口と繋がった河川、餌(テナガエビが一番!無ければバナメイエビ)が需要です。 餌があれば、食いつくのが鰻です。鰻は、無神経な食入辛抱な魚です。

noname#209803
質問者

お礼

有り難うございました

関連するQ&A