できれば男性のお答えがほしいです。
例えば、男性側が女性に対して「友達」と思っている人と、買い物など普通に行くものでしょうか?
先日、新しくオープンしたお店(ファッション関係)に行きたいという話になり、彼は車がなくて私は車があったので、行くなら一緒に行くか聞いたときに(ラインでのやりとりで)、最初は、見に行ったら買い物しちゃうからとか、お金ないしとかの理由でハッキリと返事をしなかったのですが、結局行くということになり、一緒に行ってきたのですが・・・。
ある教室で知り合って二カ月ちょっとです。嫌なことは、はっきりと断るような人ではあるのですが、どちらかと言うと草食系の方です。彼のほうが年下です。
私は、その人のことが好きなのですが、もしかしたら私の気持ちをなんとなく勘づいてるかもしれません。 普段は、話も合い、冗談など言って笑うことも多いです。
買い物をしている間は、それぞれ自分の好きなものを見ていて一緒に選んだりはなかったし、その後は食事などもなかったのですが、やはりそれは、ただ便利だっただけというか買い物をしたかっただけだったのかなと思いまして・・・。
一緒に行くくらいだから嫌われてはいないのは解るのですが、ただの仲の良い友達と思ってるだけでも、普通に買い物とか行くものなのかなと疑問に思ったので質問させていただきました。
買い物行った次の日に、教室の仲間に、昨日買い物に行ったことを話すのかなと思っていましたが、教室の仲間には買い物に行ったことは一言も言いませんでした。
文が定まっていませんが、男性の心理としてどんなものか、教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
お礼
男性は負けず嫌いで見栄っ張りです。