• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:八方美人な母)

八方美人な母とのけんか

このQ&Aのポイント
  • 八方美人な母とのけんかについて相談です。母が子供達にプレゼントを送り、それぞれのために送ったと言ったため、子供達の間でけんかが起こりました。しかし、母は元々八方美人であり、私自身も姉との問題があります。例えば、私が子供を連れて里帰りした際、母が「名広め」を用意してご近所に挨拶に回り、お祝いをしましたが、私のときにはしなかったことがありました。また、母はその場しのぎの言葉を多く使います。私自身はもうそういう人と思って付き合っていますが、子供達は迷ってしまいます。けんかにならずに母にどう話せば良いのでしょうか?
  • 相談です。八方美人な母とのけんかです。母が子供達にプレゼントを送り、それぞれのために送ったと言ったため、子供達の間でけんかが起こりました。しかし、母は元々八方美人であり、私自身も姉との問題があります。例えば、私が子供を連れて里帰りした際、母が「名広め」を用意してご近所に挨拶に回り、お祝いをしましたが、私のときにはしなかったことがありました。また、母はその場しのぎの言葉を多く使います。私自身はもうそういう人と思って付き合っていますが、子供達は迷ってしまいます。けんかにならずに母にどう話せば良いのでしょうか?
  • 八方美人な母とのけんかについて相談です。母が子供達にプレゼントを送り、それぞれのために送ったと言ったため、子供達の間でけんかが起こりました。しかし、母は元々八方美人であり、私自身も姉との問題があります。私はもうそういう人と思って付き合っていますが、子供達は迷ってしまいます。けんかにならずに母にどう話せば良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.3

お母さんと貴方との喧嘩。 それは残念ながらこれからもある。 でも、 それを貴方より下に送らない事。 貴方で食い止める事。 子供たちは迷う(時もある) でも、 迷った時に正しい道を示すのが貴方。 示せる貴方でいる限り、 お母さんがどんな事をしても、 貴方のお子さんには「貴方」の影響しか伝わらない。 言って欲しくないのです。 それはそうかもしれないけれど、 言う言わないは貴方にはコントロール出来ない。 特に、 自分(お母さん)が良かれと思って何かをする時・・・ その時のお母さんには、 貴方側の考えってほぼ無いんだよ。 自分(お母さん)がどう思うか? 自分がどう考えているのか? それが大事なのは貴方のお母さんだから。 その感覚の上に、 貴方の考えの尊重や理解は無い。 貴方だって、 そういう親だと自分歴=年齢で分かっている筈。 その理解があるからこそ、 貴方は貴方なりにお母さんと向き合いつつ、 お子さんを丁寧に守り、そして見守っていけば良い。 お子さんだって、 永遠に「お子さん」じゃないんだから。 今は今としての関わり方があるだけ。 今理解出来ないお子さんの一人も、 10年後はそうじゃないんだよ。 今の貴方が向き合っている問題は、 実は期間限定だ、という事。 それは貴方も冷静に受け止めていく事。 どれだけ話しても、 スムーズに分かったとはならない。 ならないなら、 何で分からないの?というエネルギーを使う前に。 お母さんが分かっていない部分は、 私「が」しっかり分かり、理解する事で補おう。 そう考える。 貴方は、 お子さんとって一番良い影響を与えられる存在だから。 貴方がしっかりしていれば大丈夫なんだよ。 その後ろでお母さんのバタつきがあってもね? それはこれからも信じていけば良い。 貴方がお子さんに持つ影響力は、 貴方のお母さんの比較にもならない。 だから大丈夫なんだよ。 貴方のお母さんが絡まない時間の方が圧倒的に長い。 貴方は貴方のペース、貴方のスタイルを大切にね☆

yasuraka03
質問者

お礼

有り難うございます。 そうですね。私は、母を自分が良いと思うように、無理矢理変えようとしていました。それが子供にも良いと思っていました。 でも、母は自分の考えや行動を否定されると、孫の前でも大声で怒鳴り散らします。そこまでして、母の考えを変えようと争うのは(変わったことは有りませんが)余計子供のためにはなりませんよね。 私は、母を、自分より年上の母を、あなたがおっしゃる通り私の力でコントロールしようともがいていたようです。 私も本当に我慢のない人間で、嫁ぎ先に苦労が多いので、すぐ実家の母に言いたいことを言ってしまいます。旦那の親には我慢するしかありませんからね。 今日はちょっとまだ無理ですが、明日頑張って母に謝罪の電話を入れてみます。そしてこれからは、私が子供達に良い影響を与えられる人間になれるように心していきます。 有り難うございました。

その他の回答 (2)

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.2

お母様はもう変わらないだろうし、 他人から見て矛盾だらけでも お母様の中には筋の通ったリクツがあるので (その時自分が気分よくなれればいい、 自分は人間できている、 他人からの意見は受け付けないなぜなら 自分が正しいから、など) そうやってやってきたひとを 今更変えるのは不可能です。 ですから 荷物を送ってきたという事は 近くにお住まいではない?と思いますので 例えば お礼のご連絡は質問者様だけがするとか お子さんに入る情報を お子さんがご自身で判断できる時期になるまで 調整したらいいんじゃないでしょうか。 お姉様に関しては 不機嫌そうなら お母様ではなくお姉様ご本人に確認したほうが 誤解がないと思います。 お母様は護身しか考えていないので 自分に矛先が向くよりは 姉妹間でもめたほうが都合がよく 事実をしゃべるとは限らないからです。 ですから お母様に期待しないことです。 いちいち手間で面倒かもしれませんが お子さんに関しては 質問者様が通訳の役割をすること お姉様に関しては お母様を通さずにやりとりすること と決めてしまった方が 解決が早いのではないでしょうか。

yasuraka03
質問者

お礼

有り難うございます。 そうなんですよね。本当に私にとっては大切な母で、優しいところも沢山あるのですが、絶対に自分の非は認めない人なんです。 若い頃、お姑にいじめられたり色々あったから、優しくしてあげたいのですが、そう言うところが引っ掛かるんですよね。 通訳…。育児相談でも、その様なことを聞いたことが有ります。しばらくはその様にしていきたいと思います。 有り難うございます。

  • Not_Pro
  • ベストアンサー率23% (47/203)
回答No.1

本人に悪気はないのでしょうが子供相手に【あなたにあげる】というとその通りにとるは当然ですよね。 子供同士で気を使って分け合うなんて小さいうちは無理ですし、そこは大人が気を使って【みんなで分けてね】とか言うのが当然かと。 そこをしっかりと説明して分かってくれないのであれば送ってこなくても良いくらいに伝えては?

yasuraka03
質問者

お礼

早速、有り難うございます。 そうですよね。ただ私も普段のストレスから、きつい口調で言ってしまうんですよね…。 でも、やっぱり子供のことだから、もう少し母がクールダウンしてから、もう一度話してみます。 有り難うございました。