- 締切済み
大学に入学する上での不安点…
こんにちわ現在大学受験勉強をしてる高校3年生の男です。 一応私立難関高のW大学を受験しようと思い、偏差値もいまで63あるので受験自体に不安はないんです。 ただ私は生まれてから根っからの人見知りなんです。 中学のときに親の都合で引っ越してからなかなか友達ができずに一応話せるぐらいの人間関係しか築けません。高校でも2,3年になってからは楽しく過ごせていますが1年のときは友達が少なく楽しくない日々でした。 そこで今回大学受験してもしうかったとしても、そのあとの大学生活になじめるかどうかが不安で受験勉強がなかなか手につきません。 私の具体的な人見知り症状は、はじめてすることができない(美容室だとか会員カードが必要な店とかに行き辛い)。知らない人とか慣れてない人に軽く声をかけられない。道や店の人などに質問できない。 こんな理由で大学行ったら免許とってバイトして…といろいろ思い描くことはあるのですが、なかなか期待より不安のほうが先にいってしまいいつも悩んでいます。大学生活でも自由なイメージがあって期待もあるのですが、高校と違って友達がぜんぜん出来ないんじゃないかとか、お昼ご飯をひとりでたべたくないなぁ…とか不安が非常に大きいです。 だれか人見知りを改善する方法や、大学生活での慣れ方、友達をつくるにはどうしたらいいかを教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jun77777777
- ベストアンサー率0% (0/0)
幸いなことに、あなたは単に人見知りなだけで、性格が悪いわけではありませんね。二、三年になると友達もできたようなので。 で、私自身の経験から言うと、大学生活の初期はみんな友達を作るのに必死でした。皆さんあなたと同じように、一人でお昼ご飯を食べたくなかったんでしょうね(笑)ですので、ほっといてもクラスメイトに話しかけられるとかして、友達作りのチャンスはたくさんあります。その流れに乗れば、簡単に友達作れます。 具体的には、できるだけたくさんの催し物に参加してください。クラス編成の時のオリエンテーション、サークル活動etc そうすれば自然と友達できますよ。 人見知りとのことですが、緊張するからいけないんです。話相手を仲のよい友達だと自己暗示かけてみてはどうですか?
- wondercraw
- ベストアンサー率11% (48/422)
現時点での成績なんて 全くあてにならないんで (予備校生の成績は これから あがってきますし・・・) そんな余裕かまして 悩んでいる時間はないと 思いますが。 入ってから 学生相談室とかで 相談してください その大学なら 心理系にも いい先生がいるので バッチリです
- nintai
- ベストアンサー率31% (401/1269)
あんまり東京の大学は向いていないかもしれませんね~。 東京ってやっぱりハジケてるイメージがありますよね。 もしもW大だけに執着しているわけではないのなら、他の国立大学も考えてみてください。東大・京都以外の旧帝大だったら同じぐらいの難易度でしょう。 地方の帝大はけっこうのんびりした雰囲気があり、東京の大学に比べれば、やっぱり気後れするということは少ないと思います。 また、大学の学生寮があるのですがこれがなかなかいいです。 私も寮生だったのですが、全国各地から入寮してくるのでみんな自然と友達になろうという雰囲気があり、友達をつくるということに関しては絶対に困りません。 先輩にも後輩にも、入学したときはすごいマジメで人見知りだったのに、入寮して人間が変わったようにオシャレになり、トークが上手になりかわいい彼女ができたっていう人がけっこういました。 やはり、今までの人生では出会えなかったような人と一度にたくさん仲良くなるので、自然と自分も変わっていくんだろうと思います。 志望校というのは自分が勉強を進める上で一番よりどころとなるものですから、それがグラつくとはかどりませんよね。 国立大のこと、ちょっと視野に入れてみてください。
- jami0107
- ベストアンサー率0% (0/0)
どうも、こんばんわ。 26歳一児のぱぱです。 僕の場合は、大学に入る前はとても楽しみだったね。なぜかと言うと大学でやりたいことがあったから。 在学中は、それを一生懸命やってたらある日知らぬ間に友達が増えていきました。 結論としては、類は友を呼ぶということわざがあるように自分に志を持っていれば友達はできると思います。 人生一度きりだからくいの無い人生を送ろうと思えば、気持ちも楽になるよ。
W大学第一文学部卒業です。 もしW大学に入学したら、とにかくすぐサークルに入ることを勧めます。 とても大きい大学です。下手すると、1人で授業を受けて、まっすぐ家に帰るだけ・・・ということもあり得ます。 サークルに入れば、サークルの部室とかラウンジとかがあるので、そこへいけば必ず誰か知ってる人がいるので大学生活も楽しくなると思います。 私は部室があるサークルだったので、ごはんは生協でパン買って、お昼は部室で食べることも多かったです。 星の数ほど、砂の数ほどあると言われているサークル。 きっと居心地の良いサークルを見つけられますよ! 私は手当たり次第に参加して・・・1日でやめたのも含めて10サークル以上に所属して、結局1つのサークルで落ち着きました☆ 人見知りを直す方法・・・。う~ん。難しいですね。 でも直さなくてもいいんじゃないですか。 興味のあるサークルに入って、興味のあることしてれば、同じような人物と知り合えて、友達になれるんじゃないかなぁ~。甘いかしら? 最初はバイトよりも大学内での自分の居場所を探した方が良いと思いますよ。バイトは大学内での生活が落ち着いてからがきっと良いでしょう。 ま、心配は受かってからまた考えて、とりあえず受験がんばってくださいね!
- rightegg
- ベストアンサー率41% (1357/3236)
こんにちは。 学部などにもよりますが、ある程度クラス分けみたいな事はありますよ。 一般教養とかの都合もありますし。 またサークルに入れば仲間も出来ます。 バイトもそう。 もちろん、最初はひとりになってしまう事もあるかもしれませんが、特にW大なんて全国から学生が集まりますし、最初から顔見知りってのはそれほどいないです。 みんなその場で友人を作る訳です。 人見知りは性格ですからそうそう治らないでしょ。 それよりは、そういう環境に進んで身を置く事です。 サークルやバイトでも何でも良いからとにかく環境から入る。 「声かけなきゃ」とか思っててもあまり意味ないですから。 とかいって大学でほとんど友人も作らず過ごした僕が言えたがらじゃないですけどね。(苦笑)
- ginga3104
- ベストアンサー率23% (510/2208)
その大学にも貴方のような人も沢山居るだろうし、また、声を掛けてくれる方も沢山居ます。現に私も声を掛けてもらって仲良くなるタイプです。 恐れる事無かれ。少年よ大志を抱け!