- ベストアンサー
つらい人生を送った人への励ましとは?
- つらい人生を送った人への励ましとは、昔の苦労を思い出し、今の幸せを大切にすることです。
- 自分の経験を通じて、つらいと感じる人に寄り添って励ますことが大切です。
- ただし、人それぞれの幸せの定義や解決方法が異なるため、一概に励まし方を決めることはできません。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ご友人は、「自分のつらさといっしょにするな、同じレベルにするな。」と言いたいのではないでしょうか。 >親に虐待され(ギャンブルぐるいで暴力を振るう父親)、学校ではいじめられ・・・ 要するに、愛情に恵まれない、人に必要とされない境遇です。誰も自分を必要としてくれる人がいなかった切なさ、つらさ、孤独。時には死にたいと思ったこともあるかもしれません。 一方の質問者さんは、金銭的には不自由したことでしょうが、あなたを必要としてくれる方々が周囲にいらっしゃったのですよね。 動物の赤ちゃんでさえ、親からの愛情を受けて育つものです。 それが、ご友人は生きるために必要な最低レベルのもの、親の愛情すら与えられていなかった、持っていなかったのです。 その上にいじめまで受けた=人権侵害です。 親から虐待を受けたなら、これはもう犯罪の被害者です。 人権を侵害され、犯罪被害者にもなった境遇とは、もはや「不幸の次元が違う」、こう言いたかったのではないでしょうか。
その他の回答 (11)
- Jelly-beans
- ベストアンサー率16% (119/704)
貧乏は物に不自由しても、心は 腐らないように出来ます。 まして、病気なら不可抗力。 家族全員で協力し、共有し、乗り越える ように努力も出来ますよね。 親からの虐待は存在の全否定を意味します 世界の狭い子供にとって親は世界のすべて な時期もあるのですよ。 お前は邪魔なのだと暴力で支配される。 それは、大人になって今は幸せだと言って も消えない事実なんです。 子供の頃の惨めな自分や思い出は変わらな い。愛され、必要とされて育った子供とは 違うのだ。取り返しのつかない事。 “思い出”はふとした時によみがえる、 出来るなら怯える子供ではなく、心豊かに 育ちたかったのでしょうね。 質問者様はお金が無い事が不安で怯えたか も知れませんが、意味なく殴られる痛みに 怯えた夜は無いのですよね? しかし、あえて言うなら、 この知人の方はお辛いでしょうが生きて いる。それだけで良し、としてほしいで す。 何年も前の事件ですが、 実の親ながら、長男には食事を与えず、 上の姉、下の妹は可愛がる馬鹿親がいて お腹の空いた長男はレトルトカレーの袋 を破り、冷たいそれを食べました。 袋を見て勝手に食べたと怒った父親に 全裸にされ風呂場に連れていかれ、冷水 をかけられ、風呂場の壁に頭を打ち付け られ、亡くなりました。 空腹と寒さと痛さ、助けは来ない絶望。 いつになれば終わるのかと死んでいった 子供がいました。 生きているだけ幸せなんだと これからの礎にしてほしいと思います。
お礼
殴られることはないけど、ネグレクトでした。 ネグレクトだと大人に成ってから分かりました。 ですが、ネグレクトというのは虐待の中では軽いのかもしれません。 いくら死にそうな目に合っても(発作で息が止まる恐怖を何度も感じました)知人から見れば大したことないと思ったのかもしれません。 ありがとうございました。
- 783KAITOU
- ベストアンサー率43% (1758/4022)
知人の辛さの質とあなたの辛さの質が違います。 知人の辛さは、心が満たされなかった辛さ。生育歴の仲で不幸にして特別な環境に置かれていたため、その間に心の栄養というか心の成長ができなかったのです。今、幸せになっても、辛かった頃の心の空白が埋められないので涙が出てくるのでしょう。 あなたの辛さ派は貧乏だと仰っています。これは、主に物を所有できなかった辛さです。物が手に入るようになれば過去の辛さはそれほどでもなくなって消えます。心の問題は、人間の成長に必要な時期に必要な養育を受けなければ一生尾を引きます。その気持ちをどこでコントロールするか、代わりの何かを見つけるか、です。
お礼
私は父にうとまれていました。 父に話しかけても会話してもらえませんでした。 私を育てようと思ったことは一度もないとも言われました。 私の稼ぎをあてにして頼られたこともありました。 ですが、知人にとっては次元が違うと回答のように思ったのかもしれません。 ありがとうございました。
- ま ま(@mimomon)
- ベストアンサー率8% (257/3044)
話をきいて共感してほしかっただけなのかもしれません。 質問者さんが楽しもうとがんばっている話をきいて、私も!となれるタイプではなかったのかも。
お礼
そうかもです。 ありがとうございました、
- ootemon
- ベストアンサー率13% (558/4273)
辛さ比較じゃなくてその友人自身の辛さをあなたにわかって欲しかったってことでしょう。 まあその人も喋った時点で気は済んでるとは思いますが、 うんうんそうね、あーそれはかわいそう超かわいそう、あー悲しいね、大変だったね、がんばったね、って言って欲しい、認めて欲しいだけなんですよ。 そうやって返答するだけにしておけばむこうもおとなしくなりますよ。
お礼
そうですよね。 ありがとうございました。
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
あなたの不幸と、その人の不幸は違う。 それぞれつらいとおもっているポイントも、尺度も違うから、「そういうことじゃないんだよね」ってことなのかもしれません。
お礼
なるほどです。 ありがとうございました。
- sparkle719
- ベストアンサー率12% (370/2998)
あなたの話が聞きたいわけじゃなくて私の苦労自慢をさせて欲しいということではないでしょうか。
お礼
回答を読んでそうだと思いました。 ありがとうございました。
相手が話しているのを 遮って、質問者さんが 話をしたわけではないですよね。 自分がした苦労とはちがうといいたいの でしょうか。 自分一人だけが苦労したわけではないのです。 一方的に過去の苦労話(または愚痴、自分のことだけ) を聴かされても全然おもしろくないので、 なるべく楽しい話をしたいですね。 話は逸れましたが、 今まで友達の話を聴いていたのなら 質問者さんが自分のことを話したく なるのは自然なことではないでしょうか。 会話の流れが分からないので 推測ですが。
お礼
私だって辛かったけど今は乗り越えようと努力している。 あなたもしたらいいじゃないのという気持ちはありました。 ありがとうございました。
- yasuraka03
- ベストアンサー率39% (52/133)
私の辛い話をしてるの。あなたの話はいいの。て言うことなのか、あなたのように過去を乗りきったわけではなく、今は幸せだけど、昔の不幸を引きずっていると言うことでしょうか? どちらにしても、その方ももう少し言い方が無いものかなぁと思いますが、心が病んでいる人は多分心に余裕がなくて、自分のことで精一杯なんだと思います。 余り気になさらないように。
お礼
ありがとうございました。 それもあるかもしれません。
今、私が話してるんだけど?なんであなたが話してるの?ってことです。 横から人の話題を奪う人は誰からも嫌われます。 人の話に「自分体験談」をかぶすのもやめましょう。嫌われます。 その癖は無くしましょう。無自覚はタチが悪いですよ。 それは励ましとは言いません。被せといいます。 >~~楽しんでいます だから何?とは思われて当然です。
お礼
そうなのですね。 辛さの主役を奪ってはいけないのかと気が付きました。 ありがとうございました。
あ、それは駄目です。 つらい人というのは「自分のつらさをわかってほしい」と思っているわけです。「そうか。大変だったんだね」と思ってほしいんですね。 そういう人にあなたがご自身のつらい経験を話しても、相手にしてみれば「私は私のつらさをわかってほしいのに、あなたはあなたのつらい体験を話してる。私のつらさよりあなたのつらさの方が大切なんだね」ということになってしまいます。 もちろん、「あなたにもそういう苦労があった?」と聞かれたら話せばいいでしょうし、「こういうつらさから抜け出せる道ってあるのかな」などと言われたら、自分はこうやって抜け出したよ、と話してあげればいいでしょう。 そうでないなら、相手のつらい気持ちに共感することをメインに接してあげたらでどうでしょう。
お礼
そうします。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
私は喘息発作を起こすたびに、親に怒鳴られました。迷惑がられました。 ですがしつけで殴られたことはあっても、理不尽な殴りはありませんでした。 知人からすれば私は甘いじゃないか、比べるなということなのかもしれません。 私は今だに発作を起こすと、子ども時代死ぬかもと思ったことはまだ思い出しますが、知人にとっては甘いということなのです。 ありがとうございました。