- ベストアンサー
愛犬が死んでしまって
先日実家で飼っていた室内犬がしんでしまいました。 私ももちろん悲しいけれど、もう結婚して家を出ているのでそんなにダメージが強くはありません。 でも目に入れてもいたくないほど可愛がっていた両親がこれから先、がっくりきてしまうのでは。。。と心配です。今はまだ気丈にふるまっていますが。。。 みなさん経験のある方、こんなとき、どうしたらいいか、おしえてください。 また、写真や思い出の品などはどうしていますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
先日実家で飼っていた室内犬がしんでしまいました。 私ももちろん悲しいけれど、もう結婚して家を出ているのでそんなにダメージが強くはありません。 でも目に入れてもいたくないほど可愛がっていた両親がこれから先、がっくりきてしまうのでは。。。と心配です。今はまだ気丈にふるまっていますが。。。 みなさん経験のある方、こんなとき、どうしたらいいか、おしえてください。 また、写真や思い出の品などはどうしていますか?
お礼
回答ありがとうございます。参考URLみてみます。 父が65歳なので健康面はもちろん、精神面が心配です。これがきっかけで痴呆症とか。。。まさかですけど。。。 新しい犬はどれくらいの時間がたてばを飼えるもんなんだろう、とゆうのも経験者の方にききたかったことのひとつだったんです。ありがとうございました。